モンハンワールド(MHW)アイスボーンの各クエストの一覧と解放条件まとめです。クエストやMR(マスターランク)解放条件、特別な条件で出現するモンスターのクエストなども掲載していますので、ぜひMHWIでご活用ください。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
![]() MHW解放条件 |
![]() MHWI解放条件 |
マスターランク(MR)のクエスト解放条件
任務クエストの「収束の地」のクリアが条件

アイスボーンで追加されるマスターランク(MR)のクエストを解放するには任務クエストの「収束の地」をクリアする必要があります。ラスボスのゼノジーヴァが出現するクエストのため、事前にしっかり準備を行いクリアを目指しましょう。
「収束の地」のクエスト情報
マスターランク(MR)上限解放クエスト一覧
MR | 解放後 MR上限 |
解放条件 |
---|---|---|
MR50 | 〜MR69 | 任務MR★6「惰眠と火酒の日々 」クリア |
MR69 | ~MR99 | 任務MR★6「つらぬけ、武闘家魂!! 」クリア |
MR99 | MR100〜 | 任務MR★6「愛しの君とこの世のはたて 」クリア |
任務クエストの解放条件一覧
M★1任務クエスト
はじまりの洗礼!? |
---|
渡りの凍て地の探索にて「ブラントドス」を発見 |
力仕事はバフバロにお任せ |
任務M★1「はじまりの洗礼!?」をクリア |
M★2任務クエスト
氷土の番人・トビカガチ亜種 |
---|
任務M★1「力仕事はバフバロにお任せ」をクリア |
ねむりの飛竜とよっつの目玉 |
任務M★1「力仕事はバフバロにお任せ」をクリア |
水飲ミ場ヲ占拠セヨ! |
任務M★2の「氷土の番人・トビカガチ亜種」と「ねむりの飛竜とよっつの目玉」をクリア |
M★3任務クエスト
凍てつく国の白い騎士 |
---|
任務M★2「水飲ミ場ヲ占拠セヨ!」をクリア |
絶影 |
任務M★3「凍てつく国の白い騎士」をクリア |
灼熱の刃、ディノバルド! |
任務M★3「凍てつく国の白い騎士」をクリア |
絶対強者 |
任務M★3の「絶影」と「灼熱の刃、ディノバルド!」をクリア |
粉砕のクロスカウンター |
任務M★3「絶対強者」をクリア |
氷と炎のはざまより |
任務M★3「粉砕のクロスカウンター」をクリア |
M★4任務クエスト
刹那の白霧 |
---|
任務M★3「氷と炎のはざまより」をクリア |
暴れん坊大将狩猟大作戦! |
任務M★4「刹那の白霧」をクリア |
腐食の刃・ディノバルド亜種 |
任務M★4「暴れん坊大将狩猟大作戦!」をクリア |
兇終隙末・オドガロン亜種 |
任務M★4「暴れん坊大将狩猟大作戦!」をクリア |
セリエナ防衛戦 |
任務M★4の「腐食の刃・ディノバルド亜種」と「兇終隙末・オドガロン亜種」をクリア |
M★5任務クエスト
冰の龍 |
---|
任務M★4「セリエナ防衛戦」をクリア |
大災難、大再来 |
任務M★5「冰の龍」をクリア |
死を纏うヴァルハザク |
任務M★5「冰の龍」をクリア後、各地で古龍の調査を行う |
溟にしるべがともるまで |
任務M★5「死を纏うヴァルハザク」をクリア後、各地で古龍の調査を行う |
M★6任務クエスト
導かれた者の歌 |
---|
任務M★5「溟にしるべがともるまで」をクリア |
導きの歌 |
任務M★6「導かれた者の歌」をクリア |
傍若無人がやってきた! |
任務M★6「導かれた者の歌」をクリアし、導きの地の探索で森林地帯の探索レベルを3まで上げたあと、調査団リーダーに話しかける。 |
惰眠と火酒の日々 |
任務M★6「導かれた者の歌」をクリアし、MR49までランクを上げる。 |
つらぬけ、武闘家魂!! |
任務M★6「導かれた者の歌」をクリアし、MR69までランクを上げる。 |
愛しの君とこの世のはたて |
任務M★6「導かれた者の歌」をクリアし、MR99までランクを上げる。 |
調査クエストの解放条件
任務やフリーで調査レポートを入手して解放
調査クエストは、おもにフリークエストなどで大型モンスターの調査レポートを入手することで解放されます。
調査レポートを入手する手段は痕跡の収集や部位破壊などさまざまです。調査クエストについて、詳しくは以下の記事にて解説しています。
紅蓮滾るバゼルギウスの出現(解放)条件

マスターランク(MR)が18以上になると、龍結晶の地へ探索に行くよう指示されます。現地で痕跡を集めつつエリア9に移動すると紅蓮滾るバゼルギウスが登場しますが、ムービー終了後はそのまま戦闘が開始されるため注意が必要です。

従来のバゼルギウスよりも遥かに強力な個体のため、事前にしっかり準備を行ってから挑みましょう。
死を纏うヴァルハザクの出現(解放)条件

マスターランク(MR)が19に到達すると、各地のフィールドで古龍の調査をするよう指示されます。痕跡などを一定数集めるとストーリーが進行し、任務クエストM★5の「死を纏うヴァルハザク」が出現するためこのクエストに出撃しましょう。
ネロミェールの出現(解放)条件

マスターランク(MR)が20になると、再度古龍の調査を進めるよう指示されるため痕跡などを集めましょう。「死を纏うヴァルハザク」の時と同様、調査が進むと任務クエストM★5の「溟にしるべがともるまで」が出現します。
クエストへ出撃し、ネロミェールを討伐しましょう。
悉くを殲ぼすネルギガンテの出現(解放)条件

ネロミェールを討伐後、マスターランク(MR)が21に上がります。その後ストーリーが進行すると任務クエストM★5の「導かれた者の歌」が出現するため、悉くを殲ぼすネルギガンテを討伐しましょう。
アンイシュワルダの出現(解放)条件
