『モンハンワールド(MHW)』の序盤の効率のいい進め方を掲載しております。序盤にやるべきこと、序盤におすすめの防具なども掲載しているので、『モンハンワールド』攻略の際にご参照ください。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
![]() MHW序盤攻略 |
![]() MHWI序盤攻略 |
▼目次 |
・予約特典を活用しよう |
・クエストに出発しよう |
・序盤では武器強化が重要! |
・序盤のおすすめ防具(装備) |
・任務クエストを進めよう! |
予約特典を活用しよう!
![]() オリジンシリーズ |
![]() 追い風の護石 |
![]() 無料体験コード |
『モンハンワールド』の通常版の共通予約特典として、防具「オリジンシリーズ」護石「追い風の護石」「PS Plusの7日間無料体験コード」の3つがあります。
防具「オリジンシリーズ」は、序盤のクエストを進めるうえで優秀な防御力を持ち、スキルも採取スキルと序盤に役立つスキルとなっております。「追い風の護石」は、攻撃を上昇させ、確率でダメージを軽減することができる、序盤では非常に優秀な装備です。
また防具「オリジンシリーズ」でも倒せない敵が現れた場合は、以下のページの防具もおすすめです。
クエストに出発しよう!
『モンハンワールド』では、クエストを進めることでストーリが進んでいきます。そのため、序盤はストーリーを進めつつ、クエストにたくさん出発しましょう。
クエスト中の採取、採掘を忘れずに
『モンハンワールド』は広大なフィールドになっており、各箇所に採取、採掘ポイントがあります。採取、採掘で取れたアイテムは装備を生産、強化するための素材になるので、クエストのクリアを目指しつつ、採取と採掘も忘れずにやりましょう。
マルチで協力してクエストを進めよう
『モンハン』シリーズの醍醐味と言えば、やはりオンラインマルチプレイではないでしょうか。『モンハンワールド』でもオンラインでプレイすることができ、効率的にクエストを進めることが可能です。
『モンハンワールド』でオンラインマルチプレイをするためには、「PS Plus」(有償)に加入しなければなりません。予約特典の7日間無料体験コードを有効的に活用しましょう。
序盤では武器強化が重要!
序盤の任務クエストは、「ボルボロス」や「プケプケ」のような肉質が固いモンスターが出現するので武器が弾かれやすいです。
こうなると反撃の隙を与えてしまうので、クエスト出発前にできるだけ斬れ味が緑ゲージの武器まで強化しておくといいでしょう。

序盤の各武器別おすすめ防具(装備)
序盤の各武器別のおすすめ装備セットです。必要な素材も書いてありますので、ぜひご覧ください。
![]() 大剣 |
![]() 片手剣 |
![]() 双剣 |
![]() 太刀 |
![]() ハンマー |
![]() ランス |
![]() ガンランス |
![]() 操虫棍 |
![]() スラッシュ アックス |
![]() チャージ アックス |
![]() 狩猟笛 |
![]() ライト ボウガン |
![]() ヘビィ ボウガン |
![]() 弓 |
任務クエストを進めよう!
『モンハンワールド』のストーリーを進めるには、任務クエストをクリアしていく必要があります。この任務クエストをクリアしないと、フリークエストやアイテムショップの陳列品、NPCキャラからの依頼クエストなどが解放されないので、優先的に任務クエストは進めましょう。
初めたてでは難しい要注意任務クエスト
序盤の任務クエストには、ところどころ難易度が高いクエストが存在します。特に新モンスターの「トビカガチ」や「アンジャナフ」が強力で、始めたてで装備が不十分なハンターには苦戦を強いられることになるでしょう。なので、このモンスター達と戦う前に、途中で装備を生産、強化していくことも視野に入れましょう。
下記から具体的なクエスト情報を見ることができるので、ご覧ください。
要注意任務クエスト一覧 |
---|
★3「緊急任務・プケプケの狩猟」 | ★3「電影走るはトビカガチ」 |
★4「森の暴れん坊・アンジャナフ」 | ★4「ラドバルキン狩猟は粉骨砕身!」 |