モンハンワールド(MHW)アイスボーンの期間限定イベントで入手・作成できる装備の情報です。期間限定装備の生産素材が入手できるクエストも紹介していますので、MHW(モンハンワールド)アイスボーン攻略の際にご参照ください。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
おすすめイベントクエスト限定装備
アルバトリオン装備
PS4版 | PC版 |
---|---|
○ | ○ |

※アルバトリオンは特別任務宵闇の暗黒星でも挑戦可能です。
手に入る装備名 | 対象のクエスト |
---|---|
EXエスカドラαシリーズ(生産)
EXエスカドラβシリーズ(生産) EXエスカドネコαシリーズ(生産) |
明けの死星 宵の恒星 宵闇の暗黒星(特別任務) |
アルバトリオン武器一覧 | ||
---|---|---|
![]() ▶︎ 煌黒大剣アルレボ |
![]() ▶︎ 煌黒剣アルスタ |
![]() ▶︎ 煌黒双剣アルブレ |
![]() ▶︎ 漆黒爪【終焉】 |
![]() ▶︎ 煌黒堅鎚アルメタ |
![]() ▶︎ 煌黒槍アルトラス |
![]() ▶︎ 煌黒銃槍アルメルト |
![]() ▶︎ 煌黒龍棍アルイノ |
![]() ▶︎ ブラックハーベスト |
![]() ▶︎ 煌黒盾斧アルブルガ |
![]() ▶︎ 煌黒琴アルリゼ |
![]() ▶︎ 煌黒弩アルドミナ |
![]() ▶︎ 黒翼弩アルバダス |
![]() ▶︎ 煌黒弓アルカニス |
氷刃佩くベリオロス装備
PS4版 | PC版 |
---|---|
○ | ○ |

手に入る装備名 | 対象のクエスト |
---|---|
EXオルムングαシリーズ(生産)
EXオルムングβシリーズ(生産) EXオルムネコαシリーズ(生産) |
終の白騎士 |
氷刃佩くベリオロス武器一覧 | ||
---|---|---|
![]() ▶︎ グラシュオグル |
![]() ▶︎ シルバーボッシュ |
![]() ▶︎ ベルゲルヴァトラ |
![]() ▶︎ アデュラルエッジ |
![]() ▶︎ ポラリスバッシュ |
![]() ▶︎ セイバーロドス |
![]() ▶︎ ホワイトナイツ |
![]() ▶︎ フェンリルフローズ |
![]() ▶︎ ゴアフロストオラリア |
![]() ▶︎ レイジングヴォルフ |
![]() ▶︎ グィラキエース |
![]() ▶︎ ブリザードガスト |
![]() ▶︎ ゲェレラスフィーネ |
![]() ▶︎ エーデルエスタ |
デザインコンテスト大剣「爆熱機関式【銀翼】」
PS4版 | PC版 |
---|---|
○ | ○ |

『MHW』で非常に人気の高かった「竜熱機関式【鋼翼】改」がアイスボーンでさらに強化できるようになりました。性能は多少マイルドになりましたが、依然無属性強化運用による汎用性の高さが特徴の武器です。
手に入る装備名 | 対象のイベントクエスト |
---|---|
爆熱機関式【銀翼】(強化) | ハンター達の永い夢Ⅲ |
ムフェトジーヴァ「覚醒武器」「EX龍紋α・βシリーズ」
PS4版 | PC版 |
---|---|
○ | ○ |

「覚醒武器」は通常の武器とは異なり、「覚醒値」を使用し覚醒能力を付与することができる点が特徴。攻撃力や斬れ味の性能などを強化することができ、プレイヤー自身でカスタマイズしていく仕様となっています。
「
EX龍紋α・βシリーズ」は、新たなシリーズスキル「赤龍の封印」を発動することのできる強力な防具です。マスターランクに役立つ性能となっており、必ず作成しておきたい一品です。
手に入る装備名 | 対象のイベントクエスト |
---|---|
覚醒武器
EX龍紋αシリーズ(生産) EX龍紋βシリーズ(生産) EX赤龍ネコαシリーズ(生産) |
赤き龍 |
覚醒武器の性能とテンプレ装備
覚醒武器一覧 | ||
---|---|---|
![]() ▶︎ 大剣性能 ▶︎ 大剣装備 |
![]() ▶︎ 片手剣性能 ▶︎ 片手剣装備 |
![]() ▶︎ 双剣性能 ▶︎ 双剣装備 |
![]() ▶︎ 太刀性能 ▶︎ 太刀装備 |
![]() ▶︎ ハンマー性能 ▶︎ ハンマー装備 |
![]() ▶︎ ランス性能 ▶︎ ランス装備 |
![]() ▶︎ ガンス性能 ▶︎ ガンス装備 |
![]() ▶︎ 操虫棍性能 ▶︎ 操虫棍装備 |
![]() ▶︎ スラアク性能 ▶︎ スラアク装備 |
![]() ▶︎ チャアク性能 ▶︎ チャアク装備 |
![]() ▶︎ 狩猟笛性能 ▶︎ 狩猟笛装備 |
![]() ▶︎ ライト性能 ▶︎ ライト装備 |
![]() ▶︎ ヘビィ性能 ▶︎ ヘビィ装備 |
![]() ▶︎ 弓性能 ▶︎ 弓装備 |
マムタロト「鑑定武器」「EXマムガイラα・βシリーズ」
PS4版 | PC版 |
---|---|
○ | ○ |

