ツイッターキャンペーン メタルキングチャレンジは、21時21分21秒ピッタリに指定ツイートを投稿することが条件となっています!タイミングよくツイートするコツをまとめます!
メタルキングチャレンジ
9月21日より、ツイッターキャンペーン「メタルキングチャレンジ」が開催されています!
毎日21時21分21秒に指定のツイートを投稿すると、抽選でアマゾンギフト券やふくびき券スーパーが当たるというものです。
今までのツイッターキャンペーンはリツイートするだけで応募完了するものが多かったですが、今回は決められた1秒間にツイートしなければいけないため難易度が高いです!
逆にいうと1秒間しかチャンスがないため応募者が少なく、正確な時間にツイートさえできれば当選しやすいともいえます。
1日目は残念ながら時間がズレて失敗してしまったんですが、2日目は正確な時間にツイートすることができました!
気になる結果は・・・!!
当選おめでとうございます!
— DQMSL運営 (@DQMSL_OFFICIAL) 2019年9月22日
今回当選されました商品のプレゼント方法についてはダイレクトメッセージにてご連絡いたします!
▼詳細はこちらからhttps://t.co/AM9nSUFUPh
※フォローをはずされますとダイレクトメッセージを送付できなくなってしまいます。 pic.twitter.com/0H1VINyuv3
なんと!!!
見事アマゾンギフト券1000円が当選しました!!!
運営様ありがとうございます!!!
せっかくなので、どのようにして正確な時間にツイートをしたのか紹介します。
正確な投稿時間を調べる
通常のブラウザやツイッタークライアントからでは、投稿時間は分までしか表示されません。
そのため何秒にツイートしたのか正確に知るには、外部サイトを使って調べる必要があります。
▼正確なツイート時間取得
https://exe.tanidaiz.com/334.php
こちらのサイトに、ツイートのURLを入れると正確な時間を調べることができます。
何度かツイートの練習をして、時間の感覚を掴んでおくといいです。
なお、本番用のツイートは1回しか応募できないので、練習に本番用のツイートを使わないように注意です。
正確な時計を用意
1秒間に正確にツイートをするには、正確な時計が不可欠です。
電波時計のような1秒単位で狂いがない時計が理想的です。
私の場合、1日目はパソコンの時計を見ながらツイートしたら40秒もずれてしまいました。
2日目は正確に表示されるiPhoneの時計を見つつ、パソコンからツイートに挑戦しました。
秒単位で見やすいように時計アプリをインストールしました。
対象ツイートは毎日変わる
応募ツイートに必要なものは以下の3つです。
@DQMSL_OFFICIAL
#メタルキングチャレンジ○日目
#星降りの生誕祭毎日10連無料
注意点として、○日目は毎日変わるので、前日と同じツイートをコピペしてもダメです。
運営公式ツイッターが対象ツイートをすぐにつぶやけるように用意してくれています。
当日にツイートされた「#メタルキングチャレンジ でツイート」のボタンを押せば、一発で間違いなくその日の対象ツイートを準備することができます。
(これを押しても即座にツイートされるわけではないので、21秒にこのボタンを押すわけではありません。)
21時21分21秒の5分以上前から余裕を持って待機し、すぐに投稿できるようにツイート画面を表示しておきます。
あとは時計の秒を見ながら、21秒になった瞬間に「ツイート」を押すだけです!
ブラウザや回線の都合でラグが起きる場合があるため、そのへんの感覚は事前に練習して覚えておきましょう。
当たるかどうかは運!
ここまでは、21秒に正確にツイートするために抑えておきたいポイントです。
抽選に当たるかどうか、結局は運次第です。
ただ、普通のツイッター懸賞に比べると応募手順がやや複雑なので、正確に応募できる人はそれほど多くないようです。
まだ3日間あるし、時間さえ正確につぶやけば当たる可能性は十分あると思います!
アマゾンギフト券の場合、応募ツイートをして画面を切り替えたらすぐに当選DM(ギフトコード)が来てました。
応募した直後に結果がわかるだけでなく賞品まで受け取れるとは、すごいシステムです!!