『ファンキル(ファントム オブ キル)』の暴走クエスト、「オティヌス暴走だよっ!」の記事です。概要や攻略についてまとめていますので、『ファンキル』攻略にぜひお役立てください。
暴走クエストについて

暴走クエストとは、月曜日にのみ開催される限定クエストです。全部で4種類のクエストがあり、それぞれクリアすることでクエストに応じたユニットがドロップします。
オティヌス暴走だよっ!

「オティヌス暴走だよっ!」ではボスとしてオティヌスが登場し、ドロップユニットとして入手も可能です。それ以外のドロップアイテムにはレアメダルなどもあります。
クエストの特徴としては、剣・槍・斧・弓・杖のユニットがバランス良く登場することと、暴走クエストの中でもっとも難易度が高いことが挙げられます。
深淵 |
消費AP | 5 |
---|---|
勝利条件 | 敵全滅 |
敵レベル | 43~60 |
敵数 | 14 |
主な敵 | 弓ユニットx1、杖ユニットx7、斧ユニット×6 |
推奨戦闘力 | 2020 |
広めのマップで、ボスのオティヌス周りには高山があるため基本的なルートとしてはマップ左側から高山の隙間に入っていく形になります。序盤から増援が出現する点と、オティヌスの射程が4マスまで届く点に注意しつつ早めに倒すよう心がけましょう。
弓ユニットはオティヌスしかいないため、飛行・浮遊ユニットでの進軍も効果的です。
超深淵 |
消費AP | 8 |
---|---|
勝利条件 | 敵全滅 |
敵レベル | 56~70 |
敵数 | 14 |
主な敵 | 弓ユニットx7、槍ユニット×3、剣ユニット×4 |
推奨戦闘力 | 2480 |
推奨戦闘力2480と、そこそこの高さを求められます。暴走クエスト内で一番推奨戦闘力の数値が高いマップです。崖や砂漠などで移動が制限、低下させられるため飛行・浮遊ユニットが一見正解に見えますが、敵に弓ユニットが多いのが厄介です。
また、敵の弓ユニットは魔弾で3マスの射程から攻撃してくるため、戦力が低く射程が短いユニットだと一方的にやられる恐れもあります。魔弾を持つユニットなどでじわじわ進軍するのが一番安全でしょう。
まとめ

GAMYファンキル攻略班
超深淵は推奨戦闘力も高く、また地形や敵ユニットの武具種のせいでスムーズな進軍が困難です。遠距離攻撃に対応したユニットを使うか、回避率を上げた状態の飛行ユニットを突撃させるというのもアリかもしれませんね!