『モンスターハンターダブルクロス(MHXX)』攻略wikiです。『モンハンダブルクロス』に登場するモンスター「フルフル」の基本情報・弱点属性・肉質・報酬についてまとめました。攻略情報を参考に立ち回り方を考え、討伐に役立てていきましょう。
【5/18】金冠情報を更新
フルフルの基本情報・弱点属性
種類 | 弱点 | 咆哮 | 風圧 | 震動 |
---|---|---|---|---|
飛竜種 | 火 | 大 | 大 | 無 |
その他特殊攻撃行動 |
---|
雷やられ | 麻痺 |
フルフルの部位別弱点
部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
頭部 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ▲ | × | ▲ | ▲ | 赤 |
首 | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ▲ | × | ▲ | ▲ | 赤 |
胴 | ◎ | ◎ | ○ | ◎ | ▲ | × | ▲ | ▲ | 橙 |
脚 | ○ | △ | ○ | ○ | ▲ | × | ▲ | ▲ | 白 |
翼 | ○ | ○ | ○ | ○ | ▲ | × | ▲ | ▲ | 白 |
尻尾 | △ | △ | ○ | ○ | ▲ | × | ▲ | ▲ | 緑 |
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
フルフルの状態耐性・アイテム耐性
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 罠肉 | 減気 | 爆破 | 乗り |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | △ | △ | × | △ | ○ | ○ |
シビレ罠 | 落とし穴 | 閃光玉 | 音爆弾 |
---|---|---|---|
△ | ◎ | × | × |
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
フルフルから入手できる素材・アイテム
フルフルの生態・攻略方法・立ち回り方
フルフルは飛竜種の中でも特に変わったモンスターで、発見時にモンスターの戦闘BGMがかかりません。
不気味な静けさの中で白熱する戦闘を進めていく事になります。
部位破壊個所は頭と胴体。伸びる首や巨体を使った体当たり、各種電撃が攻撃手段です。
動作を注意深く見て動けば難しい動きはなく、回避と攻撃を効率よく切り替えながら攻め続ける事が可能です。
剣士は、中・近距離で戦闘する事により相手が見せる攻撃後の隙に対処しやすいですが、回転攻撃の尻尾と、放電には近づかない事が重要です。
予備動作も連続性もわかりやすいフルフルですが、運が悪いと起き上がりに何度もタイミングよく重ねてくる場合があり、気絶、麻痺とあわせて力尽きるまでハマる可能性も。
フルフルは圧倒的に攻撃後の隙が大きいので、しっかり避けて次の行動まで攻撃を集中させることで問題なく戦えます。
ガンナーも基本は同じで、大きく側面へ回りこみつつ行動を誘い、攻撃の予備動作を確認したら撃つ、を繰り返せば攻撃をもらうことはないでしょう。
気を付けるのは3方向に広がるブレス。
前方斜めの中途半端な位置で射撃をしていると、ブレスをもらうリスクがあるので、しっかり側面へ回ること。
また、天井や壁がある場所では張り付いてからの体当たりやブレス飛ばしを行ってきます。
ガンナーは撃ち落とすこともできますが、逆にブレスをもらわないように動向に注意してください。
調合に多く使用される「アルビノエキス」の集め方についてコメントをいただきました。
ニャース 2016/02/07
村星5 ビリビリするらしいです×??
アルビノエキス狙いならこれを時間ギリギリまで
やればいいかと
おすすめスキルは高級耳栓 雷耐性25以上
オトモは回復とぶんどり(素材集め)か
ガード(挑発)がよいでしょう出典: コメント欄
ニャース 2016/02/09
村星5のビリビリするらしいです×??について
このクエストはフルフルが最大10匹出現
つまり、10匹目を倒すとクエストクリアになる
10匹倒すには効率よくやる必要がある
クエが始まったら→支給品を取る(自由)
→BC→1→4→5→6で一匹目
2頭目からはエリア8で待機
フルフルの移動は8(初期)→7or6→3(睡眠)
時間短縮のため一回目以外は7or6で倒したい
必要アイテム ホットドリンク(3+2個は支給品)
ホットミート(ホットドリンク不足やスタミナ回復)
攻撃力UPアイテム 怪力の種など
ペイントボール 位置確認のため
捕獲用で 落とし穴+麻酔玉
立ち回り
個人的に大剣or双剣の
エリアルorブシドーがよいかと
自分はチャージアックスを使っていますが
スタンが積極的に狙えるならハンマーとかでもよいですが高火力で一撃離脱で安全の大剣
足を攻撃して転倒を狙う双剣
エリアルで乗りダウンを狙う
ブシドーでより安全に咆哮回避も
だいたい一体を3~4分で倒すイメージ
2落ちしたなら ネコタク推奨ニャースさん情報提供ありがとうございます。
出典: コメント欄
ななしさん 2016/03/29
村クエのフルフル回りすぎて金冠集めする前に237体倒してしまった。
モンニャン隊をフルフルのエリアに投下させるとアルビノエキスを2or4個入手してきてくれます。
下位ならブヨブヨした皮、アルビノエキス、ブヨブヨした端材を入手してきてくれます。
上位なら真珠色の柔皮、アルビノエキス、真珠色の端材を獲得可能です。
俺はアルビノエキスの入手は「ビリビリするらしいです×??」と平行してモンニャン隊をフルフルに派遣させ、効率の上昇を狙ってます。
モンニャン隊にフルフルがいない場合は、売却用に高価な素材を落としてくれるモンスのエリアや、ウラガンの溶岩塊を取りに行かせています。情報提供ありがとうございます。
出典: コメント欄
人生オワタ 2016/04/28
フルフルは瀕死になるとしばらくその場にたたずんで、ボーーーとしています。
捕獲するなら、目安にすればいいでしょう。出典: コメント欄
捕獲時の目安についてコメントをいただきました。情報提供ありがとうございます。
フルフルの金冠・銀冠・出現クエスト情報
【5/18】金冠情報を更新 提供ありがとうございます。
王冠分類 | サイズ | 出現クエスト |
---|---|---|
最大金冠 | 1002.68〜993.97 | 集会所☆5 壁に耳あり、天井に目あり? 【特殊許可】大雪主捕獲依頼7 |
最大銀冠 | 993.96〜950.37 | 村☆5 ビリビリするらしいです×?? 集会所☆6 フルフルは黒き影と共に |
最小金冠 | 784.71〜767.27 | 村☆4 恐怖…!沼地の怪談 集会所☆7 沼地酔夢譚 集会所☆6 フルフルは黒き影と共に 集会所☆5 壁に耳あり、天井に目あり? |
情報提供についてお待ちしております! |
最大金冠や最小金冠、素材マラソンでオススメのクエスト、オススメの狩技やスタイル、武器種についてなど、皆様からの情報提供をお待ちしております。
【関連情報】