『龍が如く7』における、ストーリー攻略チャート早見表です。各章の攻略チャート詳細は、個別リンクからご覧ください。
第1章「光と影」
東城会荒川組組長の荒川真澄の過去のムービーから始まり、神室町内にて操作方法・人間力パラメーター・バトルのチュートリアルが行われます。
第2章「血の再会」
刑務所での生活を終え、足立と神室町へと向かいます。神室町の地下へ向かい、ボス「沢城丈」との戦闘となります。
第3章「どん底の街」
舞台は横浜伊勢佐木異人町へと変わります。ホームレスの生活を始めた春日は、ナンバと知り合い仲間になります。
第4章「横浜の龍」
足立とナンバの3人で横浜星龍会本部へ向かい、星龍会組らとの戦いが行われます。
第5章「流氓の男」
向田紗栄子が仲間に加わり、ハローワークでの転職・バイトクエスト・浪漫製作所・会社経営が解放されます。
第6章「戦禍の銃爪」
アジトからの脱出のため連戦が行われます。
第7章「蜘蛛の巣」
福徳町の裏路地にあるコミジュルのアジトへと潜入し、ボス「ハン・ジュンギ」との戦闘になります。
第8章「漂泊の裏側」
7話の途中からナンバが一時離脱します。白遼ビルに向かい、ボス「馬淵昌」との戦闘になります。
第9章「砂上の楼閣」
コミジュルへ向かいブリーチジャパンとの連戦が行われます。その後、ナンバ・石尾田・ブリーチジャパンの2人と戦闘になります。
第10章「恩威並行を忘れず」
ハン・ジュンギが仲間へと加わり、慶錦飯店へと潜入し、ボス「石尾田」との戦闘になります。
第11章「喧嘩の勝算」
これ以降のストーリーは、今まで以上に敵が強くなります。戦闘に備えて、装備や防具を見直しましょう。
第12章「極道の終焉」
蒼天堀が解放されます。その後、近江連合本部に向かい「真島吾朗」「冴島大河」とのバトルになります。
▶︎真島吾朗と冴島大河の攻略方法まとめ
第13章「コインロッカーベイビー」
星龍会本部に向かい、ボス「沢城丈」との戦闘になります。
第14章「伝承」
アジトに向かい、ボス「石尾田礼二」とのバトルになります。
第15章「成り上がりの果て」
物語の舞台は神室町に変わり、ミレニアムタワーで「天童陽介」「青木遼」「荒川真斗」との戦闘になります。