『FGO(Fate/Grand Order)』に登場する「レオニダス一世」のスキル、再臨素材、絆礼装などをまとめています。レオニダス一世をパーティ編成してクエスト攻略する時の参考にしてください。
-
『FGO』最新攻略情報
- ▶ 最強星5サーヴァントランキング
- ▶ 2部4章「ユガ・クシェートラ」考察まとめ
-
▼目次
- ・レオニダスの基本情報
- ・レオニダスの宝具
- ・レオニダスのスキル
- ・レオニダスの強化素材一覧
- ・レオニダスの絆礼装
- ・レオニダスのプロフィール
レオニダス一世の基本情報

クラス | ![]() | レア度 | ★2 | |
---|---|---|---|---|
最大HP | 7959 | 最大ATK | 6583 | |
属性 | 人・秩序・中庸 | 特性 | 王 | |
カード構成 | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |||
HIT数 | Buster:1 | Arts:2 | Quick:2 | |
EX:3 | 宝具:ー | |||
宝具 | ![]() | 炎門の守護者 自身の防御力大アップ(3ターン) <オーバーチャージで効果UP> &ターゲット集中状態を付与(3ターン) +スター獲得 | ||
スキル1 | ![]() | 殿の矜持 A CT 8→6 自身にターゲット集中状態を付与(1ターン)&NP獲得量アップ(3ターン) | ||
スキル2 | ![]() | 戦闘続行 A CT 9→7 自身にガッツ状態(5T)を付与 | ||
スキル3 | ![]() | 戦士の雄叫び B CT 7→5 味方全体のBusterカードの性能アップ(3ターン) | ||
クラス スキル1 | ![]() | 対魔力C 自身の弱体耐性を少しアップ |
レオニダスの宝具詳細
炎門の守護者 (デルモピュライ・エノモタイア) | |||
属性 | ![]() | 種別 | 対軍宝具 |
---|---|---|---|
HIT数 | ー | ||
効果 | 自身の防御力大アップ(3ターン) <オーバーチャージで効果UP> &ターゲット集中状態を付与(3ターン) +スター獲得 |
自身の防御力大アップ | ||||
---|---|---|---|---|
LV1 30% |
LV2 35% |
LV3 40% |
LV4 45% |
LV5 50% |
ターゲット集中状態を付与 | ||||
OC1 100% |
OC2 200% |
OC3 300% |
OC4 400% |
OC5 500% |
スター獲得量 | ||||
OC1 5個 |
OC2 10個 |
OC3 15個 |
OC4 20個 |
OC5 25個 |
レオニダスのスキル詳細
スキル「殿の矜持 A」
![]() |
スキル効果 | |||
---|---|---|---|---|
自身にターゲット集中状態を付与(1ターン)&NP獲得量アップ(3ターン) | ||||
スキルCT | ||||
初期CT:8 → 最短CT:6 | ||||
ターゲット集中状態 | ||||
Lv1 100% |
Lv2 140% |
Lv3 180% |
Lv4 220% |
Lv5 260% |
Lv6 300% |
Lv7 340% |
Lv8 380% |
Lv9 420% |
Lv10 500% |
NP獲得量アップ | ||||
Lv1 50% |
Lv2 55% |
Lv3 60% |
Lv4 65% |
Lv5 70% |
Lv6 75% |
Lv7 80% |
Lv8 85% |
Lv9 90% |
Lv10 100% |
スキル「戦闘続行 A」
![]() |
スキル効果 | |||
---|---|---|---|---|
自身にガッツ状態(5T)を付与 | ||||
スキルCT | ||||
初期CT:9 → 最短CT:7 | ||||
復活時HP | ||||
Lv1 1000 |
Lv2 1150 |
Lv3 1300 |
Lv4 1450 |
Lv5 1600 |
Lv6 1750 |
Lv7 1900 |
Lv8 2050 |
Lv9 2200 |
Lv10 2500 |
スキル「戦士の雄叫び B」
![]() |
スキル効果 | |||
---|---|---|---|---|
味方全体のBusterカードの性能アップ(3ターン) | ||||
スキルCT | ||||
初期CT:7 → 最短CT:5 | ||||
味方全体のBusterカードの性能アップ | ||||
Lv1 15% |
Lv2 16% |
Lv3 17% |
Lv4 18% |
Lv5 19% |
Lv6 20% |
Lv7 21% |
Lv8 22% |
Lv9 23% |
Lv10 25% |
レオニダスの強化素材一覧
霊基再臨必要素材
第一再臨 | ![]() ![]() |
---|---|
第二再臨 | ![]() ![]() ![]() |
第三再臨 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
最終再臨 | ![]() ![]() ![]() ![]() |
スキル強化素材
Lv1→2 | ![]() ![]() |
---|---|
Lv2→3 | ![]() ![]() |
Lv3→4 | ![]() ![]() |
Lv4→5 | ![]() ![]() ![]() |
Lv5→6 | ![]() ![]() ![]() |
Lv6→7 | ![]() ![]() ![]() |
Lv7→8 | ![]() ![]() ![]() |
Lv8→9 | ![]() ![]() ![]() |
Lv9→10 | ![]() ![]() |
最終再臨&スキルMAXに必要な素材合計数
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
レオニダス一世の絆礼装
礼装名 | 熱き門 |
---|---|
効果 | 自身がフィールドにいる間、味方全体のBusterカード性能を15%アップ |
レオニダス一世のプロフィール
イラストレーター・声優
イラスト | 縞うどん | 声優 | 三木 眞一郎 |
---|
キャラクター詳細
スパルタ教育という語源となった国、スパルタの王。侵攻する十万人のペルシャ軍を食い止めるため、わずか三百人で立ち向かったデルモピュライの戦いで有名。
パラメーター
筋力 | ■■■■□ B | 耐久 | ■■■■■ A |
---|---|---|---|
俊敏 | ■■□□□ D | 魔力 | ■■■□□ C |
幸運 | ■■■□□ C | 宝具 | ■■■■□ B |
プロフィール
身長 | 188cm | 体重 | 110kg |
---|---|---|---|
出典 | 史実(テルモピュライの戦い) | 地域 | スパルタ |
属性 | 秩序・中庸 | 性別 | 男性 |