
『ワールドウォーZ』最新情報
-
9/26より日本版の販売開始!
『ワールドウォーZ』攻略情報
『ワールドウォーZ』クラス情報

コープクラス
マルチクラス
『ワールドウォーZ』ステージ情報

『ワールドウォーZ』武器情報

『ワールドウォーZ』掲示板一覧
World of War Z(ワールドウォーZ)とは?
日本版トレーラー
小説、映画が原作のシューターゲーム

原作は小説『World of War Z』。2013年に映画化もされているタイトルの3人称シューターゲーム(TPS)です。
このゲームの最大の特徴としては映画版のように何百もの無数のゾンビが襲いかかってくる圧巻の映像です。これは独自に開発された「Swarm Engine」によるもので処理落ち無しでこの数の描写を可能にしています。
ゲームの舞台はNY、モスクワ、エルサレム、そして東京

『World of War Z』でプレイできる舞台は世界各国となります。世界の各地で同時にパンデミックが起こったことを原因に、それぞれの国の特徴を捉えた多種多様なステージとそれぞれの国のプレイアブルキャラクターが存在します。
基本的にCO-OPプレイが前提

『World of War Z』はCO-OP(協力型)プレイが前提で作られています。敵の物量が多いことも理由の1つですが、一定の敵に捕まってしまうと自力で抜け出すことが不可能なので仲間に救出してもらう必要があります。
もちろんオフライン1人プレイも可能ですがその場合3人のNPCがほかのプレイヤー代わりとなります。
多様なクラスと立ち回りの重要さ

上記のように1人1人の役割や立ち回りが非常に重要になるため、ゲーム開始前に選択できるクラスを選ぶ際にも注意しなくてはなりません。
銃器の取扱い長けた「ガンスリンガー」、回復支援に特価した「メディック」、弾薬携行の数を増やせる「フィクサー」など、さまざまクラスをステージやほかプレイヤーのクラスによって使い分けなければ高難易度のクリアは難しいでしょう。
また、フレンドリーファイア(FF)があるため味方の射線に立たない、先行して移動する際はしゃがみながら移動するなどの工夫が必要になってきます。難易度が上がれば上がるほどFFの際のダメージは上がります。
一番の醍醐味、迫り来る無数のゾンビを倒す爽快感

『World of War Z』の一番の醍醐味は前述の「Swarm Engine」で描写された無数のゾンビを味方と協力しながら倒していく爽快感があります。
ゾンビ1匹は非常に弱く、ヘッドショット1発でほぼ倒すことができますが、何十、何百となってくると話が変わります。迫りくるゾンビの群れをバリケードで進行を遅らせたり、機銃や迫撃砲などで一気に吹き飛ばしたりなどの工夫が必要になってきます。
多数のゾンビを爆発物で一気に吹き飛ばす爽快感や味方と協力してゾンビの波を退ける達成感は非常にやりがいがあります。
CO-OPのほかにPvPvEモードも

『World of War Z』はCO-OPモードのほかにこのゲームならではのPvPvEが実装されています。
シューティングゲームにはおなじみのチームに分かれて戦いチケットを奪い合う「デスマッチ」、陣地を奪い合う「ドミネーション」などのゲームモードがありますが、このゲームでは一定時間ごとにゾンビの大群が両陣営に襲いかかります。
そのゾンビの群れを利用することも可能で、このゲームならではのゾンビ達が対戦にもまた一味変わったスパイスとなってくれています。
豊富な武器種にも注目

『World of War Z』はAR、SMG、SGなどの武器の種類が豊富です。最初から携行できる武器種はクラスによって決まっていますがゲーム中にほかの武器を拾えば、さまざまな武器を装備できます。
装備の強化はゲームクリア時にもらえるEXPとゲーム内クレジットでアンロックできる仕様になっています。
また、ミッション中に拾える武器の中にはチェーンソーやグレネードランチャーなどの強力なヘビーウェポンも存在しています。
『ワールドウォーZ』のゲーム詳細
ゲーム概要
タイトル | World War Z |
---|---|
配信 | Focus Home Interactive |
ジャンル | アクション |
ハード | PC、PS4 |
発売日 | 北米版2019年4月16日 日本版2019年9月26日 |
価格 | 5,480円 |
公式サイト | ワールドウォー公式サイト |
公式ツイッター | ワールドウォー公式ツイッター |