『モンハンワールド(MHW)』の実況動画を配信している有名実況者さんにGAMY編集部がインタビュー! 第一弾は『MHW』の初心者向け動画や麻痺スラレンジャーでおなじみの「RYUさん」をお迎えしてお送りします。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
YouTuberになったきっかけは遊戯王

ーーあらためて自己紹介として、YouTuberになられたきっかけを教えていただけますでしょうか。
RYUさん(以下RYU):3年弱前くらいに遊戯王デュエルリンクスがリリースされて、その時に銀行員をやっていたんですが……。
ーー銀行員をされていたんですね!
RYU:そうなんです(笑)。大学の時から趣味程度に編集をやっていて、理由はないんですけどデュエルリンクスで動画を出してみよう! って思ったんですよね。
意外と反響があって。その時はデュエルリンクスを投稿している人がいなかったんです。
それで、銀行員やってなくてもいけるんじゃね? と思いまして(笑)。そのことを嫁に相談して泣かれ。
ーーその時にご結婚をされていたんですね。
RYU:そうですね。嫁の父親と母親にも怒られて。でも、いけるなという確信があったんです。
ーー趣味で編集をやられていたということでしたが、映画とかも見られたり?
RYU:趣味といえば音楽聴くとか映画見るとか、ゲームやることで。アクティブな人間ではなかったです。
会社員やってる時もデータ分析とかの方が好きでしたね。
ーー動画を作る上で1日のスケジュール感を教えていただけますか。
RYU:1日3、4時間の睡眠時間ですね。逆に動画をガッと作っちゃうと暇な時もあります。
ーー編集もおひとりで?
RYU:そうですね。考察する時間はもちろんあるんですが、ワールドはプレイしてから動画撮るまでがカードゲームよりは短かかったですね。
ーー実況動画を作る上で大事にしていることはありますか。
RYU:ワールドは「モンハンお兄さん」みたいな動画を作っていたんで。その動画を見てくれればオプション設定とか、この武器を使えるようになるよというかんじでわかりやすく要点を伝えるということでしたね。
麻痺武器でハメまくってるのなんかも楽しかったです! 攻略動画以外のコンセプト動画も意外に伸びてくれたんですよね。
アイスボーンではまた麻痺武器シリーズをやりたい
ーー一番最初にプレイしたモンハンシリーズはなんですか?
RYU:多分ポータブル2ndか2ndGですね。大学の時に安く売っていたものを買って。そこら中でひと狩りいってました(笑)。
Wiiのトライは一番ドハマりした原因ですね。ネット上の友達もできて。そこで面白くなったのかなって。そこからはほぼプレイしてますね。
ーー配信はワールドからですか?
RYU:ダブルクロスで動画でちょっとやってましたけど、ワールドになって本格的に。
ーーいちプレイヤーとしても実況者としても、アイスボーンへの期待感を教えてください!
RYU:ワールドのリリース時と同じくらいのスケールでは期待しています! 新しいモンスターが出てくると嬉しいですね。完全新規モンスターが欲しいです。
ーーアイスボーンの配信はされますか?
RYU:そうですね。企画もの的な麻痺武器でハメまくったシリーズとかまた作ってみたいですね! 鑑定武器を使って4人全員同じ武器でとか。
ーー実況者の大規模オフ会みたいな動画もありましたよね。
RYU:たきえいさんが企画してくださって、よしなまさんとかタカティンさんとか集まってやりましたね。16人とか。
ーー実況者同士で集まるっていうのは普通のマルチとはまた違ったり?
RYU:友達とやってるのとほとんど変わらないですね! だから面白いという。
ーーではモンハンのここが面白いというところはなんでしょう。
RYU:モンハンは4人以上でやるもんだ! って感覚でいるんですよ。みんなで行ってわちゃわちゃやりたいんです。そういうものであって欲しいし、そういう動画を作っていきたいんです。
好きならYouTubeに投稿してみるべき!
ーーYouTuberを仕事にしていく上での体験談をいただけますでしょうか。
RYU:ストレスがないんですよね! 辛いことが全然ないんです。再生してコメントを残してくれたり、高評価押してくれる視聴者さんがいて。
好きなことを仕事にする究極の形だと思うんですよね。好きだったらやってみるべき。
だからこそ成功する人は一握りだし、難しいところはあると思うんですけど。分析して先を読める人だったら成功できる。
ーーでもライバルは多いですよね。
RYU:そうですね。こんなに競合がどんどん出てくる職業は逆にないです。
自分の強みを見つけるといいですね。あとは継続力。下手くそでも続けられるかどうか。自分を律することができる人の方が向いてると思います。
ーー動画で顔出しする人しない人がいると思うんですが、やっぱり出していったほうがいいんでしょうか。
RYU:僕という人間が見えないと、動画を見ている上で壁を感じてしまうことももちろんあると思うんで。顔と声を出したほうが身近な存在として感じてくれる。めちゃくちゃ気持ち悪い顔というわけではないと思っているので(笑)。
目標としている実況者はキヨさん
ーー目標としているゲーム実況者はいますか?
RYU:僕はずっとキヨさんが好きなんですよ! ニコニコ動画を大学の時からずっと見てたんで。一番好きなYouTuberで、目標としているYouTuberの1人ですね。テンション的にも勉強になる。
ーー爽快感があるテンションですよね!
RYU:そうですね!
あと最近面白いなって思ってるのはオサミンティヌス3世さんですね。
企画力と編集力と声がすごいんです! ゲーム実況なんですけど、ドッキリみたいなのをやるんです。歌ってみたもやってる。動画としてめっちゃ面白い!
ーーRYUさんのリスナーやGAMYのモンハンユーザーに向けてメッセージを!

RYU:とりあえず麻痺スラッシュアックスシリーズを全部見てください! 麻痺スラレンジャーってシリーズものにしてるんで(笑)。
あとはカプコンさんに働きかけて新しいモンスターを作ってくれるように言いましょう!
(取材・写真:加藤真大)