MMORPG『ヴェンデッタ(VENDETTA)』のリセマラおすすめ装備ランキングです。ガチャでのおすすめ装備や、リセマラの終了タイミングなどもまとめて紹介していますので『ヴェンデッタ(VENDETTA)』のリセマラにぜひお役立てください!
-
『ヴェンデッタ(VENDETTTA)』最新情報
- ▶ リセマラおすすめ装備ランキング
- ▶ 装備の見た目一覧
- ▶ 11月アップデート・バランス調整内容まとめ
- ▶ ギルド戦の仕様・参加方法
『ヴェンデッタ』のリセマラについて
リセマラの重要性は低い
『ヴェンデッタ』はリセマラは可能ですが、「シリーズスキル」の重要性と、ガチャ排出確率の低さを考えると、ほかのゲームに比べリセマラの重要性はかなり低いと言えます。
また、低レアリティの装備でも「昇格」を行うことで、武器を強くしていくことができるので、その点でもリセマラの重要性は低いと言えます。
リセマラは10連で引こう

リセマラではルビー商店の通常装備10+1回ガチャを引きましょう。10連だと1回おまけで引けるので単発で引くのはおすすめしません。
リセマラ終了はSR以上の武器
『ヴェンデッタ』には「LE」「UR」「SSR」「SR」「R」「N」の6種類のレアリティが存在しています。しかし、リセマラを含む無償ガチャでは「LE」ランクの装備は排出されません。
さらに「SSR」の排出率も1%前後と非常に低く設定されていますので、狙いのシリーズスキルが付いた「SR」ランクの武器で始めてしまっても問題はないでしょう。
自身の職業にあったシリーズスキルを狙おう
『ヴェンデッタ』キャラ(職業)一覧 | ||
---|---|---|
![]() カイル (ウォリアー) |
![]() ベルトリン (アサシン) |
![]() フェル (メイジ) |
『ヴェンデッタ』には「カイル(ウォリアー)」「ベルトリン(アサシン)」「フェル(メイジ)」の3種の職業が存在します。
必要とする装備のステータスなども少し異なるので、リセマラを行う場合はしっかりとシリーズスキルを吟味して行いましょう。
ガチャの排出率(提供割合)
ランク | 排出確率 |
---|---|
R | 89.86% |
SR | 9.00% |
SSR | 1.10% |
UR | 0.03% |
『ヴェンデッタ』リセマラおすすめSSランク装備
シリーズとしてのおすすめ装備を記載しています。強化素材を集めることで昇格することができるので、無理にURグレードを狙う必要はありません。
カイル(ウォリアー)
武器
![]() UR アヤムル |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
スキル攻撃力 | 841 | |
クールタイム短縮 | 491 |
防具
![]() UR レオネスアーマー |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
貫通力 | 270 | |
固定ダメージ | 485 |
|
レオネス 2セット | 貫通力 | 512 |
レオネス 3セット | 攻撃力 | 592 | レオネス 4セット | 固定ダメージ | 920 |
ウォリアーはレベルが上がるにつれて攻撃力が伸び悩みます。反面スキルは転倒や範囲などが優秀なものが多く、武器はクールタイム短縮が付くアヤムルがおすすめです。スキル攻撃力も火力の上昇に多少の効果があります。
防具はセット効果で攻撃力を補うことができるレオネスシリーズがおすすめです。
ベルトリン(アサシン)
武器
![]() UR イグノール |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
クリティカル率 | 327 | |
クリティカルダメージ | 374 |
防具
![]() UR 幻影のアーマー |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
クリティカル率 | 189 | |
クリティカルダメージ | 216 |
|
幻影 2セット | クリティカル率 | 360 |
幻影 3セット | 防御力 | 120 | 幻影 4セット | クリティカルダメージ | 408 |
アサシンは速さの伸びが大きく、レベルが高くなるとクリティカルの発生率が高くなります。クリティカルに特化した装備にすることで長所を伸ばすことでアサシン独自の強み活かすことができます。
フェル(メイジ)
武器
![]() UR ベヒモス |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
スキル攻撃力 | 841 | |
クールタイム短縮 | 491 |
防具
![]() UR 精霊のジャケット |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
スキル攻撃力 | 485 | |
クールタイム短縮 | 283 |
|
精霊 2セット | 貫通力 | 512 |
精霊 3セット | スキル攻撃力 | 1184 | 精霊 4セット | クールタイム短縮 | 536 |
メイジはスキルの倍率が高く、スキルダメージを伸ばすことが火力につながります。クールタイム短縮も有効なので、メイジの場合はベヒモス・精霊シリーズほぼ一択と言って良いでしょう。
『ヴェンデッタ』リセマラおすすめSランク装備
カイル(ウォリアー)
武器
![]() UR モーグレイ |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
クリティカル率 | 327 | |
クリティカルダメージ | 374 |
![]() UR ガラティン |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
