『モンハンワールド(MHW)』の登録バウンティ一覧です。達成条件や報酬などを一覧でまとめています。『モンハンワールド』の登録バウンティ攻略にご活用ください!
-
アイスボーン最新情報
- ▶ アルバトリオン用おすすめ対策装備
- ▶ 覚醒武器の当たり武器とおすすめ能力
- ▶ 鑑定武器の当たり一覧と強化方法
バウンティとは?
登録バウンティ一覧
登録バウンティには、大きく分けて3つの分類(生態調査、環境調査、調査活動)があります。その中から自分が達成しやすいバウンティを選んで登録しておくことで、より効率よく報酬を得ることができます。
登録バウンティはストーリーの進行に合わせて難易度が上昇し、報酬として獲得できるアイテムも、より上位のものが手に入るようになります。
生態調査(討伐・狩猟系)
バウンティ名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
生態調査: 小型モンスターの討伐 |
小型モンスターを8頭討伐する | 調査ポイント 40pts 鎧玉×1 |
小型モンスターを16頭討伐する | 調査ポイント 100pts 鎧玉×2 | |
小型モンスターを10頭討伐する | 調査ポイント 100pts 上鎧玉×1 | |
小型モンスターを20頭討伐する | 調査ポイント 150pts 上鎧玉×2 | |
上位の小型モンスターを20頭討伐する | 調査ポイント 200pts 尖鎧玉×1 | |
生態調査: 大型モンスターの狩猟 |
大型モンスターを1頭狩猟する | 調査ポイント 40pts 鎧玉×1 |
大型モンスターを2頭狩猟する | 調査ポイント 120pts 鎧玉×2 | |
大型モンスターを2頭狩猟する | 調査ポイント 140pts 上鎧玉×1 | |
大型モンスターを3頭狩猟する | 調査ポイント 250pts 上鎧玉×2 | |
上位の大型モンスターを3頭狩猟する | 調査ポイント 300pts 尖鎧玉×1 | |
上位の大型モンスターを4頭狩猟する | 調査ポイント 450pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 古龍種の討伐 |
上位の古龍種を2体討伐する | 調査ポイント 400pts 尖鎧玉×3 |
上位の古龍種を3体討伐する | 調査ポイント 800pts 堅鎧玉×3 | |
生態調査: 鳥竜種の狩猟 |
鳥竜種を2頭狩猟する | 調査ポイント 160pts 上鎧玉×1 |
上位の鳥竜種を2頭狩猟する | 調査ポイント -pts 尖鎧玉×1 | |
上位の鳥竜種を3頭狩猟する | 調査ポイント -pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 飛竜種の狩猟 |
飛竜種を3頭狩猟する | 調査ポイント -pts 上鎧玉×1 |
上位の飛竜種を2頭狩猟する | 調査ポイント -pts 尖鎧玉×1 | |
上位の飛竜種を3頭狩猟する | 調査ポイント 600pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 牙竜種の狩猟 |
牙竜種を2頭狩猟する | 調査ポイント 160pts 上鎧玉×1 |
上位の牙竜種を2頭狩猟する | 調査ポイント 300pts 尖鎧玉×1 | |
上位の牙竜種を3頭狩猟する | 調査ポイント 550pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 獣竜種の狩猟 |
獣竜種を2頭狩猟する | 調査ポイント 180pts 上鎧玉×1 |
上位の獣竜種を2頭狩猟する | 調査ポイント 350pts 尖鎧玉×1 | |
上位の獣竜種を3頭狩猟する | 調査ポイント 600pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 魚竜種の狩猟 |
魚竜種を3頭狩猟する | 調査ポイント -pts 上鎧玉×1 |
上位の魚竜種を2頭狩猟する | 調査ポイント -pts 尖鎧玉×1 | |
