スマホアプリ『リネージュ2レボリューション(リネレボ)』における、アビスウォーカーについてのまとめ記事です。アビスウォーカーとはどういった職なのか、どんなスキルを使うことができるのかなどを紹介していきます。ぜひ、アビウォに転職する攻略の参考にしてください!
アビスウォーカーとは
出血とクリティカルで強烈な一撃を |
■特徴
アビスウオーカーは出血状態の敵を攻撃することで、通常よりも多くのダメージを与えることができます。また、敵のHPが減れば減るほどクリティカル率が増していき、トドメの一撃を狙いやすい職でもあります。職の性質上、対ボスやPVP時の敵プレイヤーの討伐などで真価を発揮します。
また、パッシブスキル(常時発動型スキル)で、パーティの移動速度を上げることができます。
装備可能武器・防具 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
武器 | 短剣 | |||||
防具 | 軽装 |
アビスウォーカーのスキル
アビスウォーカーのアクティブスキル |
アイコン | スキル名 | ||
---|---|---|---|
MP | CT | 効果(Lv1) | |
スキル詳細 | |||
![]() |
スティング | ||
447 | 22秒 | 攻撃力の220.00%+2273 防御力無視ダメージ:70 3秒間追加ダメージ | |
前方の敵を攻撃してダメージと出血の追加ダメージを与えます。ダメージの一部は防御力を無視して適用されます。 | |||
![]() |
ブラッドレイン | ||
406 | 20秒 | 攻撃力の200.00%+2584 3秒間追加ダメージ 2秒間敵が気絶 | |
周辺の敵にダメージを与えます。敵は出血状態になり、持続ダメージを受けます。敵は気絶します。 | |||
![]() |
ヴィシャススタンス | ||
1027 | 40秒 | クリティカルダメージ100.00%増加 4秒間クリティカルが最大値まで増加 効果時間20秒 | |
クリティカルダメージが大幅に増加します。一定時間、クリティカル率が最大値になります。 |
アビスウォーカーのパッシブスキル |
スキル名 | ||
---|---|---|
アイコン | 効果(Lv1) | |
![]() |
クイックステップ | |
パーティーメンバーの移動速度10.00%増加 パーティーメンバーの移動速度が増加する。同じエリアにいると、自動的に効果が適用される |
||
![]() |
ブラッドシーク | |
攻撃対象の残りHPが50%未満の場合防御力10.00%減少 攻撃対象の残りHPが50%未満の場合クリティカル抵抗5.00%減少 効果時間3秒 体力が低い敵を攻撃する場合は、その対象の防御力とクリティカル抵抗を減少させる |
||
![]() |
クリティカルパワー | |
クリティカルダメージ30.00%増加 出血状態の敵に攻撃力20.00%増加 クリティカルダメージが増加し、出血状態の敵を攻撃する時に攻撃力が増加する |
スティング |

敵を出血の追加ダメージを与える攻撃をします。ダメージの一部は敵の防御力を無視するので、どれだけ硬い敵であろうと一定のダメージを与えることができます。ディフェンダーには非常に効果的なので、がんがん使っていきましょう。
ブラッドレイン |

短剣を振り回し、周囲の敵を攻撃するスキルです。攻撃を受けた敵は出血状態になり継続ダメージを受けながら、しばらく動けなくなります。敵を出血状態にできるため、アビスウォーカーにとって一番お世話になるスキルです。
ヴィシャススタンス |

クリティカルダメージを大幅に上げ、なおかつクリティカル率を最大値にまで上げることのできるスキルです。上手く活用することができれば、スキル使用中は常時クリティカルも夢ではありません。非常に強力ですが、お膳立てが難しいスキルでもあります。
関連記事
リセマラ情報 | ||||||
おすすめ攻略情報 | ||||||