『シノアリス(SINoALICE)』のスキルレベルの上げ方についてまとめた記事です。武器のスキルレベルはどうやって上昇させるのか、スキルレベルを上げる利点とは、必要な素材はなんなのかをご紹介します。ぜひ、攻略の参考にしてください!
-
『シノアリス』最新情報
- ▶ シノアリス攻略トップへ
- ▶ ニーアレプリカントコラボ開催決定
- ▶ バレンタインジョブ登場
- ▶ 邂逅イベント「嫉妬の化身」攻略情報
スキルとは

『シノアリス』では、通常攻撃のようなものはありません。なので、武器スキル=攻撃手段となります。スキルにはそれぞれレベルがあり、レベルが高くなればなるほど効果が大きくなっていきます。
スキルの種類
武器には3種類のスキルが設定されており、それぞれ使える場所が決められています。モノガタリスキルとコロシアムスキルが選択して発動できるスキルで、コロシアム補助スキルのみ、常時効果を発揮しているパッシブスキルとなっています。
スキルの種類 | スキルの特徴 |
![]() |
モノガタリやイベントなどで使うことができるスキル |
![]() |
コロシアムでのみ使うことのできるスキル |
![]() |
コロシアムでのみ効果が発揮されるスキル |
スキル強化の方法

スキルの強化はいたって簡単で、武器を強化することです。手順としては画面下にある「強化・売却」のボタンをタップして「装備の強化」を選択します。その後、スキルレベルを上げたい装備を選択しましょう。

武器を選択したら、次は強化素材にする武器を選びます。すると、画面の右上にあるスキル部分に経験値が加算されていきます。後は合成ボタンをタップして、スキル経験値がレベルアップに必要なだけ入手できていればスキルレベルが上がります。当然、素材にした武器は消えてしまいますのでご注意を。
合成時の注意点

強化によって入手できるスキル経験値ですが、強化する際の素材によって入手できる経験値の量が変化します。基本的に素材となった武器のレアリティが高かったり、素材となった武器のスキルレベルが高いほど、入手できる経験値量は増えていきます。
■■注意■■
武器を強化する専用の素材に「強化の剣」がありますが、この素材を合成しても武器のスキル経験値は一切入手できません。合成する際には注意しましょう。また、同名の武器は限界突破をする際に使用するので、同名武器を合成に使わないようにしましょう。
スキル強化専用の素材

武器や防具に専用の強化素材があるように、スキルにも専用の強化素材があります。各専用アイテムの名称は「モノガタリの宝玉」、「コロシアムの宝玉」、「コロシアム補助の宝玉」となっています。
宝玉の入手方法ですが、メダル交換所でフレンドメダル・チャームメダルを使って交換することができます。月に交換できる回数が決まっていますので、どの武器のスキル上げに使うか考えてから使いましょう。
また、不定期ではありますが開催されているイベントクエストからも宝玉を入手することができますので、イベント開催時には積極的に参加しましょう。
名称 | 交換回数 |
モノガタリの宝玉(Ⅰ) | フレンンドメダル:2枚 毎月10個まで/ チャームメダル:15枚 毎月10個まで |
モノガタリの宝玉(Ⅱ) | フレンンドメダル:6枚 毎月5個まで チャームメダル:40枚 毎月5個まで |
コロシアムの宝玉(Ⅰ) | フレンンドメダル:2枚 毎月10個まで/ チャームメダル:15枚 毎月10個まで |
コロシアムの宝玉(Ⅱ) | フレンンドメダル:6枚 毎月5個まで チャームメダル:40枚 毎月5個まで |
コロシアム補助の宝玉(Ⅰ) | フレンンドメダル:2枚 毎月10個まで/ チャームメダル:15枚 毎月10個まで |
コロシアム補助の宝玉(Ⅱ) | フレンンドメダル:6枚 毎月5個まで チャームメダル:40枚 毎月5個まで |