モンハンワールド(MHW)の太刀最強おすすめテンプレ装備の情報です。ガイラソード火用の最強装備や、上位・下位のおすすめの太刀装備をそれぞれ紹介しています。モンハンワールドの最強装備作成の際にご活用ください。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
![]() MHW最強太刀 |
![]() MHWI最強太刀 |
▼太刀最強装備目次 |
・ガイラ火|火力特化装備 |
・ガイラ火|耳栓+生存重視装備 |
・天上天下無双刀|火力重視装備 |
・上位攻略用|汎用太刀装備 |
・下位攻略用|汎用太刀装備 |
・太刀用装備の優先スキル |
・おすすめ太刀 |
ガイラソード・火|火力特化太刀装備
おすすめカスタム強化 | 回復能力付与 |
---|
装備名 | 発動スキル | 装飾品 |
---|---|---|
ドラケンアーメットα | 超会心Lv1
飛燕Lv1 |
耐衝珠【3】 体力珠【1】 |
ドラケンメイルα | 見切りLv2
超会心Lv1 |
痛撃珠【2】 |
ドラケンアームα | 見切りLv2
攻撃Lv1 |
痛撃珠【2】 痛撃珠【2】 |
ドラケンコイルα | 見切りLv2
強化持続Lv1 |
超心珠【2】 |
オーググリーヴγ | 攻撃Lv3 |
渾身珠【2】 渾身珠【2】 |
攻撃の護石Ⅲ | 攻撃Lv3 | ー |
合計発動スキル | ||
太刀装備の特徴
太刀の中でも随一の高い火力と、どんな相手にも使える汎用性を兼ね備えた「ガイラソード・火」用のドラケンα火力特化のテンプレです。ワンポイントとしてオーグγ装備を採用したことで、スキル構成の幅が広がったほか、入手難易度の高い攻撃珠が不要になっています。
▼詳細はこちら▼
ガイラソード・火|耳栓+生存重視装備

おすすめカスタム強化 | 会心率強化または回復能力付与 |
---|
装備名 | 発動スキル | 装飾品 |
---|---|---|
カイザークラウンγ | 見切りLv2 |
痛撃珠【2】 痛撃珠【2】 |
エンプレスメイルγ | 耳栓Lv2
整備Lv1 |
痛撃珠【2】 |
カイザーアームγ | 見切りLv3 | 超心珠【2】 |
エンプレスコイルβ | 整備Lv2 |
渾身珠【2】 体力珠【1】 |
カイザーグリーヴγ | 見切りLv2 |
体力珠【1】 体力珠【1】 |
耳栓の護石Ⅲ | 耳栓Lv3 | ー |
合計発動スキル | ||
太刀装備の特徴
ガイラソード・火用の、生存スキルを重視したテンプレ装備です。体力増強や耳栓などの補助スキルにより、安全かつストレスなく狩りができるため、とくにマルチプレイにおすすめの装備です。
また、整備スキルを採用しているため、転身の装衣や不動の装衣を使えばさらに生存力を高められます。
天上天下無双刀|火力重視装備

おすすめカスタム強化 | 会心率強化 |
---|
装備名 | 発動スキル | 装飾品 |
---|---|---|
カイザークラウンγ | 見切りLv2 |
痛撃珠【2】 痛撃珠【2】 |
カイザーメイルγ | 力の解放Lv2
弱点特効Lv1 |
超心珠【2】 |
カイザーアームγ | 見切りLv3 | 超心珠【2】 |
クシャナアンダγ | 匠Lv2 |
達人珠【1】 達人珠【1】 |
エンプレスグリーヴα | 体力増強Lv2
広域化Lv2 |
渾身珠【2】 体力珠【1】 |
匠の護石Ⅲ | 匠Lv3 | ー |
合計発動スキル | ||
太刀装備の特徴
天上天下無双刀用に最適化した、火力重視のテンプレ装備です。カスタム強化を含めて弱点への会心率が100%に達しているため、達人芸の効果で白ゲージの斬れ味を維持し続けられます。また、体力増強を採用しているため、マルチプレイにもおすすめの装備です。
上位攻略用|汎用太刀装備

