『モンハンダブルクロス』攻略wikiです。『モンスターハンターダブルクロス(MHXX)』に登場するモンスター「テオ・テスカトル」の基本情報・弱点属性・肉質・報酬についてまとめました。
【5/23更新】金冠情報を更新
テオ・テスカトルの基本情報・弱点属性
種類 | 弱点 | 咆哮 | 風圧 | 震動 |
---|---|---|---|---|
古龍種 | 水/龍 | 小 | 龍/大 | 無 |
その他特殊攻撃行動 |
---|
火やられ | 爆破やられ |
テオ・テスカトルの部位別弱点
通常時
部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
頭部 | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◎ | △ | ◯ | △ | 赤 |
腹部 | ◯ | ◯ | △ | × | △ | ▲ | △ | ▲ | 橙 |
前脚 | ◯ | ◯ | △ | × | ◯ | ▲ | △ | ▲ | 白 |
後脚 | ◎ | ◎ | ◯ | × | △ | ▲ | ◯ | ▲ | 白 |
背部 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | 橙 |
翼部 | △ | △ | ▲ | × | ▲ | ▲ | ▲ | ▲ | 橙 |
尻尾 | ◎ | ◯ | ◎ | × | △ | ▲ | ◎ | ◯ | 赤 |
怒り時
部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
頭部 | ◎ | ◎ | ◎ | × | ◯ | ▲ | △ | ◎ | 赤 |
腹部 | ◯ | ◎ | ◯ | × | △ | ▲ | ▲ | △ | 橙 |
前脚 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ◯ | ▲ | ▲ | △ | 白 |
後脚 | ◎ | ◎ | ◯ | × | △ | ▲ | ◯ | △ | 白 |
背部 | ◯ | ◯ | ◯ | × | ▲ | ▲ | ▲ | △ | 橙 |
翼部 | △ | △ | ▲ | × | ▲ | ▲ | ▲ | △ | 橙 |
尻尾 | ◎ | ◯ | ◎ | × | △ | ▲ | ◯ | ◎ | 赤 |
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
テオ・テスカトルの状態耐性・アイテム耐性
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 罠肉 | 減気 | 爆破 | 乗り |
---|---|---|---|---|---|---|
◯ | △ | △ | × | × | △ | △ |
シビレ罠 | 落とし穴 | 閃光玉 | 音爆弾 |
---|---|---|---|
× | × | ◯ | × |
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
テオ・テスカトルから入手できる素材・アイテム
テオ・テスカトルの生態・攻略方法・立ち回り方
※「マガジン・紅蓮爆炎の王」の攻略内容と一部重複します。
モンハン世界に広く存在する古龍のうちの一体、テオ・テスカトル(以下テオ)は爆発力のある攻撃手段をいくつか持ち合わせています。
油断をすれば爆破により瀕死に追い込まれ、連続ターゲットにより戦闘不能に追い込まれる相手ですので、気を抜かずに立ち回りましょう。
装備に関しては火耐性が高い防具が必要です。
耳栓、風圧(大)無効、炎熱適応、細菌学が推奨スキルとなります。
火耐性がある場合のネックは爆破ダメージと炎熱スリップ。
十分な火耐性があるなら細菌学、炎熱適応のいずれかを付けると近距離武器の立ち回りに余裕が出ます。
四脚古龍全体の特徴として腹部が比較的無防備である事が多く、テオも例外ではありません。
安全に討伐するには、腹部と後脚を中心に攻撃を続けるのが得策。
部位破壊となると、頭と尻尾を攻撃する必要があります。
テオのパターンに慣れてくれば、攻撃の切れ間、予備動作中に狙って部位を攻撃する方法が見えてきますので、焦らずまずはパターンを覚えていきましょう。
怒り時のテオは自身の周囲にスリップダメージを発生させる「炎まとい」を行います。
「耐暑」や「炎熱適応」で無効化できますが、クーラードリンクでは無効化できません。
頭部破壊で炎まといはできなくなります。また、毒やひるみで一時的に解除することもできますが、炎まとい中のテオに近接攻撃する際は体力に十分気を配りましょう。
他、注意すべき行動は、粉塵爆発を伴う攻撃。
細菌学がある場合はある程度安心できるが、スキルがない場合、爆破やられ状態からダメージを受けると大ダメージを受け、戦いが不利になります。
見えている粉塵にはできるだけ触らない行動を心がけましょう。
また、怒り状態から通常時に戻る際に「スーパーノヴァ」と称される自身を中心とした火属性の広範囲攻撃を繰り出します。
テオが四足歩行から突如飛翔した場合は回避行動に移ってください。
G級での追加攻撃について |
G級になると、上記のスーパーノヴァの小規模版を、かなり遠くに放ってくるようになります。
ガンナーはこれに注意しないと、一撃でやられることがあります。
この攻撃は、遠距離にいるハンターに向かって大きく雄叫びをあげる予備動作があるので、あまり止まり続けて射撃をせず、左右に移動しながらいつでも回避できるように、弱点の頭部に向かって撃つようにしましょう。
コメントより抜粋 |
mizuyu^^ 2016/02/29
テオと戦うときは炎熱適応おすすめです。
今作テオは火山などでしか出ないので、炎熱適応による防御&攻撃upが発動します。
体に纏う火も無効化出来るのでかなり楽に戦う事が出来ました。出典: コメント欄
選択スキルについてコメントをいただきました。ありがとうございます。
テオ・テスカトルの金冠・銀冠・出現クエスト情報
【5/23更新】情報を更新 提供ありがとうございます。
王冠分類 | サイズ | 出現クエスト |
---|---|---|
最大金冠 | 2174.75~2139.95 | 集会所☆7 吹き荒れる災厄の火 村☆6 炎王の帰還 イベント☆7 マガジン・紅蓮爆炎の王 |
最大銀冠 | 2139.94~2035.57 | 集会所☆7 煉獄の主、怒れる炎帝 |
最小金冠 | 1565.82~1531.02 | 集会所☆7 煉獄の主、怒れる炎帝 イベント☆7 マガジン・紅蓮爆炎の王 |
情報提供についてお待ちしております!
最大金冠や最小金冠、素材マラソンでオススメのクエスト、オススメの狩技やスタイル、武器種についてなど、皆様からの情報提供をお待ちしております。
【関連情報】