FGO(Fate/Grand Order)の攻略におすすめな「バスターパーティ」の編成例をまとめています。バスターパーティを編成するのにおすすめのサーヴァントも一覧で紹介しているので、ぜひ参考にしてください。
-
『FGO』最新攻略情報
- ▶ 最強星5サーヴァントランキング
- ▶ 2部4章「ユガ・クシェートラ」考察まとめ
-
▼目次
- ・バスターカードの性能と優秀性
- ・バスターパーティについて
- ・バスターパーティ編成例
- ・バスターパーティにおすすめのアタッカー
- ・バスターパーティにおすすめのサポーター
- ・バスターパーティにおすすめの概念礼装
バスターカードの性能と優秀性
バスターカードの特徴は攻撃補正がもっとも高いという点です。特にバスターカード3枚でブレイブチェインを組んだ時のダメージは強力で、宝具時のダメージに匹敵します。
しかし、その反面NPチャージやスターの獲得がほぼできないという難点も存在します。バスターアタッカーを中心にNP獲得やスターをサポートできる構成にし、柔軟に立ち回りましょう。
バスターパーティについて
バスターアタッカーの決め方
バスターアタッカーのサーヴァントにはさまざまなタイプが存在し、選んだアタッカーによってパーティ構成が変化します。スターを供給しクリティカルを狙うのか、NPを与え、宝具で決めるのか、カード構成やアタッカーの性能を見ながら決めていきましょう。
礼装はアタッカーによって変化
バスター主体のパーティは編成するサーヴァントの個性により使用する礼装が異なります。スターを供給しクリティカルを狙うパーティや、NPを稼ぎ宝具で大ダメージを狙うパーティなどがあります。
また、上記以外にも通常のバスターチェインでダメージを与えていくタイプもあるため、編成やサーヴァントに適した礼装を装備しましょう。
バスターパーティ編成例
ギルガメッシュ(弓)主軸のパーティ
ギルガメッシュを主軸とした編成例です。ミドラーシュのキャスターやマーリンのバフ支援により高いダメージを出すことができます。Artsカードの多い編成のため、ArtsチェインによるNPチャージも可能です。
また、礼装やマーリンの宝具によりスターの供給ができるため、ギルガメッシュのクリティカル発生率を飛躍的に上昇させることができます。
ストーリーなどの難所では強化倍率の高い魔術礼装「2004年の断片」を使い決定打を与えましょう。
源頼光(狂)主軸のパーティ
源頼光を主軸にした編成例です。マシュやマーリンと一緒に編成することで、耐久面に不安の残る源頼光をフォローすることができます。
礼装やマーリンの宝具でスターの供給が可能なため、源頼光の無窮の武練を最大限活かすことができます。
無課金向けパーティ
サーヴァント① | サーヴァント② | サーヴァント③ |
---|---|---|
![]() メカエリチャン |
![]() ケツァル・コアトル(サンタ) |
![]() シェイクスピア |
礼装 | 礼装 | 礼装 |
![]() エアリアル・ドライブ |
![]() 壬生狼 |
![]() 礼装自由 |
魔術礼装 | ||
![]() 2004年の断片 |
メカエリチャンは保有スキルの「ファイナルエリチャンC」により宝具威力とクリティカルの威力を60%強化できます。アルターエゴで有利クラスが多いという点でもおすすめです。
また、ケツァル・コアトル(サンタ)やシェイクスピアのスキルにより攻撃バフやスター関連のバフをかけることも可能です。
バスターパーティにおすすめのアタッカー
バスターアタッカーは特攻系の宝具を所持しているサーヴァントが多く、有利クラスに発動した場合などは非常に大きなダメージを与えることができます。アタッカーの特性を把握し、戦闘を有利に進めましょう。
★5 | おすすめの理由 |
---|---|
![]() 宮本武蔵 |
・第五勢でスター・NP効率が良好 ・バランスのいいスキル構成 |
![]() ギルガメッシュ |
・サーヴァント特攻のバスター宝具が強力 ・スター発生率が高い |
![]() カルナ |
・NP獲得スキル持ち ・神性特攻宝具が強力 |
![]() 山の翁 |
・カード性能が優秀 ・即死攻撃持ち |
![]() 玄奘三蔵 |
・味方のNP効率をスキルでサポート ・バスター属性の防御無視宝具持ち |
![]() オジマンディアス |
・バランスのいいスキル構成 ・デバフの強力なバスター宝具 |
![]() 源頼光 |
・対象の多い特攻スキル ・宝具によるスター発生が強力 |
![]() クー・フーリン・オルタ |
・生存率が高いバーサーカー ・自バフの豊富なバスター宝具 |
![]() ジャンヌオルタ |
・自己改造で宝具並みのクリティカルダメージ ・デバフを付与する強力な宝具 |
★4 | おすすめの理由 |
---|---|
![]() アルトリア(槍オルタ) |
・攻撃型のスキル構成 ・最果ての加護でクリティカルを発生させやすく |
![]() 水着頼光 |
・自己完結したスキル構成 ・スターを獲得できる宝具が強力 |
![]() 酒呑童子(術) |
・複数のバフスキルで高い宝具威力 ・スター集中スキルを所持 |
![]() ヘラクレス |
・耐久力の高いバーサーカー ・トップクラスのATK |
![]() 茨木童子 |
・攻守にバランスのとれたバーサーカー ・バスターチェインが組みやすい |
![]() メカエリチャン |
・第三スキルの強化が非常に高倍率 ・カード性能が優秀 |
バスターパーティにおすすめのサポーター
基本的には攻撃力の強化がおすすめですが、バスター性能をアップできるサーヴァントが特にサポーターに適しています。
また、バスターカードでクリティカルを狙う場合は、星出し性能の高いサーヴァントを編成しましょう。
★4 | おすすめの理由 |
---|---|
![]() エレナ |
・全カード性能アップスキル持ち ・味方にNP付与が可能 |
![]() ミドラーシュのキャスター |
・攻撃やバスターバフが可能 ・スキルでスターの獲得が可能 |
![]() ケツァル・コアトル(サンタ) |
・攻撃やクリティカル関連のバフを所持 ・味方のスター集中度を上昇可能 |
★2 | おすすめの理由 |
---|---|
![]() レオニダス |
・盾役でアタッカーを守れる ・バスター性能アップスキル持ち |
![]() アンデルセン |
・星出しスキルの性能が優秀 ・クリティカルダメージの威力アップ |
![]() シェイクスピア |
・バスター強化スキルが優秀 ・NP獲得の補助ができる |
★1 | おすすめの理由 |
---|---|
![]() バニヤン |
・バスター性能やクリティカル威力を上昇可能 ・スキルで敵全体の防御力を低下 |
バスターパーティにおすすめの概念礼装
バスターを中心にパーティを構築する場合はアタッカーのダメージを支援できる礼装がおすすめです。バスター性能を上昇させる礼装やクリティカル威力を上昇させる礼装など、パーティのコンセプトに合った礼装を使用しましょう。
概念礼装のカテゴリー | ||||
---|---|---|---|---|
![]() バスターアップ系 |
![]() NPチャージ・獲得アップ系 |
![]() クリティカル威力アップ系 |
![]() スター発生率アップ系 |
![]() 宝具威力アップ系 |