ポケモン剣盾(ソードシールド)でネギガナイトへの進化方法を解説しています。なかなか特殊な進化方法なので、ぜひご一読ください。
ネギガナイトの進化方法
カモネギ(ガラル)からネギガナイトへ進化させるには
1バトル中に急所に3回当てる
必要があります。
1バトル中に3回当てる
詳細は下記で紹介していますので、ご一読ください。
ネギガナイトの作り方
カモネギ(ガラル)をゲットする
-
POINT
- ・カモネギ(ガラル)をゲット
まずはカモネギ(ガラル)をゲットしましょう。
カモネギ(ガラル)はソード版にしか出現しません。
シールド版しか持っていない人は、SNSなどを利用して交換してもらいましょう。
カモネギ(ガラル)のせいそくち
場所 | 条件 | レベル | 確率 |
---|---|---|---|
5番道路2 | なし | Lv. 19-21 | 極低 |
きょじんのかがみいけ2 | 曇り | Lv. 28-30 | 極低 |
ソード版のみ出現します
必要などうぐを入手する
-
POINT
- ・どうぐ:クリティカットとピントレンズ
必要などうぐを用意しましょう。
必要などうぐ
必要などうぐは、「クリティカット」と「ピントレンズ」です。
「クリティカット」はナックルシティのフレンドショップで、「ピントレンズ」は9番道路のスパイクタウン側で入手することも可能です。
どうぐ名 | クリティカット |
---|---|
効果 | バトル中に使用すると急所率が上がる |
どうぐ名 | ピントレンズ |
---|---|
効果 | 持たせると急所率が上がる |
きあいだめでも応用が可能
「クリティカット」の代わりに「きあいだめ」を使うことでも、同じ効果が得られます
きあいだめの詳細
わざ名 | きあいだめ |
---|---|
効果 | 急所にあたりやすくなる |
マシン/レコード | わざレコード13 |
きあいだめは「わざレコード13」を使うことで覚えさせることができます。
わざレコード13「きあいだめ」の入手方法
入手方法1 | エンジンシティのレコードショップ(左側)前にいる男性からもらう |
---|---|
入手方法2 | マックスレイドバトルでノーマルタイプのポケモンを倒す |
5Vメタモン 厳選していれば持っているはず
使用するわざはどれでもいい
「クリティカット」と「ピントレンズ」を使用することで、急所率が100%になるので使用するわざは、ダメージが入るものならどれでも構いません。
ソーナンスの急所を3回攻めてネギガナイトに進化する
ソーナンスはエスパータイプでHPも高く、こうげき系のわざをあまり使用してこないので、急所を3回当てるのに適しています。
急所に3回当てる手順
手順1 | 「クリティカット」で、急所率を上げる (1回しか効果がありません) |
---|---|
手順2 | 急所に3回あてて倒す |
手順3 | バトル終了後にネギガナイトに進化 |
手順2の「急所に3回あてて倒す」は1バトル中に3回当てれば良いので、適当なトレーナーで進化させることも可能です。
ネギガナイトにめでたく進化
めでたくネギガナイトに進化