貫通力 | 468 | |
固定ダメージ | 841 |
防具
![]() UR アキューラアーマー |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
クリティカル率 | 189 | |
クリティカルダメージ | 216 |
|
アキューラ 2セット | クリティカル率 | 360 |
アキューラ 3セット | 防御力 | 120 | アキューラ 4セット | クリティカルダメージ | 408 |
![]() UR サチェールアーマー |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
スキル攻撃力 | 485 | |
クールタイム短縮 | 283 |
|
サチェール 2セット | 貫通力 | 512 |
サチェール 3セット | スキル攻撃力 | 1184 | サチェール 4セット | クールタイム短縮 | 536 |
ベルトリン(アサシン)
武器
![]() UR ジャンヌ・ダルク |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
貫通力 | 468 | |
固定ダメージ | 841 |
![]() UR アモール |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
スキル攻撃力 | 841 | |
クールタイム短縮 | 491 |
防具
![]() UR スプリッタアーマー |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
スキル攻撃力 | 485 | |
クールタイム短縮 | 283 |
|
スプリッタ 2セット | 貫通力 | 512 |
スプリッタ 3セット | スキル攻撃力 | 1184 | スプリッタ 4セット | クールタイム短縮 | 536 |
![]() UR ワルキューレアーマー |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
貫通力 | 270 | |
固定ダメージ | 485 |
|
ワルキューレ 2セット | 貫通力 | 512 |
ワルキューレ 3セット | 攻撃力 | 592 | ワルキューレ 4セット | 固定ダメージ | 920 |
フェル(メイジ)
武器
![]() UR パラス |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
貫通力 | 468 | |
固定ダメージ | 841 |
![]() UR エリス |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
クリティカル率 | 327 | |
クリティカルダメージ | 374 |
防具
![]() UR 女王のジャケット |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
貫通力 | 270 | |
固定ダメージ | 485 |
|
女王 2セット | 貫通力 | 512 |
女王 3セット | 攻撃力 | 592 | 女王 4セット | 固定ダメージ | 920 |
![]() UR エデンジャケット |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
クリティカル率 | 189 | |
クリティカルダメージ | 216 |
|
エデン 2セット | クリティカル率 | 360 |
エデン 3セット | 防御力 | 120 | エデン 4セット | クリティカルダメージ | 408 |
PVP(連盟)装備について
リセマラでは入手できませんが、対人コンテンツをこなすことで連盟商店から連盟装備を入手することができます。オプションで対人用の効果が付いているため、最終的に対人戦にはこちらを装備することになるでしょう。こちらもリセマラをあまり行う必要のない理由です。
連盟装備
![]() UR アイアンエッジ |
攻撃力 | 2223 |
---|---|---|
PvP防御力 | 420 | |
PvP攻撃力 | 1261 |
![]() UR アキレスセット |
生命力 | 4076 |
---|---|---|
PvP防御力 | 242 | |
PvP攻撃力 | 727 |
リセマラ時の注意事項
一度作成した名前は使えない
『ヴェンデッタ(VENDETTA)』では、一度作成した名前はキャラを削除しても二度と使うことはできません。リセマラをする時は名前に気をつけましょう。
キャラメイクの変更には特殊なアイテムが必要
キャラを作成後にキャラメイクをやり直したくなった場合でも、特殊なアイテムを使わないとキャラメイクはやり直せません。リセマラを行う場合でもある程度自分好みのキャラクターを作成したほうが良いでしょう。
『ヴェンデッタ』リセマラのやり方
順番 | 手順内容 |
---|---|
① | ゲームをダウンロードする |
② | ゲームを起動し、始めるサーバー、連盟を選ぶ |
③ | チュートリアルを進行する |
④ | 右上のメニューを開く |
⑤ | 右側のシステム→郵便の左上からアカウントをタップしダイヤを受け取る |
⑥ | 右側の商店→プレミアム商店からルビー商店を開き「通常装備ガチャ」を引く |
⑦ | 狙った装備が出なかった場合は、システム→オプションからアカウントを開きログアウトを選ぶ |
⑧ | ログアウト後タイトル画面へ戻り、アカウント選択が表示されるのでGUESTでログインをタップ |
⑨ | アカウントが初期化されるので②に戻りリセマラを続ける |