サポートモンスターを選ぶ時に、ランクや系統を限定して表示する方法を紹介します!
DQMSL最新情報! ※新着記事一覧は<こちら>へ | ||
◆「レジェンドDQ3・夜」を攻略! |
サポートモンスター

系統縛りミッションやランク縛りミッションで一番困るのは、パーティ編成よりもサポートモンスター探してはないでしょうか。
いくら自分が最適パーティを組めてもサポートモンスターが見つからなければ挑戦することすらできません。
サポート枠が5体になってからはだいぶやりやすくなりましたが、それでも探す手間はけっこうかかります。
そんな時に使える意外と知らないサポートモンスターの絞り方を紹介します。
まずは右上の「ソート」ボタンを押します。

ソートボタンを押すと系統やステータスによる並べ替えができるようになります。
ここで左下にある「絞り込み」ボタンを押します。
ソートボタンを押してもこの画面が出ない場合はオプションで設定変更が必要です。

メニュー → オプション → ソートボタン → リストから選んで切替
このように設定を変えることでソート画面が変わります。

絞り込み機能を使うと、ランクと系統を限定してサポートモンスターを表示することができます。
ランク縛りや系統縛りの目的に合わせたモンスターを探しやすくなります。

魔獣系のみに絞り込むと、このように魔獣系のみが明るく表示されます。
この時、魔獣系を1体もサポートに設定していない人は選択画面から除外されるので、無駄にスクロールする必要がなくなり探すのがかなり楽になります。
まとめ
知ってると便利な絞り込み機能でした!
この機能自体はかなり前から実装されていますが、そんなに使うものではないので気づかなかった人も多いのではないでしょうか。
これがあると縛りミッションに繰り返し挑戦する時に便利です。
使ったことない方はぜひお試しください!