『ピカブイ(ポケモンレッツゴー)』のクリア後(殿堂入り)にできることをまとめています。攻略のポイントと毎日するべきこと、手に入るアイテムをぜひチェックしてみてください
ハナダの洞窟で「ミュウツー」をGET

ストーリーをクリア後にはハナダの洞窟が解放されます。ハナダの洞窟では「ミュウツー」を捕まえることできます。ミュウツーのメガストーンは「ブルー」を倒すことで入手できます。
ポケモン図鑑を埋めて「光るお守り」を入手
ポケモン図鑑をすべて埋めてタマムシシティのビルにいる人に話しかけると「光るお守り」がもらえます。光るお守りは、色違いポケモンを出現しやすくさせるためのアイテムなのでぜひゲットしておきましょう。以下記事に各ポケモンの出現場所をまとめています。
四天王周回で金策&レベル上げ

四天王は何度でも挑むことができ、1周あたり7万円ほど稼ぐことができます。また、お金だけでなく経験値効率もいいので同時に進めることができます。
メガストーンを集める

強力なトレーナーに挑む前にメガストーンを集めておきましょう。ミュウツー以外はお金で買えるので入手は非常に簡単です。
マスタートレーナーと勝負

殿堂入り後は各地に「マスタートレーナー」が出現します。勝利すると、対象ポケモンの「〇〇マスター」という称号を獲得することができます。非常に強いので。しっかりとアメでポケモンを育成していくことが重要です。
レッドとバトル

マスタートレーナーを6人倒すと、セキエイ高原に「レッド」が出現します。勝つと「バトルマスター」の称号を入手することができます。
ブルーとバトル

ミュウツーを捕まえた後にハナダの洞窟に出て、外にいるライバルに話しかけ、会話後にミュウツーがいた場所に戻ると、ブルーとポケモンバトルをすることができます。勝利をするとミュウツーのメガストーンが手に入ります。
1日1回できることを消化
クチバシティでマツリカと勝負

クチバシティにマツリカがいるので、話しかけると1日1回バトルに挑戦できます。勝利すると、「ぎんのおうかんを1個手に入れることができます。
アイテムを拾う

「ロケットゲームコーナー」や「ハナダの洞窟」などには1日1回拾えるレアアイテムが落ちています。「カセキ」「コハク」などアイテムも手に入れることができるので毎日コツコツ拾いましょう。
空で伝説ポケモンをゲット

殿堂入り後にリザードン、プテラ、カイリューの3匹は背中に乗って空を飛ぶことができるようになります。空中では伝説ポケモンなどとも遭遇できるようになるので影には注意しておくといいでしょう。手持ちに上記ポケモンがいない場合は、プテラを「ひみつのコハク」で復元すればすぐに入手できます。