『ファイナルファンタジー7リメイク(FF7リメイク)』の独立マテリア「みやぶる」を装着すると使えるコマンド「みやぶる」について紹介しています。敵の情報を入手するのに非常に便利で、新要素「バトルレポート」の攻略にも役立ちます。
「みやぶる」の使い方と効果
独立マテリアを装着
「みやぶる」は独立マテリアの「みやぶる」を装着すると使えるようになるコマンドです。
敵の情報が詳しくわかる

「みやぶる」を使うと敵の「経験値」「AP」「EXP」「落とすアイテム」「盗めるアイテム」「弱点」などがタッチパッドを押すと出てくる画面でわかります。
「みやぶる」を使わない場合
「みやぶる」を使う前は「閉所や暗所を好む大型昆虫。おもにトンネルやプレート内部に生息している。口から粘性の糸を吐き出し、獲物の自由を奪う。(グラシュトライク)」というような説明しか見ることができません。
バトルレポートの攻略に必須
新要素のバトルレポートを攻略するためには「みやぶる」は欠かせません。
「みやぶる」でわかる情報まとめ(グラシュトライク)
経験値 | 58EXP | お金 | 34ギル | AP | 3 |
---|---|---|---|---|---|
ドロップするアイテム | |||||
クモの糸、ハイポーション | |||||
盗めるアイテム | |||||
クモの糸 | |||||
弱点など | |||||
氷属性攻撃でバーストゲージがたまりやすい。HPが大幅に減少したり、残り一匹になるとバリアを貼る。 |