『進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)』のストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」の攻略情報をまとめています。イベント限定キャラの「[分隊長]ミケ・ザカリアス」を入手して限界突破・覚醒させるために参考にしてください。
-
▼目次
- ・ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」の詳細
- ・ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」の報酬
- ・ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」の前半の攻略
- ・ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」の後半の攻略
ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」の詳細

ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」の開催期間
開催期間 | 8月21日~9月4日 |
---|
ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」の概要
ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」は、イベント限定バトルで交換アイテムを集めて、好きな報酬と引き換えるイベントです。イベントオリジナルのストーリーも楽しめます。
ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」の報酬
★3[分隊長]ミケ・ザカリアスを入手可能
「ウトガルド城の夜明け」では、「月の勲章」をソウルと交換することで★3「[分隊長]ミケ・ザカリアス」が入手できます。
★3[分隊長]ミケ・ザカリアス入手の流れ
1.ストーリーモードなどで「作戦指示書」を入手
2.「作戦指示書」を消費して「主力巨人討伐作戦」に挑戦
3.「主力巨人討伐作戦」のクリア報酬の「月の勲章」を獲得
4.「月の勲章」を交換所でソウルと交換して[分隊長]ミケ・ザカリアスを兵舎のユニット育成画面で解放
交換報酬
「ウトガルド城の夜明け」では、「[分隊長]ミケ・ザカリアス」を覚醒させるための素材を入手しやすくなっています。「[分隊長]ミケ・ザカリアス」を育成すると指令達成報酬で水晶が入手可能なので、使わなくてもある程度育成するのがおすすめです。
ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」前半の攻略まとめ
出撃必須ユニットが存在しない
「ウトガルド城の夜明け」の「主力巨人討伐作戦」には以前のストーリーイベントのような出撃必須ユニットが存在しません。ですから、自由なチーム編成で「主力巨人討伐作戦」の攻略に挑みましょう。
ドロップボーナスを活用する
新キャラ「調査兵団ナナバ」は100%、訓練兵団アニ・調査兵団ユミルは50%のドロップボーナスが作るので積極的に編成しましょう。「[分隊長]ミケ・ザカリアス」は10%のドロップボーナスが発生するので、余裕があれば編成しましょう。
素早い奇行種の足を破壊する
「ウトガルド城の夜明け」の「主力巨人討伐作戦」には「素早い奇行種」が多数出現するので足の部位破壊を使うのがおすすめです。
大型の奇行種の目を破壊する
「ウトガルド城の夜明け」の「主力巨人討伐作戦」には「大型の奇行種」が多数出現するので目の部位破壊を使うのがおすすめです。ただし、目の部位破壊のキャラの育成が進んでいない場合は無理に編成しなくても良いです。
駆ける巨人の処理を忘れない
「ウトガルド城の夜明け」の「主力巨人討伐作戦」に出現する「駆ける巨人」は、本拠地の左右を攻撃してくるので新しく配置するキャラを使ってしっかりと処理しておきましょう。
ストーリーイベント「ウトガルド城の夜明け」後半の攻略まとめ
共同戦線の攻略方法
「共同戦線」ではドロップボーナスが入らないので、有利属性のキャラを中心に編成して攻略しましょう。調査兵団パーティなど属性に関係ない最強パーティを使うのもよいです。
共同戦線の攻略が重要?
『進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)』のイベントは後半戦に集中したほうが効率よく攻略できることが多いです。