『シャドウバース (シャドバ)』のファンファーレカードの使い方を解説します。カードにはさまざまな種類と効果があるので覚えておくことが大切です。是非、攻略の参考にしてください。
ファンファーレの発動には条件が必要
ファンファーレは、ユニットカードか、アミュレットカードが持っている能力です。また、発動には条件があり、手札からPPを使用して召喚した際に発動します。そのため、デッキから直接場に出た場合は、発動しないので注意してください。
ファンファーレ効果にはさまざまな種類がある

ファンファーレ効果によって得られる効果は、さまざまです。ユニットを場に召喚したり、相手のリーダーにダメージを与えるなど、カードによって多くの追加効果があります。
また、コストやレアリティが高いカードほど、ファンファーレ効果もより強力になる傾向があるので、コンボに使用する機会も多いです。
代表的なファンファーレ効果を持つカードは、「ジルニトラ」や、「ロイヤルセイバー・オーレリア」、「マーリン」。そして、「ツバキ」などです。
まとめ
通常のカードと違い、手札から場に召喚した時に発動するファンファーレ効果は、単体でも使用できますが、ほかのカードと組み合わせることで、力を発揮します。
したがって、各デッキの中軸を担うカードが多いので、デッキに複数枚入れる機会が多く、運よく引くことができれば、試合を有利に進めることができるでしょう。
関連記事
|