『タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)』に登場するキャラクター「ヨミ」のステータス評価記事です。ステータスや評価、強い点、運用法、アビリティ習得条件、リーダースキルなどをまとめましたので、ぜひ攻略の参考にしてください!
ヨミ

イラスト:だーくろ
声優:藤田咲
プロフィール
出身地:ワダツミ
身長:157cm
体重:51.5kg
誕生日:2月28日
星座:風女神の月
血液型:Kn型
好きなもの:可愛い小物
趣味:月が見える丘へ行く
入手法:レア召喚、欠片
魂の欠片:1章3話3−7 ハード
ヨミの総評と運用法
CC後から使い勝手が変わってくるユニット |
CC前は拳聖【弥勒】があまり強くなく、同じ拳聖のルシアの影に埋もれた印象が強かったですが満を持してCCが実装されました。
CC後は神子をベースにオリジナルスキル、開眼、念装と一気に強化された印象です。新スキルの「神鬼の舞刃」は倍率が低く、自己バフでパラメータを盛った時でもあまり技の威力は高くありません。しかし、範囲は菱形2マスと広いため雑魚相手になら役に立つと思います。
「因果因縁の大祓」は相手との運の差によってダメージが変動するスキルになるので高耐久な敵にもコンスタントにダメージが稼げるようになります。
全体的に攻撃スキルが少ないため、念装、念装武具ありきな印象ですが対人戦では猛威を振るうユニットなので念装を手に入れたら余裕があれば育成するようにしましょう。
★5 ヨミの基本情報
レアリティ | 属性 | 進化 | 限界突破 | 最大Lv |
---|---|---|---|---|
★5 | 風 | 不可 | 25回 | 91 |
リーダースキル | ||||
闘士の闘舞 (パーティ全員の打撃ダメージ30%UP) |
巫女
最大ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
HP | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 |
474 (568) |
140 | 192 | 292 | 107 (119) |
器用さ | 素早さ | 会心 | 運 | 連携 |
204 | 105 | 199 | 271 | 32 |
忍者
最大ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
HP | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 |
466 (559) |
365 | 213 | 152 | 105 (117) |
器用さ | 素早さ | 会心 | 運 | 連携 |
332 | 135 | 260 | 196 | 32 |
拳聖
最大ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
HP | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 |
650 (780) |
351 | 220 | 134 | 101 (113) |
器用さ | 素早さ | 会心 | 運 | 連携 |
282 | 118 | 271 | 178 | 32 |
※()内の数値は「剛体Lv20」「マインドマップ+2」を付けた場合です。
所持ジョブおよびジョブLvUPに必要な装備
ヨミの所持アビリティ一覧
マスターアビリティ |
月下美刃(サポートアビリティ) | |
---|---|
条件 | キャラストーリーEpisode3クリアで習得 |
効果 | 自身の物攻アップ&運アップ&スキル使用回数+1 |
真理開眼 | ||||
---|---|---|---|---|
扉の種類 | マスターボーナス | |||
![]() |
HP上限65、物攻20、運35アップ | |||
![]() |
サポートアビリティ『剛体』強化 ⇒HP上限40%、物攻20%アップ | |||
![]() |
リーダースキル『闘士の闘舞』強化 ⇒パーティ全員のHPを20%アップ& 風属性ユニットの全攻撃30%アップ |