スマホアプリ『キャプテン翼〜たたかえドリームチーム〜』で、最初に引けるチュートリアルガチャで誰を選ぶべきなのか、選んだ後の無償夢球でもリセマラをするべきなのかを解説していきます。リセマラでお悩みの方は必見です!

特別セレクトガチャ

キャプ翼アプリでは、チュートリアル後に特別セレクトガチャという、欲しいキャラが出るまで何回でも引けるガチャを回すことができます。ここでまずは1人、SSRキャラを入手しておきましょう。
リセマラはどこまでする?
特別セレクトガチャでSSRキャラを手に入れたら、プレゼントボックスやミッション報酬で入手した無償夢球でさらにガチャを引きます。 計2体以上、SSRキャラを入手できればリセマラ終了です。
特別セレクトガチャで選びたいキャラ
主人公である[真のキャプテンシー]大空 翼も排出されますが、必殺シュートがない上に、事前登録でもらえる[ボールは友達]大空 翼と被ってしまいます。
キャプ翼アプリでは、同名キャラを同時にチームに入れられない(翼を2人使うことはできない)ので、特別セレクトガチャで翼を取るのはおすすめできません。

おすすめは[アルゼンチンの至宝]ファン・ディアス一択です。ドリブルとシュートを得意とするOMFで、Sランクシュートを持っていますので、得点にも十分期待できます。

次点で[仕事師]ヘルマン・カルツ。中盤で守備をするDMFの選手ですが、能力的にはハッキリ言ってイマイチですし、得点能力もありません。
しかし、キャプ翼アプリはSSR~URのDMFが非常に希少なのです。FWやOMFは実装数も多く、後々手に入りやすいのですが、SSR~URのガチャ産DMFが入手できなくて、困っているプレイヤーは結構いるはず。ですので、最初に確保しておくのは賢い選択だと思います。
特別セレクトガチャは通常のガチャと違い、最新の追加キャラなどは出てきません。使えそうなのは上で紹介した2人くらいですので、どちらかが手に入った時点で次に進みましょう。