上位の魚竜種を3頭狩猟する | 調査ポイント 600pts 堅鎧玉×1 |
生態調査(捕獲系)
バウンティ名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
生態調査: 大型モンスターの捕獲 |
大型モンスターを 1体捕獲する |
調査ポイント 60pts 鎧玉×1 |
大型モンスターを 2体捕獲する |
調査ポイント 160pts 上鎧玉×2 | |
上位の大型モンスターを 2体捕獲する |
調査ポイント 200pts 尖鎧玉×1 | |
上位の大型モンスターを 3体捕獲する |
調査ポイント 350pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 鳥竜種の捕獲 |
鳥竜種を2頭捕獲する | 調査ポイント -pts 上鎧玉×1 |
上位の鳥竜種を1頭捕獲する | 調査ポイント 150pts 尖鎧玉×1 | |
上位の鳥竜種を2頭捕獲する | 調査ポイント 450pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 飛竜種の捕獲 |
飛竜種を2頭捕獲する | 調査ポイント -pts 上鎧玉×1 |
上位の飛竜種を1頭捕獲する | 調査ポイント -pts 尖鎧玉×1 | |
上位の飛竜種を2頭捕獲する | 調査ポイント 500pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 牙竜種の捕獲 |
牙竜種を1頭捕獲する | 調査ポイント 90pts 上鎧玉×1 |
上位の牙竜種を1頭捕獲する | 調査ポイント -pts 尖鎧玉×1 | |
上位の牙竜種を2頭捕獲する | 調査ポイント 450pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 獣竜種の捕獲 |
獣竜種を1頭捕獲する | 調査ポイント 100pts 上鎧玉×1 |
上位の獣竜種を1頭捕獲する | 調査ポイント -pts 尖鎧玉×1 | |
上位の獣竜種を2頭捕獲する | 調査ポイント -pts 堅鎧玉×1 | |
生態調査: 魚竜種の捕獲 |
魚竜種を2頭捕獲する | 調査ポイント -pts 上鎧玉×1 |
上位の魚竜種を1頭捕獲する | 調査ポイント 200pts 尖鎧玉×1 | |
上位の魚竜種を2頭捕獲する | 調査ポイント 500pts 堅鎧玉×1 |
環境調査
バウンティ名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
環境調査:植物 | アイテムになる植物を4回採取する | 調査ポイント 30pts 鎧玉×1 |
アイテムになる植物を7回採取する | 調査ポイント 60pts 鎧玉×1 | |
アイテムになる植物を5回採取する | 調査ポイント 50pts 上鎧玉×1 | |
アイテムになる植物を8回採取する | 調査ポイント 100pts 上鎧玉×1 | |
アイテムになる植物を8回採取する | 調査ポイント 150pts 尖鎧玉×1 | |
アイテムになる植物を12回採取する | 調査ポイント 200pts 堅鎧玉×1 | |
環境調査:キノコ | アイテムになるキノコを4回採取する | 調査ポイント 30pts 鎧玉×1 |
アイテムになるキノコを7回採取する | 調査ポイント 60pts 鎧玉×1 | |
アイテムになるキノコを5回採取する | 調査ポイント 50pts 上鎧玉×1 | |
アイテムになるキノコを8回採取する | 調査ポイント 100pts 上鎧玉×1 | |
アイテムになるキノコを8回採取する | 調査ポイント 150pts 尖鎧玉×1 | |
アイテムになるキノコを12回採取する | 調査ポイント 200pts 堅鎧玉×1 | |
環境調査:虫の生態 | アイテムになる虫を3回採取する | 調査ポイント 30pts 鎧玉×1 |
アイテムになる虫を5回採取する | 調査ポイント 60pts 鎧玉×1 | |
アイテムになる虫を4回採取する | 調査ポイント 50pts 上鎧玉×1 | |
