『リンクスリングス』における、リセマラ当たりランキングの記事です。『リンクスリングス』を有利に進められる武器を、ランキング形式でご紹介しています。ぜひリセマラをする際の参考にしてください。
-
『リンクスリングス』最新攻略情報
- ▶ 最強武器ランキング
- ▶ 最強キャラランキング
- ▶ 6/21バランス調整アップデートまとめ
- ▶ グレードS開放キャンペーンまとめ
-
▼目次
- ・リセマラ当たりランキング
- ・高速リセマラ手順
- ・リセマラ終了基準
- ・リセマラ対象のガチャ
リセマラ当たりランキング
Sランク
武器名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() クリードセイバー |
タイプ:パワー|武器種:ソード
▶ Sランク理由
|
![]() 紅天牙 |
タイプ:スピード|武器種:グローブ
▶ Sランク理由
|
![]() 神弓・ヤタガラス |
タイプ:テクニック|武器種:ボウ
▶ Sランク理由
|
![]() ガンバンテイン |
タイプ:テクニック|武器種:ワンド
▶ Sランク理由
|
![]() グリムジョーカー |
タイプ:スピード|武器種:ナイフ
▶ Sランク理由
|
![]() ディノザウラー |
タイプ:パワー|武器種:アックス
▶ Sランク理由
|
Aランク
武器名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() ミスティブルーム |
タイプ:テクニック|武器種:ワンド
▶ Aランク理由
|
![]() クリムゾンブロウ |
タイプ:パワー|武器種:アックス
▶ Aランク理由
|
![]() フレースヴェルグ |
タイプ:スピード|武器種:ナイフ
▶ Aランク理由
|
![]() ニ八式迅雷 |
タイプ:スピード|武器種:グローブ
▶ Aランク理由
|
![]() 愛弓・ウィンクキラー |
タイプ:テクニック|武器種:ボウ
▶ Aランク理由
|
![]() 天叢雲剣 |
タイプ:パワー|武器種:ソード
▶ Aランク理由
|
『リンクスリングス』高速リセマラ手順
『リンクスリングス』のリセマラ手順は以下の通りです。
順番 | 詳細 |
---|---|
① | アプリをインストールする |
② | チュートリアルを進める(2回目からスキップ可能) |
③ | プレゼントボックスから事前登録特典を受け取る(受け取らなくても10連ガチャは可能) |
④ | プレミアムガチャを回す |
⑤ | 狙いの武器が出ない場合は、ゲームデータを初期化して③へ戻る |
『リンクスリングス』リセマラ終了基準
最高レア度の武器を引くまでは継続
序盤から強力な武器を所持していれば、有利に試合を進めることができるます。『リンクスリングス』は最高レアの武器が出る確率が高く、メインとサブの4つ分を揃えるのも現実的なのでリセマラをするならば4つ以上の★4武器を狙いましょう。
好きなキャラのメイン武器を確保する

キャラによって装備可能なメイン武器は異なります。ですから、特定のキャラにこだわる場合はリセマラで入手する最高レア武器の種類にもこだわりましょう。キャラ別の最強武器は以下のページで紹介しています。
3タイプ使うなら3種類必要
特定のキャラにこだわるのではなく、全タイプでバランスよく楽しみたい場合には3タイプに対応した武器種を3種類揃える必要があります。ただし、リセマラ以降にも★4武器を揃えるチャンスはあるので無理にリセマラで3種類とも揃える必要はないです。
キャラの性能は定期的に調整される
キャラの性能はバランス調整アップデートによって定期的に調整されるので、1人のキャラにこだわりすぎないようにしましょう。
武器は強化が必要
武器は強化によって大きくステータスが変わります。★4武器は最大レベル100で強化に非常に時間がかかるので、キャラタイプと武器の種類は絞ったほうが良いです。武器のレベルとスキルレベルを効率よく上げるためには★4武器も強化素材にする必要があります。
タイプ別の装備可能な武器種一覧表
タイプ | 装備可能な武器種 |
---|---|
スピード | ナイフ、ナックル(グローブ) |
テクニック | 杖(ワンド)、弓(ボウ) |
パワー | ソード、アックス |
武器種別の特徴一覧表
武器種 | 武器の特徴 |
---|---|
ナイフ | 最速の攻撃で相手のスキをつく! |
ナックル | 絶え間ない連続攻撃で敵をノックダウン! |
杖 | ホーミング弾が敵を追いかけて逃さない! |
弓 | 遠距離からの狙撃で敵を射貫く! |
ソード | 一気に敵の懐に踏み込んで切り裂く! |
アックス | 重く強烈な一撃で敵を吹きとばせ! |
サブ武器も確保する

実際に装備して戦闘で使うメイン武器とは別に、パラメータアップとアビリティ発動の恩恵を受けられるサブ武器を3つまで装備可能です。
サブ武器はタイプに関係なく何でも装備可能なので、サブ武器も最高レア度(星4)で固めるのが理想です。リセマラは2回目から1回あたり1.5分で行えるので、最低でも★4武器を4つは確保しておきましょう。
武器の限界突破
武器の限界突破をする際には同じ武器を消費する必要があるので、同じ武器が当たって損をすることはありません。最高レア★4装備は限界突破が難しいので、リセマラで被った武器を使えるキャラの中からメインで使うキャラを選ぶのもおすすめです。
プレミアムガチャの排出確率まとめ
★4武器 | 8.20% |
---|---|
★3武器 | 33.60% |
★2武器 | 58.20% |
リセマラでガチャを引く回数
『リンクスリングス』では、10連ガチャを行うと★4が確定で排出されるので、単発ガチャは非常に損が大きいです。ですから、10連ガチャのみでリセマラする方法とさらに2回単発ガチャを引く場合の確率を比較して、どちらのリセマラ方法を行うかを決める参考にしてください。
※初回のリセマラでは単発ガチャを3回引けますが、チュートリアルと初回のバトルをスキップする2回目からは2回分しか単発ガチャを引けなくなります。
※期間限定キャンペーン開催によるレジット配布数の変化の影響で時期によってリセマラでガチャを引ける回数は変動します。
リセマラの成功確率一覧表
★4武器の数 | 合計10回 | 合計12回 |
---|---|---|
1個のみ | 44.52% | 37.18% |
2個のみ | 37.70% | 38.49% |
3個のみ | 14.19% | 18.11% |
4個以上 | 3.60% | 6.21% |
『リンクスリングス』リセマラ対象ガチャ
武器が入手できるプレミアムガチャ

『リンクスリングス』のリセマラは武器が入手できるプレミアムガチャで行います。10連ガチャを行うと確定で最高レア★4武器を1つ以上入手することができます。リセマラ終了後も2日連続で無料の10連ガチャを引くことができるので、最高レアを最低でも2つは入手できます。
コインガチャ
コインガチャからも最高レア★4武器は出現しますが、出現確率が非公開で非常に低いと予測されるのでコインガチャにはあまり期待しないほうが良いでしょう。強化素材を入手するためと割り切るのがおすすめです。強化素材の使い方には少し工夫が必要なので武器の強化方法の記事も参考にしてください。