『進撃の巨人タクティクス(ゲキタク)』に登場するキャラ、水中工事部隊リヴァイ(★5)のキャラ紹介やステータス、各種スキルや評価を掲載します。
『進撃の巨人タクティクス』最新攻略情報
-
▼目次
- ・基本情報とステータス
- ・スキルとアビリティ
- ・強い点と弱い点
水中工事部隊リヴァイ(★5)の基本情報とステータス

水中工事部隊リヴァイ(★5)の基本情報
キャラ名 | レアリティ | 属性 |
---|---|---|
水中工事部隊リヴァイ | ★5 | 蒼穹 |
所属 | タイプ | CV |
調査兵団 | 進撃型/立体機動(単/攻) | 神谷浩史 |
水中工事部隊リヴァイ(★5)のステータス
HP | 攻撃力 | 連続攻撃回数 |
---|---|---|
901 | 159 | 4回 |
飛行時HP減少率 | 攻撃範囲 | コスト |
6.1%/s | 単体 | 5 |
水中工事部隊リヴァイ(★5)のスキルとアビリティ
水中工事部隊リヴァイ(★5)のリーダースキル
リーダースキル |
---|
『調査兵団』初期SPゲージ量15%上昇 |
リーダースキル効果 |
デッキ内の全ての『調査兵団』タグを持つユニットのSPゲージゲージ量を戦闘開始時に15%上昇させる |
水中工事部隊リヴァイ(★5)のSPスキル
SPスキル | ||
---|---|---|
血の覚醒 | ||
チャージ時間 | 攻撃力 | 範囲 |
0.68%/s | - | - |
SPスキル効果 | ||
アビリティ:ドライブでの攻撃力増加量を上昇させた状態で、ステージの指定位置に出撃する |
水中工事部隊リヴァイ(★5)の潜在スキル
潜在スキル |
---|
攻勢の心得Lv.1 |
潜在スキル効果 |
戦闘中、敵に与えるダメージが常に5%上昇する |
水中工事部隊リヴァイ(★5)のアビリティ
アビリティ |
---|
ドライブ |
アビリティ効果 |
連続して攻撃を与えることでダメージアップ |
水中工事部隊リヴァイ(★5)の強い点と弱い点
強い点
水中工事部隊リヴァイは、アビリティ効果によって単体の巨人に対して攻撃回数が多いほど大ダメージを与えることが可能です。そのため、HPが高い巨人に対しては最強のキャラです。
弱い点
水中工事部隊リヴァイは、素の攻撃力が低いので1撃目が非常に弱く、駆ける巨人や徘徊する巨人など小型の巨人の処理が苦手です。素の攻撃力が非常に低い単体攻撃のキャラなので群れる巨人に対しては最弱です。