幻魔降臨クエスト「クシャラミ出現!!」ピンクタイフーンで全体の動きを止めて防御力まで下げてきます!
DQMSL最新情報! ※新着記事一覧は<こちら>へ | ||
◆「レジェンドDQ3・夜」を攻略! |
クシャラミ降臨!

出典: © 2014,2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
幻魔四天王のひとり「クシャラミ」が、期間限定の幻魔降臨クエストに出現!
幻魔降臨クエストは旅の僧侶を呼ぶことができない、本気の勝負!
見事「クシャラミ」を含むすべてのモンスターを倒してクエストをクリアすると、ミッション報酬として「クシャラミ(ランクS)」1体が必ず仲間になります!!
※これまでに開催された『幻魔降臨クエスト「クシャラミ」出現!!』で、ミッション「すべてのモンスターを撃破してクリア」を達成している場合は、ミッション報酬として仲間になりません。
クシャラミ攻略法

出典: © 2014,2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
◆クシャラミ子分
2体それぞれ使うとくぎが違います。
呪文返し、ザオラルには特に注意が必要です。
呪文返し(マホカンタの効果)が効いてる間は絶対に呪文を使ってはいけません。
マヌーサ、メダパニダンスも使ってきますが、頻度はそれほど高くありません。
念のため弱点耐性のモンスターを使うのは避けた方が良いでしょう。
子分の位置は毎回ランダムに入れ替わります。
ザオラルを使う方を先に倒さないと復活されることがあります。
見分け方としては、マヒ半減で眠り弱点でベホイミを使う方がザオラル持ちです。
デイン弱点なので、ホーリーラッシュで素早く倒しましょう。
◆クシャラミ
ピンクタイフーンを使ってきます。
これは全体ダメージ+確率で魅了(行動不能と防御力を0)という恐ろしい特技です。
ひどい時は開幕3連続ピンクタイフーンということもあり、魅了が効くと手も足も出ないまま終了ということもあります。
対策としては、素早さの高いモンスターでマインドバリアを張るのが最適です。
マインドバリアがなければピオリムをかけるだけでも回避できる可能性は高まります。
また、クシャラミ自身にマインド攻撃が効くので、はげしい切り裂きや恐怖のツメで行動停止を狙うと簡単に倒せます。
イオ系が弱点なので、ばくれん斬りがあれば大ダメージを与えられます。