『ファイナルファンタジー7リメイク(FF7リメイク)』のチャプター15「落日の街」の攻略チャートを掲載しています。
チャプター15「落日の街」の概要
取り忘れに気をつけたい装備一覧表
名前 | 入手方法 |
---|---|
マジックリング | セントラルタワー10Fの外の足場から |
ウィザードブレス | ハイウェイ倒壊跡でワイヤーアクション |
取り忘れに気をつけたいミュージックディスク一覧表
名前 | 入手方法 |
---|---|
闇に潜む | 地上 65m付近の自販機 |
チャプター15「落日の街」の攻略チャート
崩れ落ちた街
ティファとバレットと一緒に「七番街 市街地区」の一本道を進みましょう。途中で自警団の人に話しかけられた後に、「上を目指して」が発生し、オートアクションを使って「第七蒸留塔1号基1F」に入れます。
上を目指して
「第七蒸留塔1号基1F」の中に入るとすぐに自動販売機とベンチがあります。はしごを登って「地上45m付近」を少し進むと氷属性と風属性が弱点の「ビオバードック×3」と戦闘になります。戦闘終了後ははしごを登って「地上55m付近」に行きましょう。
地上55m付近
すぐ近くのはしごを登れば上に進めます。「第七蒸留塔1号基3F」にある「メガポーション×1」が入った宝箱を回収しに行くと「ビオバードック×2」と戦闘になります。
地上65m付近
風属性が弱点の「ディーングロウ×2」を撃破してまっすぐ進んではしごを登れば「地上80m付近」に到達します。
地上80m付近
「神羅化学工業 七番ビル」の先にいるティファとバレットと合流するとワイヤーアクションのチュートリアルが入るので、参考にして「ミッドガル環状線 第七トンネル」に進みましょう。「ミッドガル環状線 第七トンネル」に入るとすぐにヘリガンナーと多数の神羅兵のムービーが入って「捜索隊をかわす」が発生します。
捜索隊をかわす
「ミッドガル環状線 第七トンネル」の一本道を進むと炎属性が弱点の「ソルジャー3rd×2」と戦闘になります。この「ソルジャー3rd」が落とした無線を拾うとイベントムービーが入りますが、無視して先に進んでも大丈夫です。
さらに進んでからワイヤーアクションを使って「プレート共同溝崩落跡」に入ると「上級警備兵×2+ガードハウンド×1」「上級警備兵×2+空中兵×1」「上級警備兵×2+上級擲弾兵×2」「上級警備兵×2空中兵×1+上級擲弾兵×2」と連戦になります。
上へ続く道
連戦後に一本道を進むと「セントラルタワー1F」に入り、「上へ続く道」が発生します。近くに自動販売機とベンチがあります。ミュージックディスク「05闇に潜む」が売っています。その先の階段を登って「セントラルタワー2F」に入るとロープがあるのでワイヤーアクションを使って「セントラルタワー6F」に行きましょう。
セントラルタワー6F
セントラルタワー6Fでは、「スタンテイザー×2+スタンレイ×3」と戦闘になります。その後は、ロープを目印に上の方を見てワイヤーアクションで「セントラルタワー9F」に進みましょう。
セントラルタワー9F
「セントラルタワー9F」では、「スタンテイザー×2+スタンレイ×2」と戦闘になります。近くの宝箱には「ハイポーション×1」が入っています。ワイヤーアクションで「セントラルタワー10F」に移動しましょう。階段を登って進むこともできます。
セントラルタワー10F
外の足場から回って階段を2階分降りると「マジックリング×1」が入った宝箱があります。そこからワイヤーアクションを使ってから階段を登って進むと「神羅建設タンク脚柱1F」に入れます。
神羅建設タンク脚柱1F
真っ直ぐに進むと雷属性が弱点の「グレネードソーサー×1」と戦闘になります。赤いはしごを登ると「神羅建設タンク脚柱2F」にいけます。
神羅建設タンク脚柱2F
すぐ近くのはしごから「神羅建設タンク脚柱3F」に進めますが、裏側に回ると「エーテルターボ×1」が入った宝箱と復数の神羅ボックスがあります。
神羅建設タンク脚柱3F
左に進むと「眠気覚まし×1」が入った宝箱があります。右に進むとはしごから「神羅建設タンク脚柱4F」に進めます。
神羅建設タンク脚柱4F
はしごを登ると「ハイウェイ倒壊跡」に進めます。
ハイウェイ倒壊跡
オートアクションで一本道を進むと「ディーングロウ×1+ビオバードック×2」と戦闘になります。ワイヤーアクションで足場の上に登ると「ウィザードブレス×1」が入った宝箱があります。一本道を進むと「神羅建設タンク外周足場」に入れます。
神羅建設タンク外周足場
外周の細い一本道を進むと「ビオバードック×1」と戦闘になります。足場を渡ろうとするとヘリガンナーから襲われて「銃撃戦」が始まります。
銃撃戦
コンテナがある場所では銃撃がやんだタイミングで移動しましょう。階段は一気に駆け抜けて大丈夫です。階段を抜けると「グレネードソーサー×2」と戦闘になります。
神羅の追撃
奥の長いはしごから上に進むと「神羅建設タンク管理棟」に入って「特殊空中兵×2」と戦闘になります。オートアクションで先に進むとベンチと自動販売機があるので、風属性と雷属性が弱点のヘリガンナー戦に備えましょう。
バレットの攻撃を最大化
バレットの攻撃が中心になるので、バレットの武器に「ぞくせい」と「いかづち」を組み合わせて装着するのがおすすめです。
神羅建設タンク点検通路
神羅建設タンク点検通路のはしごの裏側には、「万能薬」が入った宝箱があります。イベントムービーが入った後にワイヤーアクションで「地上190m付近」にある「建設クレーン 下層マスト」に入りましょう。
建設クレーン 下層マスト
「建設クレーン 下層マスト」でワイヤーアクションを使って上に進むとイベントムービーが流れて、ヘリガンナー戦になります。弱点の雷属性で削った後に、レーザーを誘導して撃破しましょう。
チャプター15「落日の街」の攻略完了
ヘリガンナーを撃破するとムービーの後に、チャプター15「落日の街」の攻略が完了しチャプター16「神羅ビル潜入」に入ります。