『ファイアーエムブレム風花雪月(FE風花雪月)』のクラスチェンジのやり方と条件を一覧にしています。初期兵種から初級職、中級職、上級職、最上級職、特殊職までを掲載していますので『FE風花雪月』攻略の参考にしてみてください。
『FE風花雪月』のオススメ攻略情報!
- ▶ ストーリー攻略チャート ⇛ 分岐条件
- ▶ 高速技能レベルアップ方法 [ Pick UP! ]
- ▶ 目安箱の全正解解答
- ▶ クラスチェンジ条件
- ▶ 贈り物と好物一覧表
初期兵種
主人公と、生徒の多くが初めから属している兵種です。
初級職
技能の基本を習得した存在。戦線ではまだまだ駆け出し。レベル5以上で、資格試験を受験できます。
中級職
それまで蓄積した技能を反映し、特色豊かな兵種が揃っています。レベル10以上で、資格試験を受験できます。
兵種 | パラメータ | クラスチェンジ条件 |
---|---|---|
![]() 傭兵 |
![]() |
剣術:C |
![]() ロード |
![]() |
剣術:D+ 指揮:C ※各級長限定 |
![]() アーマーナイト |
![]() |
斧術:C 重装術:D |
![]() 盗賊 |
![]() |
剣術:C |
![]() ブリガンド |
![]() |
斧術:C |
![]() アーチャー |
![]() |
弓術:C |
![]() ソシアルナイト |
![]() |
槍術:C 馬術:D |
![]() メイジ |
![]() |
理学:C |
![]() 拳闘士 |
![]() |
格闘術:C ※男性限定 |
![]() ダークメイジ |
![]() |
理学:C ※男性限定 |
![]() プリースト |
![]() |
信仰:C |
![]() ペガサスナイト |
![]() |
槍術:C 飛行術:D ※女性限定 |
上級職
特定の技能を習熟した名手。戦場では大きな力となります。レベル20以上で、資格試験を受験できます。
兵種 | パラメータ | クラスチェンジ条件 |
---|---|---|
![]() 勇者 |
![]() |
剣術:B 斧術:C ※男性限定 |
![]() ソードマスター |
![]() |
剣術:A |
![]() アサシン |
![]() |
剣術:B 弓術:C |
![]() フォートレス |
![]() |
斧術:B 重装術:B |
![]() パラディン |
![]() |
槍術:B 馬術:B |
![]() ドラゴンナイト |
![]() |
斧術:B 飛行術:C |
![]() ウォーリアー |
![]() |
斧術:A |
![]() スナイパー |
![]() |
弓術:A |
![]() グラップラー |
![]() |
格闘術:A ※男性限定 |
![]() ウォーロック |
![]() |
理学:A |
![]() ダークビショップ |
![]() |
理学:A ※ダークメイジの資格が必要 |
![]() ビショップ |
![]() |
信仰:A |
最上級職
上級職よりさらに上の兵種です。レベル30以上で、資格試験を受験できます。指導レベルCで最上級職が解放されます。
兵種 | パラメータ | クラスチェンジ条件 |
---|---|---|
![]() ファルコンナイト |
![]() |
剣術:C 槍術:A 飛行術:B+ |
![]() ドラゴンマスター |
![]() |
槍術:C 斧術:A 飛行術:A |
![]() エピタフ |
![]() |
剣術:A 理学:B+ |
![]() グレートナイト |
![]() |
馬術:B+ 斧術:B 重装術:A |
![]() ボウナイト |
![]() |
槍術:C 弓術:A 馬術:A |
![]() ダークナイト |
![]() |
槍術:C 理学:B+ 馬術:A |
![]() ホーリーナイト |
![]() |
槍術:C 信仰:B+ 馬術:A |
![]() ウォーマスター |
![]() |
斧術:A 格術:A |
![]() グレモリィ |
![]() |
理学:A 信仰:A |
特殊職
「エーデルガルト」「ディミトリ」「クロード」「主人公」などの一部のキャラのみクラスチェンジ可能な兵種や特定のサイドクエストをクリアした場合に解放される兵種です。
兵種 | パラメータ | クラスチェンジ条件 |
---|---|---|
![]() 踊り子 |
![]() |
「白鷺杯」で優勝したキャラのみクラスチェンジ可能 |
![]() アーマーロード |
![]() |
黒鷲のストーリーを選ぶと第2部開始時にエーデガルト限定の特殊職として解放 |
![]() カイゼリン |
![]() |
ストーリー進行で解放されるエーデガルト限定の最上級の特殊職 |
![]() マスターロード |
![]() |
ストーリー進行で解放されるディミトリ限定の最上級の特殊職 |
![]() ニルヴァーナ |
![]() |
主人公限定の兵種。第一部のEP11深遠の玉座(2月)で解放される。 |
![]() バルバロッサ |
![]() |
ストーリー進行で解放されるクロード限定の最上級の特殊職 |
![]() ドラゴンロード |
![]() |
金鹿のストーリーを選ぶと第2部開始時にクロード限定の特殊職として解放 |
![]() ハイロード |
![]() |
青獅子のストーリーを選ぶと第2部開始時にディミトリ限定の特殊職として解放 |
クラスチェンジのやり方
技能レベルを上げる

クラスチェンジするためにはまず、学級での育成や実践で経験を積み現在の兵種の技能レベルを上げましょう。クラスチェンジ可能レベルになったら資格試験に挑戦できます。
資格試験を受ける

技能レベルがある程度上がったら前述しているように「資格試験」を受けましょう。試験に合格することで多種多様な兵種へとクラスチェンジできます。資格試験を受けるためには「試験パス」を消費しなくてはいけません。
そのほかに、兵種ごとにレベル条件が必要になります。レベル条件は以下の通りです。
兵種 | 条件レベル |
---|---|
初級職 | レベル5 |
中級職 | レベル10 |
上級職 | レベル20 |
最上級職 | レベル30 |
試験合格でクラスチェンジ

試験に合格すれば晴れてクラスチェンジ完了です。レベルを上げさらに上の兵種を目指しましょう。
『FE風花雪月』関連攻略情報
第一部 [共通:白雲の章]
序章 | 大樹の節(4月) |
竪琴の節(5月) | 花冠の節(6月) |
青海の節(7月) | 翠雨の節(8月) |
角弓の節(9月) | 飛竜の節(10月) |
赤狼の節(11月) | 星辰の節(12月) |
守護の節(1月) | 天馬の節(2月) |
弧月の節(3月) |
第二部 [紅花の章]
第二部 [銀雪の章]
第二部 [蒼月の章]
第二部 [翠風の章]
勢力別情報
攻略お役立ち情報