『シャドウバース(シャドバ)』のイベント「RAGE vol.5 with シャドバフェス」が9月18日(月・祝)に開催。オフライン予選東京大会を勝ち抜いて「GRAND FINALS」のステージに出場されたファイナリスト・kira選手へ、大会後に行ったメールインタビューをお届けします。

9月18日(月・祝)に開催された「RAGE vol.5 with シャドバフェス」のメインステージで行われた「RAGE Shadowverse Wonderland Dreams」の「GRAND FINALS」。
観客の注目を集める舞台で、8月に大阪と東京で開催されたオフライン予選大会を勝ち抜いたファイナリスト8名が競い合いました。本記事では、5位入賞を果たしたkira選手へのインタビューをお届けします。
ファイナリスト・kira選手

――「GRAND FINALS」が行われたメインステージをはじめとした、「RAGE Shadowverse Wonderland Dreams」の会場の雰囲気はいかがでしたか?
kira:とにかくよかったです。舞台に立つ側として、こんなに素晴らしい場所を用意してもらえてとても楽しめましたし、会場の盛り上がりも凄かったです。もし自分が次回のRAGEで負けてしまったとしても観に来たいなと思いましたし、もう1度ファイナリストになって、またあの場所で戦いたいと思いました。
――「GRAND FINALS」進出が決定した予選大会から約ひと月、どのようなデッキ調整をしていましたか?
kira:友達とBO5をやっていましたが、あまり時間が取れず数をこなすことができませんでした……。あとは周りにデッキレシピやプレイを教えて貰ったりして、助けてもらっていました。
――惜しくも第1回戦での敗退となってしまいましたが、改めて対戦を振り返っての感想を頂けますでしょうか?
kira:練習不足でデッキも直前まで決めることができていなかったので、どうにか時間を作って、もっとやれるだけやり込めばよかったと後悔しました。試合自体は獅子ビショップが連敗して終わってしまったので、他のデッキを選択肢として取れていればと思いました。
――イベントの最後には、「RAGE Shadowverse Starforged Legends」と「RAGE Shadowverse World Grand Prix」の概要が発表されましたが、kira選手は参加なされますか?
kira:必ず参加します! もう1度勝ち抜いてファイナリストになるのは厳しい道のりですが、また夢を見るために今から頑張って行きたいです。東では2度の予選があり、どちらで出場するかというところから難しいので、しっかり考えて参加します。
――ありがとうございました!
次回大会「RAGE Shadowverse Starforged Legends」の概要は、下記記事をご参照ください。大会へのエントリー方法なども紹介しています。
ぜひ記事をご覧になっている皆様もご参加ください!