『ペルソナ5スクランブル(P5S)』の取り返しのつかない要素を紹介しています。取り返しのつかない要素は前作より減っており、データを引き継いで2周目のプレイも可能です。
-
『ペルソナ5スクランブル(P5S)』最新情報
- ▶ ストーリー攻略情報 噂集めやジェイル情報を網羅!
- ▶ リクエストの発生条件と報酬・攻略のコツ!
- ▶ 弱点や欲しいスキル・合体の組み合わせがわかる! ペルソナ検索
-
▼目次
- ・取り返しのつかない要素
- ・取り返しが付く要素
取り返しのつかない要素
BANDスキルへのポイントの割り振り

BANDスキルに振ったポイントは後から振り直しができないので注意しましょう。
地域限定のリクエスト
特定の都市でしか挑戦できないリクエストがあるのでクリア忘れに注意しましょう。ジェイルには何度も入れますが、現実の都市に戻ることはできません。
街限定品
特定の街で限定販売している商品は後から入手できなくなる可能性があります。通販を使って後から購入できる品もありますが、通販は値段も高いので現地で買っておきましょう。
観覧車デートの相手選び

観覧車デートの相手は1人しか選べないので、1人のキャラを選んだら、ほかのキャラとの観覧車デートは確認できません。すべて見たい場合は直前にセーブしておきましょう。
大阪の天望塔の相手選び

大阪の天望塔に見に行く相手は「男性陣」「女性陣」の2択ですが、どちらかしかえらべません。両方をすぐに見たい場合は直前にセーブしておきましょう。2通りしかないので、2周目の周回プレイで確認しても良いです。
主人公の名前
主人公の名前は一度決めてしまうと後から変更できないので、慎重に決めましょう。
会話の選択肢
『ペルソナ5スクランブル(P5S)』でも会話にいくつかの選択肢が登場します。どれを選んでも攻略には関係ないですが、仲間のリアクションなどが微妙に変化することがあります。すべてを見たい場合は周回プレイを3周する必要があります。
取り返しが付く要素
クリアした後のジェイル

『ペルソナ5スクランブル(P5S)』の前作では一度攻略したパレスには入れませんでしたが、ジェイルは攻略した後も潜入することができます。
潜入をした際には好きなチェックポイントから再開できるので、リクエストの攻略などに役立てましょう。
難易度設定
難易度は後から変更可能なので、難しく考える必要はありません。
周回プレイが可能
『ペルソナ5スクランブル(P5S)』はクリアして「刈り取るもの」を撃破するとデータを引き継いで周回プレイが可能なので、2周目以降でよければすべての要素に取り返しが付きます。