『ファンキル(ファントム オブ キル)』のユニット、「カシウス・獣刻・ウロボロス(海上編 リル姫ver.)」についてまとめた記事です。スキルなどを掲載していますので『ファンキル』攻略にお役立てください。
「カシウス・獣刻・ウロボロス(海上編 リル姫ver.)」

育成結果(ピン数)

→約4.7(匠姫型・良成長・統合済・強化済)
「カシウス・獣刻・ウロボロス(海上編 リル姫ver.)」のステータス
入手方法 | ガチャ | ジョブタイプ | 槍 |
---|---|---|---|
属性 | 雷 | 最大レベル | 90 |
コスト | 58 | 最高レア | 星6 |
所属 | リル姫 | 誕生日 | 3月15日 |
星座 | うお座 | 血液型 | O |
身長 | 163 | 体重 | 48 |
好きなもの | 知恵の輪・丸いもの | 趣味 | 凝った料理・人間や自然の観察 |
出身地 | ローマ | |
|
強い点
■ゴッドキラーズ対象の2撃無効トラストスキル
装備したゴッドキラーズユニットに敵ユニットから受けるダメージ2撃無効と無効化発動時、力・魔が20%上昇する効果を付与します。
自身はもちろん、過去に登場した海上ゴッドキラーズを強化できるため複数回収しておきたい非常に有用なトラストスキルです。
■地形【水場】で火力が上昇
地形【水場】に配置することで次ターン開始時、1ターンの間、自身の物攻が100%上昇します。もともと怪力の紋の効果で高い火力をさらに増幅させることができるため、マップの地形次第で超火力のアタッカーとして活躍することが可能です。
■与ダメージが増加する7マスワープ
周囲7マス以内の敵1体の隣接マスへ移動し、攻撃することができ、1ターンの間、相手に与えるダメージが80%上昇します。ワープで簡単に火力を増加することができるため扱いやすく、相手が剣ユニットなら与えるダメージが150%になるため剣ユニットキラーとしておすすめです。
■隣接ユニットの運を減少
自身に隣接する敵ユニットの運を20減少することで自身のクリティカル率を底上げすることが可能です。また、対象が剣ユニットの場合は40減少することができるため、ワープスキルと同様に剣ユニットキラーとして運用することが可能です。
「カシウス・獣刻・ウロボロス(海上編 リル姫ver.)」のスキル一覧
スキル種類 | 詳細 |
---|---|
リーダー スキル |
海幼神の展望 自軍雷属性ユニットのHPが110%、物攻・魔攻が40%、命中が30%、回避・運が20%上昇する |
ユニット スキル1 |
獣牙惨翼 「トレイセーマ共和国」所属ユニット。「ハルモニア教皇国」所属ユニットへ与えるダメージが30%増加し、「ケイオスリオン帝国」所属ユニットと「コマンドキラーズ」へ与えるダメージが20%減少する。「ティルヘルム」所属ユニットといずれの国にも属さないユニットへ与えるダメージが20%増加する※「擬彩されし不可逆世界」ユニットは除く |
ユニット スキル2 |
海幼如の遠見 攻撃時に高確率で5%、35%、5%、35%、5%、35%威力の6連続攻撃を繰り出す※「海上遊戯・熱砂散る玉遊び」が発動した場合は発動しない |
ユニット スキル3 |
海幼刻の円環 デュエル時、騎乗ユニットへのダメージが300%威力となる。さらにクエスト開始から4ターンの間、相手のデュエルスキル発動率を下降させる※デュエルスキル発動率下降はターン経過毎に弱くなる |
ユニット スキル4 |
解放せし海幼神 周囲7マス以内の敵1体の隣接マスに移動する。移動後、攻撃することができ、1ターンの間、相手に与えるダメージが80%上昇する※相手が剣ユニットの場合、80%ではなく150%上昇する |
デュエル スキル |
海上遊戯・熱砂散る玉遊び 3ターン毎に高確率で発動。一定のHP分耐える効果を無効化し、70%〜90%威力の6連撃を繰り出す |
キャラクター スキル |
海上遊戯・巡る好奇心 自軍雷属性ユニットの力・魔・運が5%上昇する。さらに敵軍氷属性ユニットの守・精が10%下降する |
トラスト スキル |
