『ファンキル(ファントム オブ キル)』のユニット、「ミネルヴァ・擬装・アーチャー」についてまとめた記事です。スキルなどを掲載していますので『ファンキル』攻略にお役立てください。
「ミネルヴァ・擬装・アーチャー」

育成結果(ピン数)

→約5.0(王姫型・良成長・統合済・強化済)
強い点
■初ターンのみダメージ80%軽減
クエスト開始1ターン目に隣接している味方ユニットと自身に80%のダメージ軽減を付与します。特に狭いマップでのマルチ時、ワープなどで速攻を仕掛けられてもやられにくくなるだけでなく、こちらが速攻を仕掛ける時にも役立ちます。
■自軍のエンシェントキラーズを強化
自軍にエンシェントキラーズを3体以上編成することで、自軍ユニットの必殺を+20することが可能です。そのため、擬装ユニットをはじめとするエンシェントユニット統一編成のクリティカル率バフ要員として活躍します。
■自軍ユニットの物攻100%上昇範囲バフ
自身を含む周囲2マス範囲に物攻100%上昇バフを付与します。継続ターンも3ターンと長く、属性指定もないのでマルチはもちろんレイドバトルのバフとしても使用することができる汎用性が高いスキルです。
「ミネルヴァ・擬装・アーチャー」のスキル一覧
スキル種類 | 詳細 |
---|---|
リーダー スキル |
知弓の麗晶 自軍弓ユニットのHPが130%、物攻・命中が40%、運・デュエルスキル発動率が20%上昇する |
ユニット スキル1 |
七光闘乱【守】 「イミテイトキラーズ」。行動後、再移動ができる。さらに敵ユニットから受けるダメージを3撃まで無効にする |
ユニット スキル2 |
知恵の栄光 クエスト開始1ターン目のみ発動。自身および隣接する味方ユニットの受けるダメージを80%軽減する |
ユニット スキル3 |
知恵の雷矢 自身および隣接する味方が相手に与えるダメージを25%上昇する。また、相手が氷属性の場合、与えるダメージが25%ではなく50%上昇する |
ユニット スキル4 |
この矢があなたを逃すことはありません 自身のHPが上昇し、自身および隣接する味方ユニットの必殺・運が上昇する※スキルLv最大時、HPが1000、必殺・運が20上昇する |
デュエル スキル |
栄光を刻む雷の槍矢 攻撃時に確率発動。500%威力の必中攻撃を繰り出す。また、銃・杖とのデュエル時、1回目のみ高確率で発動する |
キャラクター スキル |
零装『不朽の意志』 敵軍銃・杖ユニットの命中・回避・デュエルスキル発動率を5%下降する |
共鳴 100% |
アーチャーの知恵 自身の物攻が20上昇する。さらに自軍フェーズ開始時、自身および周囲3マス以内の味方ユニットのHPを最大HPの10%分回復する |
スキル種類 | 詳細 |
---|---|
星6 Lv70 |
勝利の先へ導く者 自身に3ターンの間、自身を含む周囲2マス以内の味方の物攻を100%上昇する効果を付与する |
星6 Lv70 |
神秘なる団結【知恵】 自軍にエンシェントキラーズが3体以上いる場合、自軍ユニットの必殺が20上昇する |
紋スキル | |
---|---|
『技巧』の紋 | 技の初期値が大きく上昇する ※この効果はバトル時以外でも常に発動する |
スキル種類 | 詳細 |
---|---|
王姫型スキル 星4Lv1 |
栄光の王器 自身のデュエルスキル発動率が20%上昇する |
命姫型スキル 星4Lv1 |
栄光の命器 自身のHPが1000上昇する |
攻/魔姫型スキル 星4Lv1 |
栄光の攻器 攻撃時に55%の確率で1ターンの間、相手に行動不可を付与する |
守姫型スキル 星4Lv1 |
栄光の守器 自身の守・精・運が20上昇する |
匠姫型スキル 星4Lv1 |
栄光の匠器 自身の追撃時に与えるダメージが20%上昇する |
「ミネルヴァ・擬装・アーチャー」のオーバーキラーズ
オバキラ枠 | - |
---|---|
OKスキル | - |
「ミネルヴァ・擬装・アーチャー」のクラスチェンジ
サンダーマスター
マスターボーナス | HP+100、技+10 |
---|
バーテックス ファクター |
詳細 |
---|---|