『モンハンワールド』で入手した「鑑定武器」をマスターランクでさらに強化できるようになりました。
「
EXマムガイラα・βシリーズ」は、新たなシリーズスキル「爛輝龍の真髄」を発動することのできる防具です。
手に入る装備名 | 対象のイベントクエスト |
---|---|
鑑定武器(強化)
EXマムガイラαシリーズ(生産) EXマムガイラβシリーズ(生産) EXマムネコαシリーズ(生産) |
終わりなき黄金時代 |
歴戦王ネロミェール「EXテンタクルγシリーズ」
PS4版 | PC版 |
---|---|
○ | ○ |

「EXテンタクルγシリーズ」は、防具単体での発動スキルをそれぞれ高いレベルで発動できることが強みです。
手に入る装備名 | 対象のイベントクエスト |
---|---|
EXテンタクルγシリーズ(生産) | 溟鳴り遥か遠く |
そのほかのイベントクエスト限定装備
ハンター武器・防具
※ギルドパレス武器は生産に期間限定アイテムが必要ですが、強化にはイベント限定アイテムは必要ありません。
オトモ装備
手に入る装備名 | 素材入手クエスト | PS4 | PC |
---|---|---|---|
EXユラユラネコαシリーズ(生産) | ハンター達の永い夢Ⅱ | ○ | ○ |
EXスノーネコαシリーズ(生産) | セリエナ祭【万福の宴】 期間中のログインボーナスなど |
○ | ○ |
EXシシマイネコα(生産) | |||
EXスターネコα(生産) | セリエナ祭【大感謝の宴】 期間中のログインボーナスなど |
○ | ○ |
EX宇宙ネコα(生産) | |||
EXマエストロネコαシリーズ(生産) | 調査(雷狼竜、溟龍) | ○ | ○ |
EX野良ネコαシリーズ(生産) | |||
EXローゼネコα(生産) | セリエナ祭【満開の宴】 期間中のログインボーナスなど |
○ | ○ |
EXパピネコα(生産) | |||
EXアロハネコαシリーズ(生産) | セリエナ祭【情熱の宴】 | ○ | ○ |
EXプケぐるみネコαシリーズ(生産) |
コラボイベント限定装備
『Horizon Zero Dawn』コラボ装備
PS4版 | PC版 |
---|---|
○ | × |

『Horizon Zero Dawn(ホライゾン ゼロ・ドーン)』のコラボクエスト「凍てついた大地」をクリアすることで、「ストームスリンガー(試作)」の作成が可能です。
武器攻撃力が高いことに加え、生き残りをクリアすることで「ストームスリンガー(逸品)」に強化でき、より強力な武器となります。
手に入る装備名 | 対象のイベントクエスト |
---|---|
ストームスリンガー(試作)(生産) | 凍てついた大地 |
ストームスリンガー(逸品)(強化) EXシールドウィーバーシリーズ(生産) EXフロストクローαシリーズ(生産) |
生き残り |
アーロイの戦弓(逸品)(強化) EXバヌークαシリーズ(生産) EX機械獣ネコαシリーズ(生産) |
ファイアブレイク |
『バイオハザード』コラボ装備
PS4版 | PC版 |
---|---|
○ | ○ |

『バイオハザード』コラボではイベントクエストの「RE:戻り来た生物災害」が配信されました。
クエストクリア時に入手できる「S.T.A.R.S.バッジ」などを用いることで、ワンセット防具の「EXレオンαシリーズ」と「EXクレアαシリーズ」の作成が可能です。
手に入る装備名 | 対象のイベントクエスト |
---|---|
EXレオンαシリーズ(生産) EXクレアαシリーズ(生産) |
RE:戻り来た生物災害 |
既存コラボクエストの武具が強化可能

2020年1月に開催された「セリエナ祭【大感謝の宴】」以降は、『MHW』時代のコラボ武具などに強化先が追加されました。
今まで『MHW』基準のまま止まっていたものが『アイスボーン』基準になり生まれ変わり、より使いやすくなっています。
強化されたコラボ武器 |
---|
片手剣「ウィッチャーの銀の剣++」 |
双剣「ジルエアエル+」 |
チャアク「ダンテの魔剣・改」 |
操虫棍「ゲイボルグ・極」 |
猟虫「ドラゴンソウル・極」 |
追加されたオトモ装備 |
「EXロックマンα」シリーズ |
「EXモーグリα」シリーズ |
「EXネッカーα」シリーズ |