海上遊戯・満たされし円環 ゴッドキラーズ装備時のみ発動。敵ユニットから受けるダメージを2撃まで無効にし、発動時、自身に力・魔が20%上昇する効果を付与する |
スキル種類 | 詳細 |
---|---|
星6 Lv30 |
ゆっくりひなたぼっこできそう… 自身に隣接する敵ユニットの運を20、対象が剣ユニットの場合は40減少させる |
星6 Lv50 |
まんまるなものをさがしにいこう? クエスト開始から4ターンの間、自身の行動終了時に隣接する敵ユニットに1ターンの間、出血を付与する。対象が剣ユニットの場合、1ターンではなく2ターンの間、出血を付与する |
星6 Lv70 |
昼下りの渓流で水浴び♪ 自身のHP・運が上昇し、地形【水場】でターン開始時、1ターンの間、自身の物攻が100%上昇する※スキルLv最大時、HPが1000、運が20上昇する |
紋スキル | |
---|---|
『怪力』の紋 | 力の初期値が大きく上昇する※この効果はバトル時以外でも常に発動する |
スキル種類 | 詳細 |
---|---|
王姫型スキル 星4Lv1 |
幼如の海王器 自身のHPが100上昇する。相手の運よりも自身の運が5上回っている場合、技が15上昇し、さらに相手の運より自身の運が高い分だけ、物攻が上昇する |
命姫型スキル 星4Lv1 |
幼如の海命器 自身のHPが200上昇する。クエスト中に1回まで、デュエル中にHP0となるダメージを受けても、HP1の状態で生き残る |
攻/魔姫型スキル 星4Lv1 |
幼如の海攻器 自身のHPが150上昇する。攻撃時に相手の守を10下降し、8%の確率で1ターンの間、相手に行動不可を付与する |
守姫型スキル 星4Lv1 |
幼如の海守器 1ターンの間、自身がデュエル時に受けるダメージを無効化する※麻痺の場合も発動する |
匠姫型スキル 星4Lv1 |
幼如の海匠器 自身のHPが150上昇する。デュエルスキルによるダメージが2%増加する |
「カシウス・獣刻・ウロボロス(海上編 リル姫ver.)」のクラスチェンジ
サンダーマスター
マスターボーナス | HP+100、技+10 |
---|
バーテックス ファクター |
詳細 |
---|---|
1 | 回避率上昇【森林】 地形【森林】で回避+30になる |
2 | サンダーファクター 氷属性へ与えるダメージが20%増加。さらに、バーテックスファクターLvに応じて物防があがる。※バーテックスファクターLv最大時、物防+10になり、マスターボーナスとして、氷属性へ与えるダメージが100%増加/HP+100となる。 |
3 | 雷霆の纏い ターン開始時、自身と周囲1マスの味方ユニットに雷属性から受けるダメージを20%、氷属性から受けるダメージを10%軽減する効果を1ターン付与する。さらに、バーテックスファクターLvに応じて命中があがる。※バーテックスファクターLv最大時、命中+50になり、マスターボーナスとして、付与範囲が2マスになり、ダメージ軽減が3倍/技+10となる。 |
ファランクス
マスターボーナス | HP+100、力+10 |
---|
バーテックス ファクター |
詳細 |
---|---|
1 | 移動力上昇【丘陵】 地形【丘陵】でターン開始時、移動力+2 |
2 | ファランクスファクター デュエル時、50%の確率で受けたダメージの40%を回復する。さらにバーテックスファクターLvに応じて自身の命中があがる ※バーテックスファクターLv最大時、命中+50になり、マスターボーナスとして、デュエル時、受けたダメージの40%を回復/HP+100となる ※受けたダメージでHP0になった場合は回復しない |
3 | 聖十字衝 自身から2マス十字範囲に「自身の物攻-対象の物防」の30%分のダメージを与える。さらにバーテックスファクターLvに応じて物攻があがる。※バーテックスファクターLv最大時、物攻+10になり、マスターボーナスとして、十字範囲5マス、ダメージが200%分になる/力+10となる ※デュエル後のダメージで撤退させられる |