『ドラガリ(ドラガリ)』の高速リセマラ手順やリセマラ終了の目安をまとめました。『ドラガリ(ドラガリ)』を始めるにあたり序盤攻略を楽にするため重要となるので、ぜひお役立てください。
- ▶ リセマラ当たりランキング
- ▶ 最強キャラランキング
- ▶ おすすめの武器種と各武器の特徴
- ▶ レイドイベント攻略情報
-
▼目次
- ・高速リセマラ方法
- ・リセマラにかかる時間
- ・リセマラ終了の目安
高速リセマラ方法
1 | ストアからアプリをダウンロードする。 |
---|---|
2 | アカウント管理で、「今は連携しない」を選択し利用規約に同意する。 |
3 | チュートリアルが始まるので右下からスキップしつつ進行する。 |
4 | ボスを倒しプレイヤー名を設定する。 |
5 | 追加データをダウンロードする。 |
6 | ガチャ→編成方法→メインストーリーのチュートリアルを進行する。 |
7 | ストーリーを右下からスキップし、マイページへ戻る。 |
8 | マイページ右上のプレゼントから竜輝晶を受け取る。 |
9 | マイページ右下のメニューから戦友をタップしサポートキャラ設定画面を開く。 |
10 | サポートキャラを主人公以外に設定し、マイページへ戻る。 |
11 | マイページのミッション上部のノーマルタブから竜輝晶をさらに受け取る。 |
12 | これで20連分召喚できるので、召喚を行う。結果が気に入らなければ1へ戻りリセマラ続行。 |
リセマラにかかる時間
『ドラガリ』のリセマラにかかる時間は20~30分程度です。ダウンロードが非常に長く通信環境によってはさらに時間がかかる可能性があります。
リセマラにはWi-Fi環境が必須
全チュートリアル終了にかかる時間は10~15分程度ですが、ストアからゲームをダウンロードするのに15分ほど時間がかかります。容量も2.6GBと非常に多いのでWi-Fi環境が必須となっています。
会話内容は右下からスキップ!
ストーリーの会話はすべて右下のスキップボタンでスキップできるので、一度見た後はすべてスキップしてしまいましょう。

名前はいつでも変更可能
チュートリアル後にメニュー→プロフィールから名前変更を選択すればいつでも名前を変更できます。リセマラを繰り返すときに名前を入れる手間を省いても問題ありません。
サポートキャラを設定して20連分の竜輝石をゲット!

チュートリアル後にメニュー→戦友からサポートキャラを設定すると、ミッションから追加で石を入手できます。これを行うとガチャが20回引けるので、少々手間ですが忘れずに行いましょう。

リセマラ終了の目安
星5のドラゴンを狙おう

星5ドラゴンは約1%と極めて出現しにくいですが、非常に強力な戦力となってくれるでしょう。