『ラングリッサー モバイル(ランモバ)』に登場するキャラレオンの各ステータスやスキルをまとめています。キャラの強い点や弱い点も掲載しているので、『ラングリッサーモバイル』での編成・攻略にお役立てください。
『ラングリッサーモバイル』最新攻略情報
レオンの基本情報とステータス

レオンの基本情報
キャラ名 | レア度 | 登場シリーズ |
---|---|---|
レオン | SSR | Ⅱ |
声優 | 所属 | 入手方法 |
置鮎龍太郎 | 帝国の栄光 戦略統師 |
英雄召喚 |
レオンのステータス
HP | 攻撃力 | 知力 | |||
---|---|---|---|---|---|
343 | 55 | 23 | |||
防御 | 魔法防御 | 器用さ | |||
27 | 23 | 28 |
レオンのクラスとアビリティ
レオンのクラスツリー
クラス1
クラス1解放スキル
スキル | コスト | タイプ | CD | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 特攻 |
2 | 物理ダメージ | 2ターン | |||
射程 | 範囲 | |||||
1マス | 単体 | |||||
スキル効果 | ||||||
[物理ダメージ]敵単体を攻撃し、1倍のダメージを与える。同時に敵を「治癒不能」状態に入らせる。効果が1ターン続く。攻撃する前、1マス移動するごとにダメージ+20%(最大60%まで) |
スキル | コスト | タイプ | CD | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 整軍 |
1 | パッシブ | ー | |||
射程 | 範囲 | |||||
ー | ー | |||||
スキル効果 | ||||||
[パッシブ]部隊のHPが90%以上の場合、攻撃力と防御力+10% |
クラス2
クラス2解放スキル
スキル | コスト | タイプ | CD | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 猛攻 |
2 | 物理ダメージ | 2ターン | |||
射程 | 範囲 | |||||
1マス | 単体 | |||||
スキル効果 | ||||||
[物理ダメージ]敵単体に攻撃し、1.4倍のダメージを与え、対象を2マス移動させる。同時に。敵の「防御力」-20%、「ガードできなくなる」。効果が2ターン続く。 |
クラス3
クラス3解放スキル
スキル | コスト | タイプ | CD | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 攻撃破壊 |
1 | パッシブ | ー | |||
射程 | 範囲 | |||||
ー | ー | |||||
スキル効果 | ||||||
[パッシブ]戦闘開始前、50%の確率で敵軍の攻撃力、知力-20%。効果が1ターン続く。 |
クラス4
クラス4解放スキル
スキル | コスト | タイプ | CD | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 圧制 |
1 | パッシブ | ー | |||
射程 | 範囲 | |||||
ー | ー | |||||
スキル効果 | ||||||
[パッシブ]自部隊のHP比率が敵軍より高い時、戦闘中の攻撃力+12% |
クラス5
クラス5解放スキル
スキル | コスト | タイプ | CD | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 気浪 |
1 | パッシブ | ー | |||
射程 | 範囲 | |||||
ー | ー | |||||
スキル効果 | ||||||
[パッシブ]自分から攻撃をする時、部隊のHPが80%以上の場合、戦闘開始時に被ダメージ-30%。 |
スキル | コスト | タイプ | CD | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 騎士の精神 |
2 | 支援 | 4ターン | |||
射程 | 範囲 | |||||
自分 | 単体 | |||||
スキル効果 | ||||||
[支援]自身に効果:「攻撃」+20%、「弱化効果無効」、「気浪」を付与する。効果が2ターン続く。使用後3マス移動と再度攻撃ができる。 |
クラス6
クラス6解放スキル
スキル | コスト | タイプ | CD | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 帝国突撃 |
2 | 超絶強化 | 3ターン | |||
射程 | 範囲 | |||||
自分 | 戦場全体 | |||||
スキル効果 | ||||||
[超絶強化]アクティブスキル、範囲内のすべての「帝国の輝き」友軍の攻撃力と防御力が大幅にアップされ、戦闘前に移動したマス数に応じて与ダメージ+5%(最大15%まで)。効果が4ターン続く。(効果は他の超絶強化スキルと同時に発動できない) |
スキル | コスト | タイプ | CD | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() 千騎兵 |
2 | 物理ダメージ | 5ターン | |||
射程 | 範囲 | |||||
1マス | 単体 | |||||
スキル効果 | ||||||
[物理ダメージ]敵単体を攻撃し、1.7倍のダメージを与える。戦闘後、敵の移動力-2、ガードできなくなる。効果が2ターン続く。解除不可。 |
レオンのタレントスキル
タレントスキル | 効果 |
---|---|
![]() 伝説の騎士 | 1マス移動するごとにそのターンの戦闘時の与ダメージ+1%、防御力+5%。攻撃後3マス移動することができる。 |
レオンの強い点と弱い点
レオンの強い点
特性にあったタレントスキル
レオンの最終クラスはどちらも騎兵となっており、機動力が非常に高いキャラとなっています。さらに、レオンのタレントスキルは移動したマスに応じて攻撃力が上がるため、騎兵の特性と相性がいいです。
友軍を超絶強化できるスキル
レオンのスキル「帝国突撃」は「帝国の輝き」に所属しているキャラを大幅に強化することができるスキルとなっています。付与されるスキルは移動したマスに応じて与ダメージが上昇するものとなっているので、機動力が高いキャラと編制するのがおすすめです。
レオンの弱い点
移動の仕方に注意
レオンのタレントスキルや超絶強化スキルは移動したマス数に応じて火力が上がるため、遠回りして敵に近づく必要があります。そのため、レオンの移動できるマスをしっかりと把握しておきましょう。