『タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)』に登場するキャラクター「セーダ」のステータス評価記事です。情報が分かり次第更新していきます。
セーダ

イラスト:トマル
声優:藤野泰子
プロフィール
出身地:サガ
身長: - cm
体重: - kg
誕生日:2月20日
星座:風女神の月
血液型:Kn型
好きなもの: -
趣味: -
入手法:レア召喚、欠片(『聖石の追憶』開催期間限定)
魂の欠片:店売りのみ(期間限定)
セーダの総評と運用法
セーダは『ドラゴンジェネシス』コラボユニットの聖教騎士団の1人で、3章から登場しています。弓の名手ということもあり、初期ジョブは特殊ジョブ「疾弓騎士」になっています。素早さが高く、長い射程に加え、後方からの状態異常や微量ながらHP回復など支援も可能なのが特徴です。
運用は限界突破なしでも十分強いですが、射程を1伸ばすこともできるため5回は視野に入れておきたいです。ステータスも高く、後方から強力な攻撃をしながらジュエルの回復と、非常に使い勝手が良く強いユニットでしょう。
セーダのアビリティ評価
セーダのサポートアビリティは「追い風の助力」「ホークアイ」で最大+3マスも射程を伸ばすことが可能です。「騎馬民族の知識」で威力を上げることも可能なので、クエストによって使い分けましょう。
忍者で習得できる「忍歩」は疾弓騎士の場合、移動・ジャンプ力共に初期状態で3あるため、射程を減らしてまで入れる必要は特にないように感じます。高難度クエストなどで、編成に悩んだ場合の選択肢として考えるのがオススメです。
セーダの基本情報
レアリティ | 属性 | 進化 | 限界突破 | 最大Lv |
---|---|---|---|---|
★5 | 風 | 不可 | 25回 | 91 |
リーダースキル | ||||
翠風の神舞 (風属性ユニットの物攻50%UP) |
初期ステータス | ||||
---|---|---|---|---|
HP | 物攻 | 物防 | 魔攻 | 魔防 |
70 | 56 | 27 | 40 | 28 |
器用さ | 素早さ | 会心 | 運 | 連携 |
61 | 68 | 47 | 40 | 7 |
所持ジョブおよびジョブLvUPに必要な装備
セーダのアビリティ
マスターアビリティ
ガーディアンズ・アロー | |
---|---|
条件 | 「凪読弓アリーズ・ハーン」装備 |
効果 | 指定範囲内の相手に風属性のダメージを与え、 自らを3ターンクロックアップ状態にする |
真理開眼
真理開眼 | ||||
---|---|---|---|---|
扉の種類 | マスターボーナス | |||
![]() |
HP75、物攻30、器用さ35アップ | |||
![]() |
サポートアビリティ『追い風の助力』強化 ⇒射程+2&射撃攻撃力25%アップ |
|||
![]() |
リーダースキル『翠風の神舞』強化 ⇒風属性ユニットのHP20%& 物攻30%&全攻撃20%アップ |