Nintendo Switchソフト『ゼノブレイドde』に登場するラインのステータスと詳細をまとめています。
ラインのステータスと詳細
ラインの基本情報
HP | 8688 |
---|---|
筋力 | 479 |
エ力 | 269 |
ラインのアーツ
アーツ名 | 習得レベル | 属性 | 効果 |
---|---|---|---|
マッドタウント | 1 | エーテル | 敵へのヘイトを一時的に稼ぎ、自分を狙わせる。 |
ハンマービート | 1 | 物理 | 敵を中心に円形の近距離範囲内にいる敵に攻撃し、ヘイトを一時的に稼ぐ |
ワイルドダウン | 1 | 物理 | 崩し状態の敵を転倒させる。転倒の効果時間は3秒。 |
ガードシフト | 9 | エーテル | ガード状態になり、敵の物理攻撃をガードする。効果時間は12~24.6秒。 |
ウォースイング | 7 | 物理 | 自分を中心に近距離範囲内にいる敵に攻撃し、複数回ヒットする。1ヒットごとにタレントゲージが10%増加する。 |
ソードパイル | 16 | 物理 | 敵1体を攻撃し、大ダメージを与える。 |
バーサーカー | 19 | エーテル | 25%の物理耐性減となるが、筋力が上昇し、「マッドタウント」が範囲効果になる。筋力上昇効果は75~210%。効果時間は15秒。 |
シールドバッシュ | 19 | エーテル | 転倒状態の敵を気絶させる。気絶の効果時間は2秒。 |
エンゲージ | 11 | エーテル | 対象をロックオンし、攻撃を自分に向けさせる。効果時間は6~24秒で、「マッドタウント」で与えるヘイトが25%増加 |
ラストスタンド | 23 | エーテル | アーツ使用後に15秒間オーラを発動し、その間は戦闘不能になっても復活できる。復活時のHP量は30~75%で、復活時にパーティゲージが50%増加 |
レイジ | 3 | エーテル | アーツ使用後に12~30秒間オーラを発動し、物理ダメージを25%軽減して敵にスパイクダメージを与えるが、攻撃力が25%低下する。 |
バレットチャージ | 35 | エーテル | タレントゲージMAXで使用でき、次に使うアーツによるダメージを増加させる。増加倍率は1.5~4.2倍。 |
ボーンアッパー | 1 | 物理 | ヒット時に敵を吹き飛ばし、タレントゲージを12~30%上昇させる。 |
ダイブソバット | 31 | 物理 | ヒット時にパラライズ効果を与える。パラライズの効果時間は12~19.2秒。「ボーンアッパー」から続けて使用すると敵の素早さを25%低下させる【ボーンアッパー後特効】 |
オーラバースト | 5 | エーテル | オーラ発動中に使用可能で、自分を中心に円形の範囲内の敵に攻撃し、敵に筋力ダウン効果を与える。効果値は20%。効果時間は10~14.5秒。 |
アンカーチェイン | 39 | エーテル | オーラを発動し、自分のノックバックと吹き飛びを防止、敵のヘイトを1秒毎に200稼ぎ、自分がダメージを受けることに寄るヘイト低下を防ぐ。効果時間は15~29.4秒 |
ラリアット | 43 | 物理 | 自分の前方扇形の近距離範囲内にいる敵に攻撃してタレントゲージを25%増加させる。 |
ラインのスキル
性格 | 効果 | |
---|---|---|
基本的性格 | 根性 | 筋力が上昇 |
熱血 | クリティカル率が上昇(%) | |
努力 | 素早さが上昇 | |
本質的性格 | 友情 | 物理防御が上昇 |
短期 | カウンター率が上昇(%) |