『モンスターハンターダブルクロス(MHXX)』のランスの使い方と立ち回りについて解説します。それぞれの立ち回りやおすすめコンボ、使える技や使えなくなった技を紹介します。立ち回りの参考にしてください。

『MHXX』におけるランスの特徴
ランスは、長いリーチから繰り出される突き攻撃と大きな盾によるガード性能の高さが特徴です。そのぶん移動速度が遅いので、回避ではなくガードで敵の攻撃を捌かなければいけません。
敵の攻撃をガードしながら攻撃できるカウンター突きや、敵との距離を詰めることができる突撃など、遅さをカバーできる技も備えています。
武器のクセが強くモンスターとの相性に左右されやすい武器なので、初心者がメイン武器にするのはあまりおすすめできません。
おすすめコンボや基本コンボなどありましたら、コメント欄まで情報提供お待ちしております。
ランス:ギルドスタイルの特徴と立ち回り
ギルドスタイルは、従来の『モンハンシリーズ』のようにプレイしたい人におすすめの狩猟スタイルです。
【特徴】
・基本アクションはすべて使える
・狩技を2つまで装備することができる
【基本コンボ】
X or A → X or A → X or A
3連撃の基本コンボです。どこからでもステップでキャンセルすることができます。3撃目は今までとは違い、少し溜めが入るので慣れておきましょう。
また、1撃目と2撃目の後は、カウンター突きでキャンセルできます。
X or A → X or A → R + A → X or A → ……繰り返し
3連撃の3撃目をキャンセル突きにすることで、ステップを挟まず突きを出し続けることができます。3撃目を出さないので、敵の行動に合わせてすぐにカウンター突きが出せるのも魅力です。
少しずつ前進するので、弱点部位を狙う場合は、ある程度突いたらステップで位置調整をすると良いでしょう。
ランス:ストライカースタイルの特徴と立ち回り
ストライカースタイルは、狩技を駆使してガンガン攻めたい人におすすめの狩猟スタイルです。
【特徴】
・シンプルな操作性
・狩技ゲージが溜まりやすい
・狩技を3つまで装備することができる
【追加モーション・使えなくなるモーション】
・3連突きの最後の溜めがなくなった
・薙ぎ払いが使えない
【基本コンボ】
X or A → X or A → X or A
3連撃の基本コンボです。どこからでもステップでキャンセルすることができます。
また、1撃目と2撃目の後は、カウンター突きでキャンセルできます。
X or A → X or A → R + A → X or A → ……繰り返し
3連撃の3撃目をキャンセル突きにすることで、ステップを挟まず突きを出し続けることができます。3撃目を出さないので、敵の行動に合わせてすぐにカウンター突きが出せるのも魅力です。
少しずつ前進するので、弱点部位を狙う場合は、ある程度突いたらステップで位置調整をすると良いでしょう。
ランス:エリアルスタイルの特徴と立ち回り
エリアルスタイルは、空中攻撃を得意とし「乗り攻撃」を積極的に使いたい人におすすめの狩猟スタイルです。
【特徴】
・前回避アクションが「エア回避」に変わり、「踏みつけ跳躍」で高くジャンプできる
・「踏みつけ跳躍」から空中攻撃ができる
・狩技を1つまで装備することができる
【追加モーション・使えなくなるモーション】
・バックステップが使えない(エア回避に変わった)
・ガード前進が使えない
【基本コンボ】
(エリアルジャンプ)→ X or A → X or A → X or A
3連撃の基本コンボです。エリアルジャンプに成功した場合、一撃目は空中で出すことができます。どこからでもステップでキャンセルすることができます。また、空中にいる間はガード状態なので、状況によっては攻撃をしないという選択もできます。
1撃目と2撃目の後は、カウンター突きでキャンセルできます。
ランス:ブシドースタイルの特徴と立ち回り
ブシドースタイルは、敵の攻撃をギリギリまで引きつけて回避やガードをする「ジャストアクション」が使える、やや上級者向けの狩猟スタイルです。
【特徴】
・「ジャストアクション」が使える
・「ジャストアクション」成功時に強力な反撃技が使える
・狩技を1つまで装備することができる
【追加モーション・使えなくなるモーション】
・カウンター突きができない
【基本コンボ】
X or A → X or A → X or A
3連撃の基本コンボです。どこからでもステップでキャンセルすることができます。3撃目は今までとは違い、少し溜めが入るので慣れておきましょう。
ランス:ブレイヴスタイルの特徴と立ち回り
ランス:レンキンスタイルの特徴と立ち回り
ランスおすすめスタイル
・ストライカースタイル
『MH3』から『MH4G』の操作になれた人は、このスタイルがおすすめです。ほかのスタイルは3撃目に溜めが入ってしまうため、タイミングがずれて反撃を受けてしまう可能性があります。
・ブシドースタイル
『MH2G』までのように、カウンター突きではなくバックステップ→ガードで慣れている人におすすめのスタイルです。
ランス専用の狩技
・シールドアサルト
盾でガードしながら突進する攻撃で、防御と攻撃が両立しているランスらしい狩技。
・ガードレイジ
盾を構え攻撃を待ち受ける狩技。構えてる間に攻撃を受けると攻撃力が一時的にアップする。
・スクリュースラスト
溜めから前方への強力な突きと共に、螺旋の衝撃を放つ
・治癒の盾
体力回復効果のある薬品を盾に塗り込み、盾で受けた攻撃の衝撃を利用して薬品の効果を散布する。