『ポコロンダンジョンズ(ポコダン)』のスペシャルイベント「タワーオブポコロン・ミズガルズ編」の26階のクエスト攻略情報を掲載しています。
▼目次 |
・基本情報 |
・各フロア詳細 |
・攻略おすすめモンスター |
タワポコ・ミズガルズ編 26階クエスト攻略情報
基本情報
消費体力 | 10 |
---|---|
推奨Lv | 150~ |
獲得ゴールド | 約280000 |
獲得EXP | 約10000 |
敵属性 | 雷&森 |
特殊条件 | 兜・鎧なし、同進化系列禁止、HPの吸収不可 |
クリア報酬 |
報酬 | 虹結晶x20、トパーズスキルポポロンx1、ミズガルズx2 |
---|
出現モンスター |
◆出現モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() BOSS ガイアティターン |
![]() クリムゾンフェンサー |
![]() ヴァジュラギガース |
![]() エルル&アリー |
![]() デスクラッシャー |
![]() デストロイ |
![]() イザナミ |
![]() ヘビィアーマーザウルス |
![]() かしましツリー |
![]() ユニバーサルサポータ— |
![]() ライトニングドリラー |
各フロア詳細
フロア1 |
フロア画像 |
出現モンスター |
---|---|
|
・イザナミ |
フロア詳細 |
|
・壁穴(イザナミが出現) |
注意点 |
壁穴から「イザナミ」が1ターンで召喚され、高確率でやけど状態にされます。早く抜けるためにはフロア全範囲攻撃、変換によるブレイブリーチェインからのCSなどで早く抜ける必要があります。HP吸収ができないため長期戦になると、じわじわと体力を減らされるだけなので気を付けましょう。
フロア2 |
フロア画像 |
出現モンスター |
---|---|
|
・デストロイ |
フロア詳細 |
|
・回転床 |
注意点 |
囲まれると動けなくなるため、変換スキルで一気に敵モンスターを倒すか、フロア全範囲攻撃で一気に抜けきりましょう。
フロア3 |
フロア画像 |
出現モンスター |
---|---|
|
・ヴァジュラギガース |
フロア詳細 |
|
|
注意点 |
開幕ヴァジュラギガースに囲まれており、左斜め上以外は通行できません。このフロアも変換スキルや、吹き飛ばしASが使える剣などで道を切り開いていきましょう。また、ヴァジュラギガースの気絶攻撃に注意しましょう。
フロア4-1 |
フロア画像 |
出現モンスター |
---|---|
|
・ガイアティターン |
フロア詳細 |
|
ガイアティターンからの先制攻撃でHP1にされる |
注意点 |
ガイアティターンからの先制攻撃でHPを1にされます。敵モンスターからのHP吸収ができないため、回復役モンスターが必要です。ユニバーサルサポーターはHPの回復、ライトニングドリラーは列攻撃+ポコロン破壊をしてきますので注意しましょう。
フロア4-2 |
フロア画像 |
出現モンスター |
---|---|
|
・ガイアティターン |
フロア詳細 |
|
ガイアティターンからの先制攻撃でHP1にされる |
注意点 |
1回目のガイアティターン撃破後に、クリムゾンフェンサーを率いてもう一度出てきます。その際に、再度先制攻撃で再度HP1に。すでにHP1の場合は、ゲームオーバーとなるので注意してください。変換スキルからのブレイブリーチェインを駆使し、切り抜けましょう!
攻略おすすめモンスター
ライター攻略パーティ |
◆ライター攻略モンスター一覧 | ||
---|---|---|
![]() リーダー 翠玉碧女神 ヴェルダンディ |
![]() 夜想煌楽士 ノクターン |
![]() 闇影翠魔女 エルファバ |
![]() 劣等生 司波達也 |
![]() フレンド 万象樹麗神 シンラ |
攻略モンスター解説 |
リーダーは、回復役、LSで軽減ができる点で、翠玉碧女神 ヴェルダンディを選びました。そのほかは、変換モンスターと劣等生 司波達也をいれ、フロア全範囲攻撃で一掃、シビレと駆使して切り抜けました。手持ちに変換モンスターが多いのであれば、フレンドで連れて行くのがおすすめです!