『ライフアフター(LIFE AFTER)』で弾を補充する方法と作り方を掲載したページです。
-
『ライフアフター』最新情報
- ▶ チュートリアル攻略チャート
- ▶ 序盤攻略情報
- ▶ よくある質問と回答
弾薬の補充
拠点の弾薬ボックスを使う

弾薬は拠点の「弾薬ボックス」から補充することができます。
弾を補充するたびに弾薬ボックスのストックが減っていき、残りパーセンテージ分だけ弾を補充することが可能、0%になると補充することができません。パーセンテージは補充した弾の数に応じて減っていくため、残りパーセンテージ次第では弾を最大まで補充することができないということがあります。
弾薬ボックスの作り方
■必要素材
素材 | 必要数 | 入手方法 |
---|---|---|
火薬 | 1 | 木・石・小石を加工する |
木材 | 5 | 木・小枝を加工する |
火薬は作成に必要な素材の数が多く時間がかかります。ゲームを進めながら見かけた木や岩は定期的に採取しておきましょう。あとでまとめて破壊しようとするとリポップ時間も必要になるので時間がかかります。
ライフアフター:攻略情報
探索時に役立つ情報 | |
---|---|
探索機能とは? | 届かない場所へ登る技 |
フレンド/パーティ | |
---|---|
フレンド追加の仕方 | パーティの組み方/抜け方 |
フレンド度とは? | フレンド度の効率のいい上げ方 |
製法書 | |
---|---|
破れたページの入手方法 | 製法書改造 |
トップへ戻る