武器名 | 攻撃/会心 | 属性 | 斬れ味 | スロット |
---|---|---|---|---|
ネルガルリーヴェ | 627 |
龍90
龍封力大 |
①ーー |
装備名 | 発動スキル | 装飾品 |
---|---|---|
オーグヘルムβ | 渾身Lv2 | [①①ー] |
ドーベルメイルβ | 攻撃Lv2 | [③ーー] |
インゴットアームβ | 体力増強Lv2 | [①ーー] |
オーグコイルβ | 攻撃Lv2 | [②ーー] |
オーググリーヴβ | 渾身Lv1 | [②ーー] |
攻撃の護石Ⅲ | 攻撃Lv3 | ー |
合計発動スキル | ||
太刀装備の特徴
上位のネルギガンテ撃破時点で作成可能な、高性能な防具を組み合わせたテンプレ装備です。武器は敵を選ばずに使えるネルガルリーヴェが非常に優秀で、上位のゼノジーヴァ撃破後には強化が可能となるため、さらに長く使うことができます。
スキルでは火力を大きく上げつつ、生存スキルとして効果の高い
体力増強を採用しています。スロットは使用していないため、手持ちの装飾品で好みのスキルを追加してください。
下位攻略用汎用太刀装備
武器名 | 攻撃/会心 | 属性 | 斬れ味 | スロット |
---|---|---|---|---|
ダークショテルⅡ | 429 | [ーーー] |
装備名 | 発動スキル | |
---|---|---|
ディアブロヘルム | 抜刀術【技】Lv1 | |
ハイメタメイル | 耳栓Lv1 | |
デスギアファオスト | 集中Lv1 | |
ガロンコイル | 見切りLv1 | |
デスギアフェルゼ | 匠Lv1 | |
回避の護石Ⅰ | 回避性能Lv1 | |
合計発動スキル | ||
太刀装備の特徴
攻撃系から補助系まで、さまざまなスキルを備えたテンプレ装備です。場面を問わずに役立つスキル構成となっているため、太刀を使いはじめたばかりの初心者の方にもおすすめです。
▼詳細はこちら▼
太刀用装備の優先スキル
火力特化の装備構成
太刀の特徴として、練気ゲージを上げることで攻撃力が上がります。練気ゲージは特定のコンボをモンスターにヒットさせるほか、新アクションの「見切り斬り」で攻撃を受け流して反撃することでも上昇します。
攻守が一体となっている「見切り斬り」によって防御面をカバーできるため、太刀の装備選びでは火力アップ系のスキルを重視した方が強い立ち回りをしやすくなります。
斬れ味補助の装備構成
太刀の火力を最大限活かすためには、武器の斬れ味を白ゲージまで上げる必要があります。そのため、武器の斬れ味を上げるスキルも優先的に選ぶようにしましょう。斬れ味を維持するためのスキルも一緒に発動できれば、火力を無駄なく維持することが可能です。
おすすめ太刀
ガイラソード・火(日立)
天上天下無双刀
滅尽の一刀
鉱石系武器から分岐する、滅尽龍派生の最終強化武器です。攻撃力が高く龍封力もあるので、古龍戦でも活躍できる優秀な性能を持っています。
斬れ味を白ゲージまで上げることはできませんが、初期状態でも青ゲージが非常に長く、常に安定した火力を維持することが可能です。また、匠が不要なのでスキル構成の幅が広いのも魅力です。
らすいち/GAMY攻略班Twitter
- 元ゲームクリエイターのアクションゲーム大好きライター。 『モンハン』は初代からプレイしていて、好きなモンスターはフルフル。 昔はヘビィ一筋でしたが『MHW』では全武器種を気分で使い分けてます。