アイテムになる虫を7回採取する | 調査ポイント 100pts 上鎧玉×1 | |
アイテムになる虫を7回採取する | 調査ポイント 150pts 尖鎧玉×1 | |
アイテムになる虫を-回採取する | 調査ポイント -pts 堅鎧玉×1 | |
環境調査:ハチミツ | ハチミツを3回採取する | 調査ポイント 30pts 鎧玉×1 |
ハチミツを5回採取する | 調査ポイント 50pts 鎧玉×1 | |
ハチミツを3回採取する | 調査ポイント 50pts 上鎧玉×1 | |
ハチミツを7回採取する | 調査ポイント 100pts 上鎧玉×1 | |
ハチミツを-回採取する | 調査ポイント -pts 尖鎧玉×1 | |
ハチミツを10回採取する | 調査ポイント 200pts 堅鎧玉×1 | |
環境調査:骨塚 | 骨塚で6回採取する | 調査ポイント 40pts 鎧玉×1 |
骨塚で12回採取する | 調査ポイント 100pts 鎧玉×1 | |
骨塚で9回採取する | 調査ポイント 60pts 上鎧玉×1 | |
骨塚で15回採取する | 調査ポイント 120pts 上鎧玉×1 | |
骨塚で15回採取する | 調査ポイント 180pts 尖鎧玉×1 | |
骨塚で21回採取する | 調査ポイント 250pts 堅鎧玉×1 | |
環境調査:鉱脈 | 鉱脈で6回採取する | 調査ポイント 40pts 鎧玉×1 |
鉱脈で12回採取する | 調査ポイント 100pts 鎧玉×1 | |
鉱脈で9回採取する | 調査ポイント 60pts 上鎧玉×1 | |
鉱脈で15回採取する | 調査ポイント 120pts 上鎧玉×1 | |
鉱脈で-回採取する | 調査ポイント -pts 尖鎧玉×1 | |
鉱脈で21回採取する | 調査ポイント 250pts 堅鎧玉×1 |
調査活動
バウンティ名 | 達成条件 | 報酬 |
---|---|---|
調査活動: 調査クエスト |
調査クエストを3回クリアする | 調査ポイント 180pts 上鎧玉×2 |
調査活動: 古代樹の森 |
古代樹の森の クエストを2回クリアする |
調査ポイント 60pts 鎧玉×1 |
古代樹の森の クエストを3回クリアする |
調査ポイント 100pts 鎧玉×2 | |
古代樹の森の クエストを3回クリアする |
調査ポイント 180pts 上鎧玉×2 | |
上位の古代樹の森の クエストを3回クリアする |
調査ポイント 200pts 尖鎧玉×2 | |
上位の古代樹の森の クエストを4回クリアする |
調査ポイント 300pts 堅鎧玉×2 | |
調査活動: 大蟻塚の荒地 |
大蟻塚の荒地の クエストを2回クリアする |
調査ポイント 60pts 鎧玉×1 |
大蟻塚の荒地の クエストを3回クリアする |
調査ポイント 100pts 鎧玉×2 | |
上位の大蟻塚の荒地の クエストを3回クリアする |
調査ポイント 200pts 尖鎧玉×2 | |
上位の大蟻塚の荒地の クエストを4回クリアする |
調査ポイント 300pts 堅鎧玉×2 | |
調査活動: 陸珊瑚の台地 |
陸珊瑚の台地の クエストを3回クリアする |
調査ポイント -pts 上鎧玉×1 |
上位の陸珊瑚の台地の クエストを3回クリアする |
調査ポイント 200pts 尖鎧玉×2 | |
上位の陸珊瑚の台地の クエストを4回クリアする |
調査ポイント 300pts 堅鎧玉×2 | |
調査活動: 瘴気の谷 |
瘴気の谷の クエストを3回クリアする |
調査ポイント -pts 上鎧玉×1 |
上位の瘴気の谷の クエストを3回クリアする |
調査ポイント 200pts 尖鎧玉×2 | |
上位の瘴気の谷の クエストを4回クリアする |
調査ポイント 300pts 堅鎧玉×2 | |
調査活動: 竜結晶の地 |
上位の龍結晶の地の クエストを3回クリアする |
調査ポイント 240pts 尖鎧玉×3 |
上位の龍結晶の地の クエストを4回クリアする |
調査ポイント 350pts 堅鎧玉×2 |