『ドルフロ』とは |
『ドルフロ』とは、中国の散爆网络が開発しているスマートフォン用の銃娘育成&戦略シミュレーションゲームです。日本版はサンボーンジャパンの運営で、2018年中にリリース予定になっています。
本格的なシミュレーションゲーム |
『ドルフロ』はキャラを育成から編成、そして戦いに挑んでいくゲームです。さらに陣形を戦いの中で変えていき、戦況が常に変わり続ける本格的なシミュレーションゲームとなっているようです。
ストーリーにもこだわりがあるようで、銃たちの裏話などゲーム性だけでなく、作品にも力を入れているようです。
実存する銃が擬人化 |
登場するキャラたちは実際に存在する銃が擬人化したものとなっています。有名な銃から知られていない銃までさまざまな銃が少女として擬人化しています。FPSゲームなどでお気に入りの銃がある方や銃に詳しくない方もお気に入りの銃を見つけて育成してみてはどうでしょうか。
ペルシカ |
クルーガー |
ヘリアン |
一00式 |
グリズリー |
Gr G36 |
コルトSAA |
WA2000 |
416 |
タイトル | ドールズフロントライン |
---|---|
配信 | Sunborn Games、Sunborn Japan |
ジャンル | 銃娘育成&戦略シミュレーションゲーム |
対応OS | iOS/Android |
リリース日 | 2018年8月1日(水)16時 予定 |
価格 | ダウンロード無料(アイテム課金あり) |
公式サイト | http://gf-jp.sunborngame.com/ |
公式ツイッター | https://twitter.com/girlsfrontline?lang=ja&lang=ja |
8月1日16時からプレイが可能! |
指揮官の皆さま、「ド―ルズフロントライン」は明日の16時にサービスを開始いたします!
少しでも早くプレイを始めたい場合には、下記のリンクより先行ダウンロードしてくださいね。
▼Android DLリンク… https://t.co/ryY4ZmXn2o2018, 7月 31
遂に『ドルフロ』が8月1日の16時からプレイが可能になります。すでにダウンロードを行うことはできるので、早めにダウンロードしておきましょう。
今後の調整について |
【今後の調整内容について】
こんばんは、指揮官さま。
今回は、クローズドβテストにて皆さまからいただいたご意見を参考にし、調整が決定した内容の一部をご紹介いたします。
改めて、貴重なご意見をいただきありがとうございました!
詳… https://t.co/LZ5VWgpxtp2018, 7月 31
クローズドβテストを行って意見などを参考に調整が決定しました。ボスの名称をカタカナ表記に統一やフォントの変更など見やすい調整を行ったようです。
リリース日が8月1日に決定! |
【リリース日決定!】
指揮官の皆様、長らくお待たせしました!
「ドールズフロントライン」の正式リリース日が8月1日16時に決定いたしました!
アジアで大人気の「少女前線」が、ついに日本に上陸します!
硝煙の中を駆け抜ける戦術少女た… https://t.co/fmaMroq9kY2018, 7月 25
『ドルフロ(少女前線)』の配信日時が8月1日の16時からに決定しました。とうとう『ドルフロ』を正式にプレイできる日が近いです! 引き続き最新情報をチェックしながら配信開始日を待ちましょう。
公式サイトが正式にオープン |
指揮官の皆さま、「ドールズフロントライン」のHPが正式に公開されました!
今後はこちらでお知らせやイベント情報の確認はもちろん、キャラクターの立ち絵やボイス、世界観設定やゲームシステムなども、ご覧になることができますよ!
HPは… https://t.co/j1etbvSS3R2018, 7月 24
マシンガンの最新情報が発表 |
【銃種紹介】
こんばんは、指揮官さま。
本日はマシンガンの人形の特徴についてご紹介いたします!
これをもちまして、銃種紹介はいったん終了となります。
#ドールズフロントライン
#ドルフロ https://t.co/frGgZm7cqQ2018, 7月 20
『ドルフロ』で最後となる銃種が発表されました。「GR MG5」や「M60」などマシンガンの特徴などまとめて発表されました。
公式Twitterアカウントのフォロワー数が30万人! |
【記念キャンペーン開催のお知らせ】
昨日、公式Twitterアカウントのフォロワー数が30万人を突破いたしました!皆様、これまでのご支持、本当にありがとうございます。
そしてこれに伴い、「30万人突破記念キャンペーン」を開催いた… https://t.co/0UhsttiPoo2018, 7月 18
『ドルフロ』の公式ツイッターアカウントのフォロワーが30万人を突破したことで「30万人突破記念キャンペーン」が開催されました。公式のツイッターをフォローして該当ツイートをRTすることで、抽選で3名にiTunesカードまたはGoogle Playギフトカード1万円分が当たります。
日本版『少女前線』の正式タイトル決定! |
【日本版「少女前線」正式タイトル決定のお知らせ】
#少女前線
#ドールズフロントライン
#ドルフロ https://t.co/dHRTETIyUy2018, 7月 17
日本版『少女前線』のタイトルが『ドールズフロントライン』に決定しました。元々『少女前線』で発表されていましたが、商標などの理由からゲームタイトルを変更したとのことです。詳細は公式のツイッターでも公表されています。
クローズドβテストが開催 |
2018年7月10日15時からクローズドβテストが開催され、10000名が現在参加しています。事前予約は現在終了しており、事前予約していない場合はクローズドβテストに参加することはできません。
クローズドβテスト中は、毎日のログインボーナスに4種の資源を各1000個ずつ配布されるようです。
クローズドβテストの予約受付開始 |
『ドルフロ』は2018年7月10日の15時より、クローズドβテストを実施することが決定しました。今回のβテストではAndroidユーザーの方を対象に、先着で10000名がテスターとして参加することができます。
βテストの参加申請を行うためのページは、2018年7月9日の20時より公式ツイッターの方で告知されるそうです。
戦役システムが公開 |
【戦役システム紹介1/2】
こんばんは、指揮官さま。
今日は「少女前線」の戦役システムについてご紹介いたします!
詳しくは下記の画像をご覧ください。
また、これからも効率的な銃種の組み合せや基本的な戦術などを紹介していきますので… https://t.co/vOpgTmPZfq2018, 7月 5
『ドルフロ』の戦役システムが公開されました。キャラの編集画面や戦闘システムの詳細が公開され、随時新しい情報も公開されていく予定のようです。
そのほか、ガチャ画面の結果のような画像もあることからリセマラもあると予想できます。
時代背景は第3次世界大戦後の2062年 |
時代背景は第3次世界大戦後の2062年という設定になっています。ゲーム性だけでなく、ストーリーの内容にもこだわりがあるようで、やり込み要素があるゲームになっているようです。
銃が擬人化 |
『ドルフロ』の登場キャラクターたちは銃が擬人化したキャラとなっています。実際に存在する銃たちがキャラとなっていて、FPSゲームなどで有名な銃たちが登場します。銃たちにまつわるストーリーも登場するそうです。
敵を倒していくシミュレーションゲーム |
『ドルフロ』では、キャラを入手して強化、編成を行い、敵を倒していくシミュレーションゲームになってます。実際にキャラを操作するだけでなく、陣形を変更して戦っていくので新しいバトルシステムになっているようです。
日本語版のゲーム画面はまだ発表されていません。今後詳細がわかりしだい、随時更新していきます。