『ラングリッサー モバイル』のアンジェリカの特訓屋の攻略方法を紹介しています。曜日別に兵種対策をすることで効率よくオート周回が可能なので、経験値薬が不足した際にぜひオート周回してください。
アンジェリカの特訓屋とは?
アンジェリカの特訓屋とは?

『ラングリッサー モバイル』の「アンジェリカの特訓屋」は、「秘境」の「デイリーチャレンジ」の1種です。秘境クエストの中では周回の優先度は高くありません。
アンジェリカの特訓屋のレベル設定

アンジェリカの特訓屋のモンスターには、レベル15~65まで10段階のレベルが用意されています。 モンスターレベルが高いほど敵が強いですが、報酬が豪華になっているのでできるだけ高いレベルをクリアするのがよいです。
アンジェリカの特訓屋のレベル解放方法

アンジェリカの特訓屋は、部隊レベルが一定数に達するたびに新しいステージが解放される仕組みになっています。
アンジェリカの特訓屋の報酬まとめ
報酬まとめ
アンジェリカの特訓屋では「経験値薬」を報酬として入手できます。 「経験値薬」は英雄のレベルを上げるのに必要な強化素材アイテムです。
アンジェリカの特訓屋の攻略方法
敵に対して有利な兵種を選ぶ

「アンジェリカの特訓屋」では敵の兵種が曜日別に固定されているので、有利な兵種を選んでプレイすると攻略しやすいです。
曜日と敵兵種の一覧表
曜日 | 敵の兵種 |
---|---|
月木 | 歩兵 |
火金 | 槍兵 |
水土 | 騎兵 |
日曜 | 魔族 |
特定兵種に有効なスキルもおすすめ
『ラングリッサー モバイル』には兵種の有利の他にも兵種に対するダメージアップ技もあるので有効に使いましょう。
兵種に対して有効なスキルを持つキャラ一覧表
英雄(キャラ) | スキルの特徴 |
---|---|
![]() ラーナ |
・「フリーズ」が槍兵に対して有効 |
![]() リアナ |
・「風刃」が飛兵に対して有効 ・「フリーズ」が槍兵に対して有効 |
![]() イメルダ |
・「フリーズ」が槍兵に対して有効 |
![]() ジェシカ |
・「風刃」が飛兵に対して有効 |
![]() アメルダ |
・「聖言」が魔族に対して有効 |
![]() ソフィア |
・「聖言」が魔族に対して有効 |
![]() ボーゼル |
・「火球」が歩兵に対して有効 |
![]() ヘイン |
・「火球」が歩兵に対して有効 ・「雷撃」が騎兵に対して有効 |
![]() エグベルト |
・「火球」が歩兵に対して有効 |
オート使用もおすすめ
「アンジェリカの特訓屋」のバトルは兵種の構成がシンプルなのでオートに向いています。有利な編成をすればオートでクリアしましょう。
チーム戦で挑む

「アンジェリカの特訓屋」はチーム戦でプレイが可能です。チーム戦で勝利すると報酬が参加人数分増えるので、常に3人でプレイするのがおすすめです。 スタミナ消費も減るので周回をする場合には特におすすめです。
毎日2回は必ず攻略する
「アンジェリカの特訓屋」には毎日2回だけデイリー報酬が追加されます。ですから、毎日2回は必ずクリアするようにしましょう。
この記事を監修した人について
ふーちゃん/GAMY攻略班Twitter
- GAMY攻略班のライター。 過去攻略担当は『セブンナイツ』、『リネレボ』など。あとはスマホアプリの新作などを担当しています♪