『ファンキル(ファントム オブ キル)』の「海上編」でキル姫とデートをすると好感度を上げることができます。デートで「海上編」の水着キル姫の好感度を上げると、トラストスキルをゲットすることができます。「海上編」キャラとデートしたパターンを載せています。「海上編」デート攻略の際にご参照ください。
キル姫全員のデート問題集 |
デートをして好感度を上げよう!

「海上編」ではキル姫(キャラ)とデートをする機能があります。
デートをすることは「海上編」では非常に大事になります。
・好感度が100%になるとトラストスキルをゲットすることができる
・好感度25%以上でトラストスキルを装備可能になる
ある一定値好感度が上昇すると、上限開放させないと好感度が上昇しません。ですので育てたキャラで上限開放できそうなのはしておくのがいいでしょう。「海上編」キャラとデートするためには「DP(デートポイント)」を消費します。
「DP」は1時間に1回復なので、デートする場所など慎重に選ばなくてはなりません。また所持していないキャラとデートはできませんので、ご注意ください。
【関連情報】
好感度の上限開放のやり方
デートに行ける場所はどこ?
朝~昼 | 夕方 | 夜 |
---|---|---|
散歩 | 散歩 | 散歩 |
街 | 街 | 街 |
ショッピング | ショッピング | ショッピング |
カフェ | カフェ | カフェ |
公園 | 公園 | 公園 |
博物館 | 博物館 | 博物館 |
ファンキルランド | ファンキルランド | ファンキルランド |
水族館 | 水族館 | 洞窟探検 |
教会 | プラネタリウム | プラネタリウム |
古城 | 古城 | 教会 |
渓流 | 渓流 | ライブハウス |
黒字は全時間帯共通のデートスポット、色文字は時間帯限定で出現する場所です。
キャラ(海上編)とデートしよう! パターン紹介
①部屋(デート継続)+クイズに挑戦!!

ピナーカの例)
デートに成功すると、帰り道に「部屋に寄っていかないいか?」と続きのデートに誘われます。部屋に招待され、デートが継続し、クイズが出題されます。クイズに正解すると、好感度が2.75%上昇します。
(※問題の回答に失敗すると、ほとんど上がりません)
②デートを続けて姫の好感度アップ

多くの「海上編」キャラのデート例)
デートに成功すると、姫が帰りたがらないシチュエーションが発生します。1か所目に訪れた場所ではないところに、デートでさらに行きます。これはデート成功パターンで、好感度が1.25%上昇します。
③デートの帰り際にキャラからクイズが出される

多くの「海上編」キャラのデート例)
デートがまぁまぁ成功すると、帰り道にキャラから自分のことについてどれだけ知っているか、クイズが出題されます。このクイズは難しいので、ぜひGAMYのデート問題集をご利用ください。デートに成功すると0.75%上昇します。
(※失敗すると、ほとんど好感度が上がりません)
例えば「ピナーカ」の場合、スリーサイズ・うお座の英訳・自分が出てくる神話・自分を所有していた神が一緒に持っていたキラーズなど……マニアックな問題が多く出てきます。
④デート中に「デュリン」からキャラに関するクイズが出題

多くの「海上編」キャラのデートの例)
デートがまぁまぁ成功すると、帰り道にキャラからではなく、「デュリン」が現れキャラのことについてどれだけ知っているか、クイズが出題されます。③と同じような問題が出てきます。成功すると0.75%上昇します。
(※失敗すると、ほとんど好感度が上がりません)
⑤イベントが何も起こらずデート終了

多くの「海上編」キャラのデート例)
デートの場所のチョイスに失敗すると、①~④のようなイベントが何も起こらないまま、デートが終わります。好感度はほとんど上がらないので、デートに失敗した場所は覚えておくといいでしょう。また連続で同じ場所に行くと、イベントが起こらないままデートが終わる可能性もありますので、ご注意ください。
⑥好感度が50%超えの時に発生する特殊デート |
好感度が50%を超えていて、キャラのお気に入りの場所に連れて行くと問題が発生します。この問題の最適解を答えることで最大5%上昇します。ほかの答えでも3.75%上昇。キル姫の好みの場所と時間帯を覚えておくのが大事です。
【好みの場所・時間帯の確認方法】
キャラのスキル名がヒントになっています。
例)マサムネの場合
スキル名「真昼の名城」→昼の古城が好み
まとめ
パターン①~④でデートに成功しても、クイズに失敗すると、好感度が少ししか上がりません。おそらく好感度を上げるときは、同じキャラと続けてデートを行うと思いますので、現在好感度上げを行っているキャラの問題集をブックマークしておくと便利です。
クイズに正解してキャラの好感度をさらに上げましょう!
関連リンク
※ご指摘ありがとうございます!修正しました。