1 | 回避率上昇【森林】 地形【森林】で回避+30になる |
2 | サンダーファクター 氷属性へ与えるダメージが20%増加。さらに、バーテックスファクターLvに応じて物防があがる。※バーテックスファクターLv最大時、物防+10になり、マスターボーナスとして、氷属性へ与えるダメージが100%増加/HP+100となる |
3 | 轟雷の纏い ターン開始時、自身と周囲1マスの味方ユニットに雷属性から受けるダメージを20%、氷属性から受けるダメージを10%軽減する効果を1ターン付与する。さらにバーテックスファクターLvに応じて命中があがる。※バーテックスファクターLv最大時、命中+50になり、マスターボーナスとして、付与範囲が2マスになり、ダメージ軽減が3倍/技+10となる |
ヴェノムハザード
マスターボーナス | HP+100、技+10 |
---|
バーテックス ファクター |
詳細 |
---|---|
1 | 命中率上昇【丘陵】 地形【丘陵】で命中+50になる |
2 | ヴェノムハザードファクター デュエル時、自身が有利属性の場合、6%の確率で相手に1ターンの間、行動不可を付与する。さらにバーテックスファクターLvに応じて、自身の命中が上昇する ※バーテックスファクターLv最大時、命中+50になり、マスターボーナスとして付与確率30%/HP+100となる |
3 | 毒厄 周囲4マス以内の敵ユニット1体に1ターンの間、猛毒を付与する。さらにバーテックスファクターLvに応じて、自身の物攻が上昇する ※バーテックスファクターLv最大時、物攻+10になり、マスターボーナスとして、敵ユニット1体と対象の周囲2マス以内の敵ユニットに1ターンの間、猛毒付与/技+10となる※クエスト中1回まで使用可能 |
アサルトハンター
マスターボーナス | HP+150、力+15 |
---|
バーテックス ファクター |
詳細 |
---|---|
1 | 速上昇【平野】【森林】 地形【平野】【森林】で速+10 |
2 | アサルトハンターファクター 自身および隣接する味方ユニットの命中率下限を20%にす る。さらにバーテックスファクターLvに応じて命中があがる ※バーテックスファクターLv最大時、命中+50になり、マスターボーナスとして、自身を含む周囲3マス以内の味方ユニットの命中率下限60%/HP+150となる |
3 | 穿ち撃ち クエスト開始から3ターンの間、自身から攻撃を仕掛け敵が反撃できないとき、自身の物攻が30%上昇する。さらにバーテックスファクターLvに応じて、必殺があがる ※バーテックスファクターLv最大時、必殺+15になり、マスターボーナスとして、攻撃を仕掛け敵が反撃できないとき、物攻100%上昇/力+15となる |
おすすめ運用方法・編成例
ミネルヴァ・擬装は、隣接ユニットへの必殺バフとダメージ増加範囲バフが魅力のユニットです。また、『技巧』の紋を所持しているため自身のDSが発動しやすく、アタッカーとしても運用することができます。
また、エンシェントキラーズを3体以上編成すると自軍ユニット全員の必殺を上げることができるため、エンシェントキラーズ染め編成のサブ枠としてもおすすめです。
使用感(守型姫)
スキル「勝利の先へ導く者」は、自身に範囲バフ付与効果を付与するため、範囲内の味方ユニットはバフ効果が重複して火力がとんでもないことになります。
また、隣接させるだけでクリティカルも出しやすくなるので、ロングハンター編成の引きこもり戦法と相性が良く、レイドのバフ役としても属性問わず使うことができます。
編成例
アルテミス・擬彩をリーダー採用したロングハンター統一編成です。ミネルヴァ・擬装を中心に配置しバフを付与しつつ、高火力の遠距離攻撃で相手を攻撃します。
ワープで接近してきた相手に対しては与一(さくら衣装ver.)の引き離しスキルで距離を取りつつ、移動・行動不可付与で動きを止めることができるのもポイントです。
「ミネルヴァ・擬装・アーチャー」のステータス
入手方法 | ガチャ | ジョブタイプ | 弓 |
---|---|---|---|
属性 | 雷 | 最大レベル | 90 |
コスト | 58 | 所属 | イミテイトキラーズ |