モンハンワールド(MHW)アイスボーンのぶつぶつ交換についてのまとめです。ぶつぶつ交換でしか手に入らないアイテムや、ぶつぶつ交換後にオトモダチが使用するアイテムを一覧でまとめています。ぜひアイスボーン攻略にお役立てください。
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
ぶつぶつ交換とは
クエスト中にアイテム交換が可能
獣人族のオトモダチ友好度が6以上になると解放される機能で、獣人族の住処にいる3匹の獣人にアイテムを渡すと別のアイテムと交換してくれます(渡せるアイテムは1クエストにつき3個まで)。
ぶつぶつ交換でできること
・ここでしか入手できないアイテムを手に入れられる
・オトモダチ友好度が上がってより良いアイテムがもらえるようになる
・ぶつぶつ交換時に一定確率でオタカラ情報を教えてくれる
・特定のアイテムを交換すると狩猟中にアイテムを使ってくれる
ぶつぶつ交換限定のアイテム一覧
対象のフィールドとアイテム名
フィールド | アイテム |
---|---|
古代樹の森 | 蜻蛉フライ(虫かご族) |
大蟻塚の荒地 | 黄金干物(まもり族) |
陸珊瑚の台地 | 一角ウニ(かなで族) |
瘴気の谷 | 骨虫蒸し(ぶんどり族) |
龍結晶の地 | マグマ鍋(奇面族) |
渡りの凍て地 | ボワボワパン(獣纏族) |
レア環境生物をもらえることも
まれにぶつぶつ交換時に環境生物をもらえることもあります。さらにレア環境生物と交換の可能性もあるようです。
オトモダチが狩猟中に使うアイテムと条件
アイテム名と使用条件
渡すアイテム | 使うアイテム | 条件 |
---|---|---|
生命の粉塵 生命の大粉塵 支給用生命の粉塵 |
生命の粉塵 | プレイヤーの体力が一定以下になる |
漢方の粉塵 支給用漢方の粉塵 |
漢方の粉塵 | プレイヤーが毒状態になり近くにいる場合 |
鬼人の粉塵 支給用鬼人の粉塵 |
鬼人の粉塵 | モンスターが疲労状態になり近くにいる場合 |
硬化の粉塵 支給用硬化の粉塵 |
硬化の粉塵 | モンスターが怒り状態になり近くにいる場合 |
落とし穴 支給用落とし穴 |
落とし穴 | オトモダチの体力が一定以下になる |
シビレ罠 支給用シビレ罠 |
シビレ罠 | オトモダチの体力が一定以下になる |
大タル爆弾 大タル爆弾G 支給用大タル爆弾 |
大タル爆弾 | プレイヤーが爆弾を設置する |
モンハンワールド(MHW)関連リンク
モンハンワールドアイスボーン(MHWI)関連リンク
アイスボーン関連リンク | |
---|---|
![]() アイスボーン(G級)最新情報まとめ |
|
▶︎ 予約特典・店舗別特典 | ▶︎ イーカプコン限定 |
▶︎ デジタルデラックス版 | ▶︎ コレクターズパッケージ |
重ね着装備 | |
▶︎ ユクモノ | ▶︎ 銀騎士 |
新要素 | |
▶︎ クラッチクロー | ▶︎ モンスターライド |
モンハンワールドアイスボーン(MHWI)登場モンスター
モンスター | ||
---|---|---|
![]() アンジャナフ亜種 |
![]() イヴェルカーナ |
![]() 凍て刺すレイギエナ |
![]() イャンガルルガ |
![]() オドガロン亜種 |
![]() ジンオウガ |
![]() ティガレックス |
![]() ディノバルド |
![]() ディノバルド亜種 |
![]() トビカガチ亜種 |
![]() ナルガクルガ |
![]() ネロミェール |
![]() パオウルムー亜種 |
![]() バフバロ |
![]() プケプケ亜種 |
![]() ブラキディオス |
![]() ブラントドス |
![]() ベリオロス |
![]() ラージャン |
|
|