『モンスターハンターダブルクロス(MHXX)』攻略wikiです。『モンハンダブルクロス』に登場するモンスター「獰猛化イビルジョー」の基本情報・弱点属性・肉質・報酬についてまとめました。
【3/1更新】情報を追記。また、イベント攻略情報と同期
獰猛化イビルジョーの基本情報・弱点属性
種類 | 弱点 | 咆哮 | 風圧 | 震動 |
---|---|---|---|---|
獣竜種 | 雷/龍 | 大 | 無 | 有 |
その他特殊攻撃行動 |
---|
龍やられ |
※獰猛化モンスターは疲労しないため、
「防御力DOWN」の付加される攻撃は発生しない
獰猛化イビルジョーの部位別弱点
通常時
部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
頭部 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | ○ | ▲ | ○ | 赤 |
胸部 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | 赤 |
胴 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | 橙 |
前脚 | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ○ | ▲ | ○ | 緑 |
後脚 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ▲ | △ | ▲ | △ | 白 |
尻尾 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | 緑 |
怒り時
部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | エキス |
頭部 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | 赤 |
胸部 | ◎ | ◎ | ◎ | △ | △ | ○ | ○ | ○ | 赤 |
胴 | △ | △ | △ | ▲ | ▲ | ◎ | ▲ | ◎ | 橙 |
前脚 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | ○ | 緑 |
後脚 | ○ | ○ | ○ | △ | △ | ○ | ▲ | ○ | 白 |
尻尾 | ○ | ○ | ○ | ▲ | ▲ | ○ | ▲ | ○ | 緑 |
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
獰猛化イビルジョーの状態耐性・アイテム耐性
毒 | 麻痺 | 睡眠 | 罠肉 | 減気 | 爆破 | 乗り |
---|---|---|---|---|---|---|
◎ | ○ | △ | ※ | ー | △ | ○ |
シビレ罠 | 落とし穴 | 閃光玉 | 音爆弾 |
---|---|---|---|
○ | ○ | ○ | × |
※原種は疲労時に有効だが、獰猛化モンスターは疲労しないため、食べない
表内の記号:効果抜群 ◎>〇>△>▲>× 効果が薄い
獰猛化イビルジョーから入手できる素材・アイテム
獰猛化イビルジョーの生態・攻略方法・立ち回り方
※【3/1更新】イベント攻略と情報を同期。
イビルジョーは疲労により攻略が変化するモンスターの為、原種とは異なる攻略法になります。
【出現クエスト情報】
・イベント☆7 幻譚~貪食の恐王~(2/26~)
獰猛化モンスター全体の特徴として疲労しないため、罠肉の効果がありません。
また同様の理由で、防御力DOWN効果が付加される事もありません。
通常種の対策として定番だった罠肉、防御力UPアイテムの持ち込みは不要です。
アイテムの持ち込み内容には十分ご注意ください。
上記イベントクエストで初登場となる本モンスターですが、元々イビルジョーの攻撃力は上位モンスターの中でも群を抜いている状態ですので、獰猛化時の攻撃力は即死級の強さとなります。
さいわい原種の通り避けづらい攻撃は少ないため、無理せず大きく避け、スタミナ管理や攻撃のタイミングを見極めることが重要になります。ソロの場合は回避から攻撃へ転じるタイミングを縮めないといけませんが、マルチプレイの場合は比較的戦いやすさがあるかと思います。
注意すべき行動はブレス、四股踏み、タックル。
特にブレスは怒り時にリーチが伸び、当たらないと思っていたら届いてしまった、という事があります。
筆者が戦闘し、防御473、龍耐性24で推定130ダメージを食らう事を確認。
装備の防御力は500もしくは550以上、耐性は25を超えるものが推奨されます。
基本的には大振りの攻撃が多いので、ランク開放をして通常のイビルと何度も対戦しているハンターならさほど苦労はないはずです。
イビルの行動パターンをまだ覚えていない方は、通常のクエストなどで練習してからの挑戦を推奨いたします。
なお、前述のとおり獰猛化イビルの攻撃は大ぶりで威力の高いものが多いのですが、反面連続性に欠けるため、デンプシーこと連続前進かみつき以外では、一度避けた後に追撃を喰らう事が少ないです。
近接武器のおススメスタイルとしては単発の攻撃パターンに強いブシドーが推奨されます。
獰猛化イビルの強力な攻撃を避けたのちに間合いを詰め、死角である脚元をひたすら攻撃しましょう。
mizuyu^^ 2016/02/27
アリ(オルタロス)の攻撃食らって防御力下がる
→龍ブレス食らう
→防御560で即死でした
防御力下げられたら(おそらく)600あってもジョーの攻撃でほぼ瀕死ですのでくれぐれもご注意を...情報提供ありがとうございます。
出典: コメント欄
情報提供についてお待ちしております!
オススメの狩技やスタイル、武器種についてなど、皆様からの情報提供をお待ちしております。