『セブンズストーリー(セブスト)』の初心者向け情報をまとめた記事です。始めたばかりの方や序盤の進め方がわからない初心者の方に必要な情報をご紹介しています。ぜひ攻略の参考にしてください!
始めたばかりの初心者の方が疑問に感じる点を紹介しています。順番にパーティやキャラクターを育成することで序盤から効率よく進めることができます。
1.チュートリアルをクリアしよう
序盤の流れ | チュートリアルの流れをチェックしよう! |
---|---|
★5確定ガチャを引こう | チュートリアルで引けるガチャは★5確定です。キャラクター最強ランキングをチェックしてみよう。 |
初心者必見!FAQ | 初心者が感じる疑問をまとめました。不明点はこちらでチェックしよう。 |
メインストーリーを進めよう | チュートリアル後はメインストーリーを攻略しよう。 |
2.仲間を強化しよう
キャラクターレベルを上げよう | 経験値クエスト「修練のほこら」でキャラクターのレベルをあげよう。 |
---|---|
TPでステータスを強化しよう | TPを使ってキャラクターのサブスキルやステータスを強化しよう。TPはクエストクリア時に獲得できます。 |
ラビィを強化しよう | バトルに参加するNPCのラビィをしっかり強化しよう。 |
アクセサリーを装備しよう | ★3〜★5までおすすめのアクセサリーをまとめました。キャラクターに合わせて装備しよう。 |
アクセサリーを強化しよう | 装備したアクセサリーを強化しよう。 |
幻晶獣を強化しよう | バトルで利用できる幻晶獣の使い方と強化方法を確認しよう。 |
3.パーティを編成しよう
編成効果を発動させよう | キャラクターはパーティに編成することで発動する効果があります。発動には条件があり、初心者でも発動させやすいオススメの編成効果をまとめました。 |
---|---|
序盤おすすめパーティ | 初心者でも組みやすい序盤おすすめのパーティと装備をまとめました。 |
★4以下おすすめキャラクター | ガチャで入手しやすい低レアリティのキャラクターをまとめました。 |
4.アリーナに挑戦しよう
メインストーリー「2-2 商いの町ミシール」Chapter1をクリアすると、対戦機能の「アリーナ」が開放されます。
5.イベントは積極的に参加しよう
通常イベント | 開催中の期間限定イベントや「修練のほこら」「財宝ダンジョン」「曜日ダンジョン」が表示されます。 |
---|---|
お試しイベント | ガチャで入手できる★5キャラクターをお試しで利用できるクエストが表示されます。 |
特別イベント | いつでも挑戦できる恒常イベントが表示されます。 |
イベントは「通常・お試し・特別」の3種類存在します。期間限定イベントが開催されている場合は初心者でも積極的に参加しましょう。期間限定イベントではさまざまな限定アイテムや優秀なキャラクターが手に入るため、とてもおすすめです。
所持キャラクターの難易度にあったクエストを周回して強化しながら限定アイテムを手に入れましょう。