『この素晴らしい世界に祝福を!ファンタスティックデイズ(このファン)』における最強武器の効率のいい作り方を紹介しています。最強武器を作る際に参考にしてください。
最強武器の効率のいい作り方
効率のいい最強武器の作り方
効率よく最強武器を作るためには、
・作る武器を決める
・必要な素材を確認する
・足りない素材が集まるステージを探す
・必要な素材が揃うまで周回する
という流れがおすすめです。
素材の入手先の確認方法

製作できる武器をタップすると素材の一覧が表示されます。そして、素材のアイコンをタップすると入社先の一覧が表示されます。
ただし、イベントクエストの情報は出てこないので注意しましょう。イベントクエストのドロップ素材はイベントクエストの画面から確認する必要があります。
イベントクエストで入手しやすい最強武器

マリンダガーとブライトステッキの製作に必要な巻物は、イベントボスの報酬なのでボスを周回すると集まります。また、イベントクエストのNORMAL12を周回すると効率よくマリンダガーの必要素材残り2種類を集めることができます。
★3ブライトステッキの効率のいい作り方
ブライトステッキの製作に関しては巻物以外の素材を一気に集められる場所はありません。大樹の枝はイベントクエスト、飛竜の翼はメインクエストで別々に集めるのがよいでしょう。
★4ハイドロランスの効率のいい作り方
ハイドロランスは、温泉街イベントの報酬を使えば製作可能です。ボス周回で2種類、交換所で3種類の必要素材が入手できます。
入手困難な素材が含まれる武器

製作可能な武器一覧には現時点では素材の入手が非常に困難な武器も表示されています。ですから、製作可能な武器の必要素材は必ずすべてチェックしてから素材集めを始めましょう。
最強武器の一つである★4ちゅんちゅん丸は、ボス周回や交換所を最大限活用しても製作まで3ヶ月ほどかかる計算になっています。
素材の重複について
武器種が異なる場合は基本的には必要素材も異なりますが、一部で重複があります。同時に2種類以上の武器を製作する場合には重複する素材の必要数に注意しましょう。
重複する素材一覧表(★3武器)
重複する素材 | 重複する武器種 |
---|---|
鉄鉱石 | ソード、ダガー、ランス |
大樹の枝 | ロッド、ステッキ |
隠し素材について
イベントクエストにはクエスト前の画面に表示されない隠し素材があるので注意が必要です。
イベントクエストの隠し素材一覧表
ステージ | ドロップ素材 | 製作可能な武器 |
---|---|---|
7 | 暗黒槍の巻物 | ダークスピア |
8 | 火炎杖の巻物 | ファイアーロッド |
9 | 清流耳の巻物 | マリンイヤリング |
10 | 清流刃の巻物 | マリンダガー |
11 | 光輝架の巻物 | ブライトステッキ |
12 | 大地剣の巻物 | ロックソード |
HARD素材の集め方
一日のプレイ回数が限られているHARDで素材を集める際には、目的の宝箱がドロップされるまでリタイヤを繰り返す「リタマラ」も可能です。