『ペルソナ5スクランブル(P5S)』のレベル上げの効率のいいやり方を紹介しています。
-
『ペルソナ5スクランブル(P5S)』最新情報
- ▶ ストーリー攻略情報 噂集めやジェイル情報を網羅!
- ▶ リクエストの発生条件と報酬・攻略のコツ!
- ▶ 弱点や欲しいスキル・合体の組み合わせがわかる! ペルソナ検索
強敵を倒す
レベルの高いシャドウを倒す
戦闘終了後に獲得できる経験値は、基本的に敵シャドウのレベルに比例するので、できるだけレベルの高いシャドウを撃破しましょう。
名前を持つ強敵を倒す

ジェイル内に存在する名前を持つ強敵は獲得経験値が多く、仮面が必ず出現します。仮面を入手するとペルソナのレベルアップにも役立ちます。
剛魔とは戦わない
ただし、ジェイル内には初回攻略時には絶対に倒せない剛魔がいるので、戦わないようにしましょう。間違って戦ってしまった場合には、全速力で逃げるのがおすすめです。
剛魔を撃破することで獲得できる経験値は大きいのですが、倒せなかったり、倒すのに時間がかかったりしてしまっては効率が悪いです。
一番弱い渋谷ジェイルの剛魔相手でも、Lv60のジョーカーがSPを使い果たすまで弱点スキルを撃ち続ける必要があるので、初回クリア後に解放される極リクエストをクリアしに来たついでに倒すのがよいでしょう。
リクエストを攻略する
リクエストを攻略するついでに
ジェイルには後から何度も来るので、初回攻略時にレベル上げをやりすぎずに、リクエストを達成するために何度も再訪しつつレベル上げをするのがおすすめです。かなりレベルが上ったら剛魔にも挑戦してみましょう。
強敵リクエストがおすすめ
大阪ジェイルの攻略中から解禁される強敵リクエストはレベル上げにおすすめです。
お金もBAND経験値も稼げる
リクエストには何度も報酬を獲得できるものがあるので、ついでにお金稼ぎもできます。また、BAND経験値も稼げるので、効率よくパーティが強化できます。
BANDスキルの有効活用
スニークアタックを行う

スニークアタックを行うと短時間で戦闘を終わらせることができるので、効率よくバトルを繰り返して経験値を稼ぐことができます。
SPストライク
大阪ジェイルの攻略完了時に、「1MOREで自分のSP、総攻撃で味方全体のSPが回復する」という効果を持つ「SPストライク」が解禁されます。
敵の弱点を突くスキルを積極的に使って効率よく敵を倒すのに便利なBANDスキルなので、解禁後はレベル上げの効率が劇的にあがります。
おすすめBANDスキル一覧表
名前 | おすすめポイント |
---|---|
さらなる絆 | BANDレベルが上昇しやすくなる |
サポートリカバー | 戦闘終了時に味方全員のHP・SPが回復するので、効率よくレベル上げ周回ができる。 |
スニークトリック | スニークアタック時に味方全員のHPが回復するので、効率よくレベル上げ周回ができる。 |
SPストライク | 1MOREで自分のSP、総攻撃で味方全体のSPが回復するので、効率よくレベル上げ周回ができる。 |
センスオブワイルド | 仮面の出現率が上昇するので、ペルソナのレベルを効率よく上げられる。 |
レベル上げの効率のいいやり方まとめ
強い敵を倒すのが一番効率がよいので、本格的なレベル上げは大阪ジェイル攻略完了後からにするのがおすすめです。
ペルソナスキルで弱点を突いてから1MOREを繰り返しては総攻撃を仕掛ける方法で効率よく強敵を倒し続けましょう。