『ポケモンマスターズ(ポケマス)』に登場するバディーズ「センリ&ケッキング」のステータス・わざ・スキルの詳細や評価をまとめています。センリ&ケッキングを編成したり育成する時などに、ぜひ参考にしてください。
-
『ポケマス』最新攻略情報
- ▶ リセマラランキングを随時更新中
- ▶ ロール別最強ランキングを公開!
- ▶ 序盤攻略のコツ/初心者がやるべきこと
センリ&ケッキングのステータス
センリ&ケッキングの基本情報
センリ&ケッキングの最大ステータス
HP | 445 (41位) | |
---|---|---|
こうげき | 272 (06位) | |
ぼうぎょ | 110 (54位) | |
とくこう | 31 (79位) | |
とくぼう | 110 (57位) | |
すばやさ | 100 (77位) |
センリ&ケッキングのわざ
ノーマル のしかかり (コスト:2) | |||
分類 | 物理 | 対象 | 相手1体 |
---|---|---|---|
威力 | 53~63 | 命中率 | 100 |
効果 | たまに相手をまひ状態にする |
プラスパワー | |||
分類 | トレーナー | 対象 | 自分 |
---|---|---|---|
威力 | 0~0 | 命中率 | 0 |
効果 | 自分の攻撃をぐーんとあげる |
ノーマル すてみタックル (コスト:3) | |||
分類 | 物理 | 対象 | 相手1体 |
---|---|---|---|
威力 | 167~200 | 命中率 | 100 |
効果 | 相手に与えたダメージの1/4を自分も受ける |
全力を尽くす! | |||
分類 | トレーナー | 対象 | 自分 |
---|---|---|---|
威力 | ~ | 命中率 | |
効果 | 自分のHPを少し回復する 自分のわざゲージを2増やす |
センリ&ケッキングのバディーズわざ
ノーマル 強さを追い求めるギガインパクト | |||
分類 | 物理 | 対象 | 相手1体 |
---|---|---|---|
威力 | 300~360 | ||
効果 | 追加効果なし |
センリ&ケッキングのパッシブスキル
ピンチ時威力上昇2 ピンチのときに技の威力をあげる |
センリ&ケッキングの評価
高い攻撃力と状態異常付与
ケッキングはこうげきが高く、トレーナーわざで自身のこうげきをさらに高めることができるアタッカーです。初期から使えるボディスラムはいりょくは低いものの、相手を麻痺させる可能性があります。
すばやさとぼうぎょ面が弱い
すばやさが低いので、先手を取りにくく、防御面が低いので耐久性能も低いです。